【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第55夜:おうち時間、どう過ごしていますか?

2020年4月12日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。このところ、おうちで過ごす時間が長くなりましたね。そんな中でも、ささやかな楽しみを見つけたい...

【50歳の、前とあと】一田憲子さん 後編:素敵な人は「良い失敗」を重ねていた?暮らしは、いつも発見に満ちている

2020年4月10日(金)

雑誌『暮らしのおへそ』のディレクターで、フリーライターの一田憲子さんに、50歳という年齢をひとつの節目として、お話を伺っています。「私もそうでしたけれど、30代って、がむしゃらに走...

【スタッフの愛用品】ブランドストーンは断然ブラウンがおすすめ、愛用する4名にそのワケを聞きました

2020年4月10日(金)

当店で発売開始してから、ずっと人気のブランドストーンのブーツ。雨の日はもちろん、晴れの日にもサマになるレザーシューズとしてスタッフにも愛用者が多いんです。聞いてみると半数以上がブラ...

【雑貨のはなしをしよう】いつもそこに、ずっとそばに。〈iittala〉のグラス

2020年4月10日(金)

〈iittala〉のカルティオを使いはじめて今年で6年目になります。6年前……。そのころ僕はインテリアショップで働いていて、やっと商品の知識が身につきはじめたという時期でした。出会...

【スタッフコラム】ギター、はじめました。

2020年4月10日(金)

先日、夫が突然ギターを抱えて帰ってきました。その数日前、好きなアーティストがアコギ一本でライブする姿をみていたわたしが「こんなふうにギターが弾けたら、きっとたのしいだろうね~」とつ...

【数量限定】やっと出会えた!甲高・幅広さんも安心して履ける「大人のレザーサンダル」が新登場です♪

2020年4月9日(木)

こんにちは、バイヤーの石谷です!突然ですが皆さま、街を歩いている時に「靴のソール」だけが、ペラリと落ちている光景を目にしたことはありませんか……?本日新登場...

【50歳の、前とあと】一田憲子さん 前編:出版社から泣きながら帰った、あの日。自信をくれたのは「振り返り」

2020年4月9日(木)

「この歳になって」とか、「もうこんな歳なのに」とか、いつからか口にしてしまって、自分をなぐさめてみたり、だましてしまったりすることがあります。確かに年齢を理由にできないことはあり得...

【わたしの朝習慣】子育てをしながら自分の時間を確保。二児の母の効率的な朝時間

2020年4月9日(木)

子育てをしながら自分の時間を確保。二児の母の効率的な朝時間1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝...

【スタッフコラム】お買い物、もっと楽しみたくて。

2020年4月9日(木)

子どもが生まれてからなかなかひとり時間が取れず、お買い物といえばもっぱらネットショッピングになりました。日用品からファッションアイテム、化粧品まで、家にいながら買えるのは本当に便利...

【着用レビュー】本革サンダルを足のサイズが異なるスタッフ4名が試してみました!

2020年4月9日(木)

本日発売となったPUNTOPIGRO(プントピグロ)のレザーサンダルは、幅広・甲高など、靴選びに難しさを感じていた方にこそ試していただきたい一足。スタッフの間でも履き心地抜群と評判...

【お弁当づくりのコツ】定番メニューとすきまおかずで、無理なく続けられるお弁当生活

2020年4月8日(水)

毎日訪れる食事の時間。春からはじまる新生活でお弁当習慣がはじまったという方もいらっしゃるはず。お弁当を持ってきている社内のスタッフに話を聞くと、「毎日のお弁当メニュー選び」はおろか...

【着用レビュー】「着まわし頼れるカーディガン」を、3名のスタッフに着てもらいました

2020年4月8日(水)

当店オリジナルの「着まわし頼れるカーディガン」。ふんわりとしたシルエットと軽やかな丈で、寒さ対策だけでなく、よりおしゃれを楽しむことにこだわった一着です。季節の変わり目の、さまざま...

【スタッフコラム】「マイ・デリシャス・ドリンク・コレクション」に、財布の紐がゆるんでます。

2020年4月8日(水)

普段はわりと財布の紐がかたい私ですが、なぜか驚くほど簡単に紐がゆるんでしまうものがあります。それは美味しい飲みものたち。もともと休日は、ほぼ毎週家から出ないくらいインドア派。且つ、...

【僕のおやつ日記】白いスニーカーと、黒い革靴。

2020年4月8日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。ここ数年、ずっと白いスニーカーを履いています。真夏に履くサンダルと雨の日以外はほとんど足もとが同じです。それに伴って、ボトムスは黒かネ...

【あの人のバッグ】ときめくアクセサリーから香りアイテムまで。人気ブランドプレスの「バッグの中身」(山野内裕紀子さん)

2020年4月7日(火)

大きさにデザイン、持ち運びやすさ。いつも持ち歩く「バッグ」の理由からは、“その人らしさ”が見えてくる気がします。連載「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグと荷物の中身から、そ...

【飛田和緒さんの “ささっと丼” 】第1話:買ってきた惣菜をアレンジ。ボリューム満点「コロッケ丼」

2020年4月7日(火)

新生活が始まり、心新たにいろいろと頑張りたい春。でもやるべきことが多くて、帰宅する頃には料理を作る元気が残っていないなんてこともあると思います。そんな時に簡単に作れて、お腹も満たさ...

【小さな変化で】スタッフが見つけた、暮らしのお気に入りアイデア3つ

2020年4月7日(火)

洗濯物が風になびく様子や気ままに料理を作る時間、お気に入りが並ぶクローゼットの扉を開けたとき。バタバタと過ぎていく毎日のなかには、ふいに私の心を軽くする瞬間が訪れることがあります。...

【スタッフコラム】お母さんは何がすき?

2020年4月7日(火)

日々、5歳の息子から聞かれることがあります。それが「これのどこが好き? どうして好きなの?」。きっかけは昨年のクリスマスにやってきた、自由自在に動くロボットのフィギュア。すごく気に...

【お客さまへ】緊急事態宣言が発令された際の当店の運営について。

2020年4月7日(火)

いつも北欧、暮らしの道具店をご利用いただきありがとうございます。本日は政府当局より東京都を含む複数の都道府県に対して「緊急事態宣言」が発令された際の、当店の当面の運営状況についてあ...

【日々の料理道具】平日のご飯づくりをラクに。今の自分にあったモノ選びって?

2020年4月6日(月)

料理って、大変です。ただ作って食べるだけじゃない。今日は何を作ろうかなというところから始まって、食器を洗って片付ける、そこまでが全部料理で、毎日続く。だからこそ、少しでも効率がよく...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像