【ネコかるた】「ね」から始まる…「ねおち」
2016年11月8日(火)
北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–201611月712:59午前PST恋人との電話やメール、テスト勉強中など、何かをしながら寝てしまった時に...
2016年11月8日(火)
北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–201611月712:59午前PST恋人との電話やメール、テスト勉強中など、何かをしながら寝てしまった時に...
2016年11月7日(月)
朝のワンプレートがこれひとつで完成!朝食はパン派ですが、トースターを持っていない我が家では、魚焼きグリルでパンを焼いていました。忙しい朝の時間。グリルの中に食パンを放り込み、身支度...
2016年11月4日(金)
はじまりの記 こうもり傘やえもん掛けやチョッキと同じくらい、ドジという言葉を使わなくなった。だが、母歴21年、ライター歴22年の私はいまだに公私にわたってドジの連続で、この単語は...
2016年11月2日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。この秋から工房をオープンしての”おやつの直売”もはじまり、お客様とのやり取りから「この中でグラノーラを作ってるんですよ〜」なんて会話を...
2016年11月2日(水)
「海外に移住しようと思っているんだ……」夫がスウェーデン人ということもあり、いつかは海外に住む可能性があるかもしれないなあと、漠然と思っていました。でも、その時がこんなに早く、そ...
2016年11月1日(火)
ボーっとする技術。ボーっとできない。ゆっくりのんびりしようと決めても、すぐに何かやれることを探しちゃう。ボーっとしていたつもりが、気づいたら早速スマホをいじっている。情報のインプ...
2016年11月1日(火)
◎フーイリチー◎青パパイヤと厚揚げの煮もの◎サラダヘチマとセロリ葉のマリネ◎もずくとシーチキンの天ぷら【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/オリゴ(プレートは...
2016年10月28日(金)
お茶の間会議のテーマ#01「飲みニケーション」て、必要? 昨日公開した「お茶の間会議プロローグ」で決めた企画にまつわるルールその5で「たまには居酒屋やバーで」と書きましたけれど、は...
2016年10月27日(木)
ある日シャンプーしてたら突然ふってきた。頭を洗っている最中にアイデアが浮かぶ、ということがよくあります。集中力が極まってくると、2回つづけてシャンプーしちゃうこともあるくらい(笑)...
2016年10月27日(木)
目標なく、ひたすら走る日々。週3~4日くらいランニングをしています。平日の夜は仕事がおわってから、そして休日は気持ちが良いので明るいうちに近くの公園内を何周もするのです。(上の写真...
2016年10月26日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。ここ数日急に寒くなってきて、心も体も冬支度が全然間に合いません。特に、朝が寒くて布団から出るのが辛くなってきました。厚手のパジャマを出...
2016年10月26日(水)
風邪のとき、必要なものは……薬と体温計とタンバリン。これらは僕が風邪を引いたとき、枕元に置いているものです。先日38.5℃の熱が出てしまい、丸3日ほど寝込んでしまいました。そのとき...
2016年10月26日(水)
言葉の壁がもどかしい……ノルウェーに引っ越してきて、4ヶ月とすこし経ちました。生活にはだいぶ慣れてきたものの、まだまだ言葉には慣れず、苦労する日々。こちらではノルウェー語が主流の言...
2016年10月25日(火)
服をじぶんに「なじませる」、着こなしが大切だとわかった。季節がかわり、この秋ほしかった服をちょこちょこ揃えました。このお買い物で肝に命じていたことがあります。それは「その服、着こな...
2016年10月24日(月)
コの字型の木目ラックが我が家に。愛用しているスタッフも多い「プラスラック」。コの字型のラックで、食器棚やデスク周りなど、あらゆるスペースの収納を増やしてくれる、お助けアイテムです!...
2016年10月24日(月)
◎ごぼうたっぷりハンバーグ◎さつまいもとかぼちゃ、しめじの煮もの◎梨ともってのほかのマリネへべす風味◎キャベツのオイルサーディン炒め【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート...
2016年10月21日(金)
▲今日5:30amの朝焼け。グラデーションがすごく綺麗でした。寒い季節が苦手です。「東北出身なのにねぇ(寒いのダメなんだ)」とよく夫や友人にも言われるし、自分自身でも思うのですが、...
2016年10月21日(金)
こんにちは!京都から日本全国へ、環境負荷の小さな農業で育てられた野菜をお届けする『坂ノ途中』の倉田です。今回は、10月初めにおこなった、坂ノ途中の野菜をクラシコムさんの社員食堂で食...
2016年10月21日(金)
温度変化が大きい秋。なにを着たらいいのだろう?最近めっきり秋めいてきて、慌ててニットやマフラーを出しては、急な寒さに備える日が増えました。そんな季節の移り変わりを感じて、毎日着る服...
2016年10月20日(木)
▲奥側、丈のあっていないカーテンが見栄えがよくないですね(汗)カーテン選びに、ずっと重い腰があがらなかったワケ今年春に引っ越して以来、ずーっと放ってあったのが「カーテン」です。前の...