エッセイ・コラム

【金曜エッセイ】はじまりの味

2019年11月15日(金)

第五十一話:はじまりの味  最近できた近所のジャズバーに何度か通っている。若い店主はジャズに、前店で店長をやっていたという若いバーテンダーTさんはお酒に、探求を惜しまぬ姿勢がさりげ...

【クラシコムの社員食堂】秋の特別なごちそう、新米おにぎりでお昼ごはん

2019年11月15日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。今年も新米の季節がやって来ましたね。みなさんは新米、もう召し上がりましたか?秋はいろいろおいしいものがあるけれど、私にとってやっぱり「新...

【スタッフコラム】両親と休日を過ごすなら。

2019年11月14日(木)

両親との休日に、どこへ行くか。ここ数年、目下の悩みどころでした。なかなか頻繁には会えないから、たまには予定を合わせてどこかへ出かけたい。でも、気づけば両親も60代で、「体に無理なく...

【スタッフコラム】おすすめを素直に聞きたい、あまのじゃくな私。

2019年11月13日(水)

美味しいスイーツ、景色の綺麗な場所、流行の物……日々いろんなところから、誰かのおすすめを教えてもらっています。そのおすすめ、素直に信じて試してみることには案外難しいなと思う日々。と...

【お坊さんのお悩み相談室】第25回:人付き合いに悩みます……。上手に断るにはどうしたらいい?

2019年11月13日(水)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしのお悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お...

【僕のおやつ日記】日々の暮らしにスパイスを。楽しい読書習慣

2019年11月13日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。なくても困らないけれど、あったら嬉しい。そんな、おやつ的なもののことを書き綴っているこちらのコラム。今日は、最近ゆるりとはじまった我が...

【スタッフコラム】ついにお財布迷子から脱出しました。

2019年11月12日(火)

ここ数年、お財布迷子でした。というのも、どんな財布が自分にとって使いやすいのか、さっぱりわからなくなっていたんです。なるべく毎日の荷物は少なくしたくて、本は電子書籍になり、水筒もよ...

【スタッフコラム】なんでもない日の幸福。

2019年11月11日(月)

朝出勤のために家をでて駅まで歩く時間、ぼんやりと色々なことが頭に浮かびます。それは今日の仕事の段取りや、夕飯に食べたいものなどさまざま。先週のある日、こんなことを思いました。「あぁ...

【スタッフの愛用品】念願の北欧ブランドのウールストール。秋冬のおでかけがもっと楽しみに

2019年11月11日(月)

いつかはほしいと思っていたLAPUANKANKURIT(ラプアン・カンクリ)の冬アイテム。憧れの気持ちばかりで、迷っていたら買うタイミングを逃し気づけば春……というループを数回繰り...

【雑貨のはなしをしよう】気分の切り替えが下手な僕の強い味方。〈HARIO〉のコーヒーミル

2019年11月8日(金)

ここ数年来の悩み。それは、オンとオフの切り替えがとっても下手なこと。休みの日に仕事のことを考えてしまったり、逆に、仕事から目をそらしてダラダラしてしまったり……。このままじゃダメだ...

【金曜エッセイ】だから銭湯が好きだ

2019年11月8日(金)

第五十話:「冷えものでござあい」に見る先人の思いやり  銭湯が好きだ。夜遅くに近所の銭湯に行くと、役者の卵らしき人同士が現場の話をしていて、耳をそばだてたりする。早い時間に行くと、...

【バイヤーのコラム】日常の小さなナイスプレーも

2019年11月8日(金)

▲ラグビーの中継が始まるまでに夕飯やお風呂も済ませてスタンバイしていました。ラグビーワールドカップが終わってしまって、さみしいこの頃です。少し前のOYATSUYASUN・梅澤さんの...

【スタッフコラム】このネイルに恋してる。

2019年11月7日(木)

毎回公開を心待ちにしている、イラストレーター・よしいちひろさんの連載「あると、うれしい」第10回にこんな一文があった。「こんなに手が美しく見えるネイルは出会ったことがなかった。重ね...

【バイヤーのコラム】がんばらないで過ごしてみたら

2019年11月6日(水)

夏の終わりから、かれこれ2ヶ月ほど元気が出ない日が続いていました。とくに体調は崩していないのですが、お腹の底から力が湧いてこないというか。毎日最低限のことをこなすので精一杯で、疲れ...

【僕のおやつ日記】イベント出店のお知らせと、厳選素材のクッキーボックス裏話。

2019年11月6日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。工房のある国立は穏やかな秋晴れが続いていて、ここ数日ずっと気持ちのいい日々を過ごしています。最近は、お店で直接焼き菓子を販売する機会や...

【あると、うれしい】衝動買いにストップ。洋服好きな私の「貪欲帖」の中身

2019年11月5日(火)

前回の投稿でちらっと登場した「貪欲帖」。貪欲帖とは、私が付けているお買い物メモ。名前の由来は、ノートの隅から隅まで私の「欲」で埋め尽くされているところから。ちょうど良いタイミングか...

【スタッフの愛用品】ずっと悩んでいた、「リビングのゴミ箱」問題

2019年11月5日(火)

何度も「なくす」という選択肢を考えたけれど、どうしてもなくせないものってありませんか?私にとってはまさに、リビングのゴミ箱がその悩みのタネでした。たとえばこれがキッチンのゴミ箱なら...

【スタッフコラム】大晦日の夜に、どうしても食べたい

2019年11月5日(火)

一年で一番楽しみな日はいつだろう。誕生日、クリスマス、お花見にゴールデンウィーク、結婚記念日や夏休み。こればかりは人それぞれだと思いますが、わたしにとっては「大晦日」が一年で一番楽...

【クラシコムの社員食堂】スパイスたっぷりのカレー唐揚げと、切り干し大根のマリネで秋色お昼ごはん

2019年11月1日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。すっかり秋めいてきましたね。やっぱり、過ごしやすい気温になると食欲も旺盛になるものなのでしょうか、文字通り「食欲の秋」をまっしぐらに進ん...

【スタッフコラム】七五三を前に初めて選んだ、ハレの日のワンピースのこと

2019年11月1日(金)

娘が3歳、息子が5歳を迎え、日を追うごとにそわそわしていた案件……それが、七五三でした。私が生まれ育った地元では土地柄か、七五三を重要視していて、親戚が集まってバッチリ記念写真を撮...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像