エッセイ・コラム

【金曜エッセイ】4月が通り過ぎた東京で。(文筆家・大平一枝)

2018年5月11日(金)

第十五話:代謝する街  4月の東京は、新しい人たちに満ちている。進学や就職や転勤のため上京してきた人で、駅も道もスーパーマーケットもどこもふくれあがっている。ホームで人とぶつかりそ...

【スタッフコラム】子どもの好き嫌い。

2018年5月11日(金)

ここ最近、子どもの好き嫌いに頭を悩ませています。1歳7ヶ月の息子の苦手なものはお米。3ヶ月くらい前からでしょうか、日によって多少のムラがあるのは仕方ないにせよ、だんだんと食べないこ...

【ネコかるたイングリッシュ】「A」から始まる…「Apple」

2018年5月10日(木)

まるっとしてて可愛らしいリンゴ。様々な品種を見かけますが、どれも本当にいい香り!子供の頃から食べているので、私の暮らしに密着している大好きな果物です。なのに、生まれてから一度も「リ...

【お客さま係がお答えします!】ハンガー選びに悩んだときは、「重さ」と「厚み」と「相性」で。

2018年5月10日(木)

「洋服のハンガー選びに迷っています」たまにお客さまからこんな風にご相談をいただくことがあります。確かにハンガーって一度にたくさんの数が必要になったり。急に足りなくなって慌てて追加購...

【バイヤーのコラム】ドキドキをお届け!オフィスから生配信、はじめてます。

2018年5月10日(木)

こんにちは! バイヤーの山根です。突然ですがみなさま、「北欧、暮らしの道具店のお買いものライブ」をご存知でしょうか?インスタグラムをつかって、クラシコムのオフィスからお届けするライ...

【僕のおやつ日記】ゆるく楽しむ旅でリフレッシュ。金沢に行ってきました!

2018年5月9日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、お休みを利用して金沢に行ってきました。今回の旅の目的は「のんびりする。会いたい人にあって、食べたいものを食べる。」これだけでした...

【スタッフコラム】出合ってしまいました。

2018年5月9日(水)

先月に連載した、東京で世界旅行を楽しむコラム。そこですっかり旅行モードになり、この連休は久しぶりに海外へ行ってきました。行き先は初めての台湾。台湾といえば、やっぱりグルメ!屋台の朝...

【ケの日のこと】不意にあらわれた台所の相棒。シンクには、石鹸一個。

2018年5月8日(火)

第13話:シンクには石鹸一個 洗い物が好きじゃありませんでした。料理をするのは好きだけど、料理の後に必ず待っている洗い物は、わたしにとって長らく苦になる家事だったのです。思い返せば...

【スタッフコラム】30歳を迎える準備をしようと、3つのルールをつくりました。

2018年5月8日(火)

今月に入り、よく耳にするようになった「平成最後の〜」というフレーズ。この言葉を聞くたび密かにヒヤヒヤしています。というのも、私の誕生日は1989年1月8日。まさに平成が始まったそ...

【大人になった私から、母へ】今だからこそあげたい、お母さんへの贈りもの

2018年5月7日(月)

「お母さん、ご飯作って、一緒に遊んで、お出掛けしよう」そうやって思う存分甘えさせてもらっていた頃、私にとってお母さんはお母さんでしかありませんでした。けれど大人になるにつれ、いろん...

【スタッフの愛用品】使い続けて8年。私のコーヒーライフを変えたケメックス。

2018年5月7日(月)

我が家は夫婦ともにコーヒー党で、朝はもちろん、おやつの時間や子どもが寝たあとなど、「何か飲む?」というときはだいたいコーヒーになります。カフェや喫茶店で気になる豆を見つけたら買わず...

【お茶の間会議】「ママ友」作りって難しい?

2018年5月2日(水)

お茶の間会議のテーマ「ママ友づくり」いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムのお茶の間会議。今回のテーマは「ママ友づくり」に...

【スタッフコラム】お客さま係、新スタッフの市原です!

2018年5月2日(水)

はじめまして。新しくお客さま係に加わりました、市原です。入社前、このコラムの一読者だった身としては、今これを書いているのがなんだか不思議な気分。ようやくクラシコムのメンバーとしてお...

【メイキング裏話】本日公開『青葉家のテーブル』撮影の舞台裏をお届けします!

2018年4月27日(金)

本日公開の短編ドラマ。撮影の舞台裏をお届けします!本日公開のオリジナル短編ドラマ『青葉家のテーブル』は、お楽しみいただけましたでしょうか!?北欧、暮らしの道具店を訪れてくださるお客...

【スタッフコラム】60歳、40歳、28歳。女3人円卓を囲めば

2018年4月27日(金)

昨日今日と、アパレルブランド「n100(エヌワンハンドレッド)」のデザイナー・大井さんのもとを訪ねたインタビュー「終わりは、はじまり。」が公開されています。(本編はこちらより)今日...

【スタッフコラム】ベーグルを作り終えたら、日曜日が半分終わってた。

2018年4月26日(木)

わたしの毎日は特別忙しいわけではないし、どちらかと言えば多分のんびり。それでも、何に急かされているわけでもないのに、なぜか焦って、時間に追われるように過ごす日々もあったりします。こ...

【僕のおやつ日記】江戸時代のハイセンス。柏餅に学ぶおやつ道とは。

2018年4月25日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。節分で豆をまき、ひな祭りであられを食べ、桜が咲くと道明寺をいただく。冬から春にかけてのこの時期は、日本の伝統的なお菓子を季節ごとに食べ...

【クラシコム movie】見た目以上の頼もしさ!フレディ・レックのトートバッグ

2018年4月25日(水)

自信をもって伝えたい商品の魅力を、動画ならではの目線でお届けしている「クラシコムムービー」。今回主役として登場するのは、「フレディレックのトートバッグ」です!フレディレックといえば...

【バイヤーのコラム】共通点はないけれど、清々しい友人関係

2018年4月25日(水)

大人になってから友人関係が稀薄になってきたような気持ちがありました。立場、状況、家庭環境が違ってくるのだから仕方ないし、きっとこれは普通のことであるとわきまえているつもりでもありま...

【ケの日のこと】何度飽きたと言われようとも、めざせ「おふくろの味」!

2018年4月24日(火)

第12話:おふくろの味 お菓子作りがすきです。娘が物心ついた頃から、朝食やおやつにスコーンやマフィン、パウンドケーキを、毎日のように焼いてきました。というと、なんだか随分家庭的な人...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像