エッセイ・コラム

【今日のクラシコム】パパ社員、オフィスでも家でも、奮闘中!

2018年5月18日(金)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けする「今日のクラシコム」。スタッフが増えてきたなかでも、じわじわと存在感が大きくなっているのが、男性スタッフです。今日はその中でも「パパであ...

【金曜エッセイ】前髪を4センチ切って(文筆家・大平一枝)

2018年5月18日(金)

第十六話:前髪を4センチ切って見えた世界  長年通っている美容室を替えるのは、勇気がいることだ。私は3年前、下の娘が高校生になった年に替えた。じつに15年ぶりであった。 ...

【バイヤーのコラム】のんきさんの旅じたく。

2018年5月18日(金)

そろそろ旅行の予定ですが、準備がまだできてません台湾旅行に行く予定です。最近、とっても気になっている国。カルチャーや食文化、いろいろウォッチしたいなぁとワクワクしています。でも私、...

【スタッフコラム】二世帯暮らしで開かれてきた、わたしの社交性

2018年5月17日(木)

二世帯住宅で暮らしていますこれまでも何度かコラムに書いてきた、我が家のリノベーションや引越しについて。約半年が経とうとしている今、改めて暮らしが大きく変わったと実感しています。その...

【スタッフコラム】オトナの「船旅」体験記 〜新潟から小樽まで〜

2018年5月16日(水)

GWが終わりすでに1週間以上経ってしまったのですが、楽しかった船旅の思い出を少しばかり書き留めてみました。いつもと違うことをしたいという夫の提案にのってみて、今回は少し長い旅に。主...

【僕のおやつ日記】商品開発は息抜きからはじまる?工房でプリンをつくりました。

2018年5月16日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、工房で、スタッフ櫻庭(さくらば)によるプリン教室が開催されました。開催とはいっても、生徒は僕を含めたOYATSUYASUNのスタ...

【店長コラム】「生活はアート」なんだと、もう一度、24歳だった過去の自分に言ってあげたい。

2018年5月15日(火)

24歳という微妙な時期に。「こういうことを大切にしてもいいんだ」「こういうことを大切にしたいと思う自分は間違いじゃないんだ」。そんな安心感や肯定感を誰かから貰ったとき、静かな喜びを...

【スタッフの愛用品】こんなに使えるお皿、はじめてかもしれません。

2018年5月14日(月)

どんな料理にも使えるサイズ感のお皿って、意外と少なくて。あともうひと回り大きければ、深さがあれば、便利なのに……なんて思うことが多々あります。サタルニアのオーバルプレート(23cm...

【スタッフコラム】モト販売員の血が騒ぐとき

2018年5月14日(月)

買い物に出かけると、同じく買い物中の方から声をかけられることがよくあります。社会人になってからの多くの時間を、販売員として過ごしたからなのか、はじめて会った方からの突然の質問であっ...

【金曜エッセイ】4月が通り過ぎた東京で。(文筆家・大平一枝)

2018年5月11日(金)

第十五話:代謝する街  4月の東京は、新しい人たちに満ちている。進学や就職や転勤のため上京してきた人で、駅も道もスーパーマーケットもどこもふくれあがっている。ホームで人と...

【スタッフコラム】子どもの好き嫌い。

2018年5月11日(金)

ここ最近、子どもの好き嫌いに頭を悩ませています。1歳7ヶ月の息子の苦手なものはお米。3ヶ月くらい前からでしょうか、日によって多少のムラがあるのは仕方ないにせよ、だんだんと食べないこ...

【ネコかるたイングリッシュ】「A」から始まる…「Apple」

2018年5月10日(木)

まるっとしてて可愛らしいリンゴ。様々な品種を見かけますが、どれも本当にいい香り!子供の頃から食べているので、私の暮らしに密着している大好きな果物です。なのに、生まれてから一度も「リ...

【お客さま係がお答えします!】ハンガー選びに悩んだときは、「重さ」と「厚み」と「相性」で。

2018年5月10日(木)

「洋服のハンガー選びに迷っています」たまにお客さまからこんな風にご相談をいただくことがあります。確かにハンガーって一度にたくさんの数が必要になったり。急に足りなくなって慌てて追加購...

【バイヤーのコラム】ドキドキをお届け!オフィスから生配信、はじめてます。

2018年5月10日(木)

こんにちは! バイヤーの山根です。突然ですがみなさま、「北欧、暮らしの道具店のお買いものライブ」をご存知でしょうか?インスタグラムをつかって、クラシコムのオフィスからお届けするライ...

【僕のおやつ日記】ゆるく楽しむ旅でリフレッシュ。金沢に行ってきました!

2018年5月9日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、お休みを利用して金沢に行ってきました。今回の旅の目的は「のんびりする。会いたい人にあって、食べたいものを食べる。」これだけでした...

【スタッフコラム】出合ってしまいました。

2018年5月9日(水)

先月に連載した、東京で世界旅行を楽しむコラム。そこですっかり旅行モードになり、この連休は久しぶりに海外へ行ってきました。行き先は初めての台湾。台湾といえば、やっぱりグルメ!屋台の朝...

【ケの日のこと】不意にあらわれた台所の相棒。シンクには、石鹸一個。

2018年5月8日(火)

第13話:シンクには石鹸一個 洗い物が好きじゃありませんでした。料理をするのは好きだけど、料理の後に必ず待っている洗い物は、わたしにとって長らく苦になる家事だったのです。...

【スタッフコラム】30歳を迎える準備をしようと、3つのルールをつくりました。

2018年5月8日(火)

今月に入り、よく耳にするようになった「平成最後の〜」というフレーズ。この言葉を聞くたび密かにヒヤヒヤしています。というのも、私の誕生日は1989年1月8日。まさに平成が始まったそ...

【大人になった私から、母へ】今だからこそあげたい、お母さんへの贈りもの

2018年5月7日(月)

「お母さん、ご飯作って、一緒に遊んで、お出掛けしよう」そうやって思う存分甘えさせてもらっていた頃、私にとってお母さんはお母さんでしかありませんでした。けれど大人になるにつれ、いろん...

【スタッフの愛用品】使い続けて8年。私のコーヒーライフを変えたケメックス。

2018年5月7日(月)

我が家は夫婦ともにコーヒー党で、朝はもちろん、おやつの時間や子どもが寝たあとなど、「何か飲む?」というときはだいたいコーヒーになります。カフェや喫茶店で気になる豆を見つけたら買わず...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像