エッセイ・コラム

【バイヤーのコラム】子どもの頃も大人の今も、バッグが好き。商品えらびの裏話。

2015年12月4日(金)

文・写真 バイヤー竹内懐かしいこの風貌。子どもの頃、母に作ってもらった手づくりバッグです。(ハートにクマさん、、ちょっぴり恥ずかしいですが笑)実家を離れた今もなぜが手元にあり、フィ...

【スタッフコラム】沈んだ気持ちを立てなおす「おやつ作り」。

2015年12月3日(木)

11月は雨の週末が多く、なんとなく体調もすぐれなかったりで、家族で楽しみにしていた予定がことごとくキャンセルに。。楽しみにしていた分だけ気落ちしますし、そのあとの気持ちの切り替えが...

【バイヤーのコラム】北欧のブランケットはやっぱりすごい♪ラプアンカンクリのブランケットに感動した3つのこと。

2015年12月2日(水)

フィンランドからやってきた、ラプアンカンクリのブランケット。今年から新しくお取り扱いをはじめた、ラプアンカンクリのブランケット。フィンランドの北西部にある小さな町「ラプア」。そこに...

【今日の一枚】つくる方も、撮る方も奮闘している料理レシピ記事の裏側

2015年12月2日(水)

週に一度お届けしている料理家フルタヨウコさんのレシピ記事。(→いまお届けしているレシピはこちら)定期的に撮影スケジュールをつくって、担当スタッフとフルタさんの共同作業がはじまります...

【スタッフコラム】週末限定ランニングを始めました。

2015年12月2日(水)

かつて挫折したランニングに再挑戦しています。きっかけは、体を動かしたいな~とふと思ったことからです。社会人になってから幾度となく運動不足を実感し、ジムに入会したり、ヨガをやってみた...

【店長コラム】座右の銘「よく育つものは、ゆっくり育つ」を思い出させてくれる、球根の水耕栽培。

2015年12月1日(火)

昨年のちょうど今ごろ初めてチャレンジした球根の水耕栽培。ヒヤシンスの球根を2つ買ってきてチャレンジしたのですが、花が咲くところまでもっていけたのはそのうちのひとつだけでした。「今年...

【クラシコムの社員食堂】今季はもう終わりかも?葉つきのにんじん料理。

2015年11月30日(月)

◎豚肉と白菜の煮もの◎鮭の甘酒漬けグリル◎にんじん葉のかき揚げ◎紅芯大根と青首大根の浅漬け◎りんご【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレート26...

【スタッフコラム】新しく編集チームに加わったスタッフ塩川です!

2015年11月30日(月)

はじめまして!新たに編集チームに加わりました、塩川(しおかわ)と申します。主に商品ページの写真撮影やライティング、来月からは、とある連載の担当を引き継いだので、日々奮闘しています。...

【スタッフの愛用品】クラスカのアルミのお弁当箱は「おむすび弁当用」と決めました。

2015年11月30日(月)

おむすび2個と3品くらいのおかずを詰められる「お弁当箱」週に何回かはオフィスへお弁当を持参しています。春は田植え、秋は稲刈りへと、お米作りに参加していることもあり、秋に収穫したての...

【バイヤーのコラム】りんごの愉しみ。

2015年11月27日(金)

先週末、段ボール箱いっぱいに詰められたりんごが我が家に届きました。地元青森で農家を営む親戚がつくる「ふじ」という品種のりんごで、毎年のように実家の母が送ってくれるもの。「あぁ今年も...

【スタッフコラム】わが家にありがち「方言コミュニケーション」

2015年11月26日(木)

生まれも育ちも北海道の私。そして、兵庫県出身の夫。どちらの地元ではない、関東圏での2人暮らしもかなり長くなってきました。それでもいまだにぽろりとでる、出身地ならではの「お国ことば」...

【クラシコムの社員食堂】紅葉したみたいにキレイなカラーの唐辛子、神楽南蛮(かぐらなんばん)。

2015年11月26日(木)

◎ブロッコリーと豚肉の神楽南蛮炒め◎春菊のおひたし◎里芋とわかめのかき揚げ◎白菜の浅漬け【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレート26cm/ブラ...

【今日のスケッチ】ソファの色を替えてみたくて、理想の部屋をスケッチ。

2015年11月25日(水)

ガラッと模様替えをするのに、ソファの色がかわれば、だいぶ印象も気分も新鮮になるだろうな、、そんなことを考えながら、頭の中に浮かんだ部屋をスケッチ。「ここに窓があったら」「こんな風に...

【スタッフコラム】クリスマスの飾りつけは、さりげなく小物を置いていくのが定番です。

2015年11月24日(火)

文・写真 スタッフ齋藤我が家のクリスマス準備がスタートしました!もうすぐ12月…。街並みや普段行くスーパーまでもクリスマス色になってきました。我が家にはツリーは無いのですが、小さな...

【スタッフの愛用品】「おもてなし」も「普段使い」もできるケーキ皿◎ジアンのB&Bプレート。

2015年11月24日(火)

文・写真 スタッフ佐藤お菓子やデザートをのせるための「ケーキ皿」が欲しい!と、この度購入したジアンのB&Bプレート。23cmのデザートプレートもありますが、ケーキを一つのせるのにち...

【スタッフの愛用品】子どものご飯、大人のデザート時間にはオリゴのボウル。

2015年11月20日(金)

文・写真 スタッフ齋藤 あこがれだったしましま模様の使いやすさに驚く日々。わたしがOrigo(オリゴ)シリーズの存在を知ったのは、映画『かもめ食堂』でした。主人公のサチエさんがコー...

【今日の一枚】雑多にならんだお花も、うつくしい。

2015年11月19日(木)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–201511月1812:56午前PST撮影の前にスタンバイして、雑多にならべられているお花も、うつくしいも...

【今日のスケッチ】 黄金色に染まった尾瀬の湿原。

2015年11月17日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–201511月164:59午前PSTイラスト・文 スタッフ佐藤10月中旬、シーズンオフ間近の尾瀬へ。木々の...

【店長コラム】なにかと身構えてしまう冬だから、我が家も「冬じたく」はじめました。

2015年11月17日(火)

文・写真 店長佐藤 本当はきれいごとだけではいかない「冬」「春の支度」「夏の支度」よりも、「冬の支度」となるとその言葉の響きにグッときてしまうのはどうしてだろう。その背景には「冬」...

【クラシコムの社員食堂】干し豆腐を使って台湾料理をつくりました!

2015年11月16日(月)

◎鶏肉飯◎柿のサラダ◎干し豆腐とにんじんの和え物◎青菜のXO醤風味【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿アラビア/パラティッシBK/フラットプレート(26cm)◆グラス...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像