【サイクル上手の冷蔵庫】第1話:管理のしやすさが第一!料理への苦手意識が生んだ収納法

2018年1月17日(水)

今年こそ「使い切れる冷蔵庫」にしたいけれど……毎日開いている場所のはずなのに、なぜなのでしょうか。冷蔵庫に何を入れていたのか、いまいち思い出せません。そして時たま、奥の方から興味本...

【僕のおやつ日記】きっかけは、帰り道のチョコレート。

2018年1月17日(水)

おやつは3度の食事とは違って、食べなくても生きていくことができる。でも僕は、おやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそが、人生を楽しくしてくれると思っています。こ...

【スタッフコラム】モノクロームな家族写真と私のルーツ探訪

2018年1月17日(水)

「ファミリーヒストリー」と言う番組が好きで、ときどき見ることがあります。久しぶりに実家へ帰省したときに、まるでその番組を見ているかのような古い古いモノクロームの写真を目にする機会が...

【BRAND NOTE】「大丈夫、ちゃんと見てあげられてる」と思えるようになりました。

2018年1月16日(火)

ママスタッフの間で話題になっているアプリがあります。スマホやデジカメで撮った写真を毎月無料(※)で「ましかく」にプリントし、ポストへ届けてくれるアプリ「ALBUS(アルバス)」。ス...

【クローゼットと私】バイヤー佐藤の「今日のコーデ」ができるまで

2018年1月16日(火)

わたしたちの暮らしに欠かすことのできない、「洋服」。当店のなかでもとりわけ洋服が好きなスタッフのクローゼットを中心に、その洋服愛をひもとく今回の特集「クローゼットと私」。1人めとし...

【クラシコムの社員食堂】2018年の社食はセイロ料理が多くなる予感!?

2018年1月16日(火)

今日のメニュー◎揚げワンタン◎青菜としめじの卵焼き◎ザーサイときゅうり、モヤシのナムル◎蒸しかぶとロマネスコ 金山寺味噌和え とうとう念願のセイロを入手しました!2018...

【スタッフコラム】2018年も、まだまだインテリア模索中。最近IKEAで買ったもの。

2018年1月16日(火)

2018年、いよいよ始まりましたね!先週の編集チームの定例会議では、それぞれ新年の抱負を話しました。会議では、うまく言葉にできなかったのですが、「これまでの自分が選ばなかった方を選...

【BRAND NOTE】クラシコムのママスタッフが、本気で愛用している「写真アプリ」があります。

2018年1月15日(月)

わたしたち子育て中スタッフが、本気ですすめたい。写真を撮ることは、昔から好きでした。旅行先や、食べたもの、忘れたくない景色。それから結婚して、子どもが生まれると、被写体の9割が「子...

【新商品】新生活を心地よく、快適に♪モヤモヤ解決のふた付きゴミ箱と除菌・消臭アイテムが入荷しました!

2018年1月15日(月)

こんにちは!バイヤーの郡です。今回は、新生活におすすめしたい、ハウスキーピングアイテムを2種、ご紹介します!どちらも、暮らしの「もやっとポイント」をスッキリ解決してくれる、優秀なア...

【玄関調べ】第1話:急な来客も大丈夫!また来たいと思われる、おもてなし玄関(大塚彩さん)

2018年1月15日(月)

玄関、見落としてませんか?「いらっしゃい」と迎えたり、「ただいま」と帰ってきたり。玄関はその家の顔、と言われるように、わずかなスペースで繰り広げられる暮らしのシーンは、意...

【スタッフの愛用品】毎日使う「キッチンばさみ」だから、使い勝手の良いものを

2018年1月15日(月)

料理の時に毎度必ず使っているキッチンばさみ。食品の袋を開ける時もそう、牛乳パックを捨てる前に開いたり、大きな乾物をカットしたり、ときにはお肉や野菜までチョキチョキと。我が家ではない...

【スタッフコラム】焼きイモに目覚めた日。

2018年1月15日(月)

焼き芋は、子供の頃から好きな食べ物です。でも、今シーズンほど大好きになったことは、今までなかったかもしれません。キッカケはぎっくり腰。昨年の11月のことでした。朝、顔を洗うために前...

【1/15(月)から】fog linen work 一部値上げ方向での価格改定について

2018年1月15日(月)

こんにちは。バイヤーの加藤です。いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。foglinenwork(フォグリネンワーク)一部商品について、1/15(月)より価格改定を実...

【北欧に学ぶ、冬の灯り】後編:ポイントは「かど」と「かべ」。心地よい灯りの取り入れ方って?

2018年1月12日(金)

日照時間が短く、夜が長い北欧の冬。そんな夜時間を少しでも心地よく過ごすため、北欧では優れた照明器具がたくさん生まれました。本を読んだり、おしゃべりをしたり、音楽を聴いたり……家族...

【今日のクラシコム】新年を迎え、オフィスの景色にもちょっぴり変化が。

2018年1月12日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。今日は、ちょっぴり模様替えをしたオフィスの様子をご紹介します。クラシコムのスタッフ数は現在約40名。いままでは...

【スタッフコラム】子育てしながらのフィットする家事、模索中

2018年1月12日(金)

仕事復帰の前、最大の懸念点昨年9月に育休を経て復帰してから4ヶ月。息子の急な発熱などに翻弄されながらもなんとか年を越せました。復帰前に一番気がかりだったのは、平日仕事をしながら家事...

【お茶の間会議】悩んだときは、自分の「根っこ」に立ち返る。あなたの座右の銘はなんですか?

2018年1月12日(金)

お茶の間会議のテーマ「座右の銘はなんですか?」 いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。突然ですが...

【新商品】薄くて軽いのがうれしい!中身が取り外せて、整理上手になれる上質レザーの長財布が新登場です!

2018年1月11日(木)

・Dono/ドーノ/長財布(ブラック) ¥18,360(税込)こんにちは、バイヤーの佐藤です!本日は、上質なイタリアレザーを使用したアイテムが好評なブランド「Dono」から、レザー...

【ロングセラーには理由がある】動画で伝えたい!fog linen workのスリッパは、ここがすごい♪

2018年1月11日(木)

当店のロングセラー、foglinenworkのリネンスリッパ。スタッフの間でも愛用率がとても高いアイテムです。この履き心地のよさ、手入れのしやすさ、使って納得している魅力がたくさん...

【北欧に学ぶ、冬の灯り】前編:「すべてを照らさなくていい」照明選び、3つのポイント

2018年1月11日(木)

まだまだ寒い日が続く一月。夏に比べて日も短く、家で過ごす時間もなんだか長くなりますよね。できるものなら、一日中ブランケットに包まりながら、ココア片手に映画でも観ていたい…...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像