【クラシコムの社員食堂】社食はスタッフの新たな一面が発見できる機会なんです♪
◎短角牛ハンバーグ
◎トマトときゅうりのラー油和え
◎いんげんいりポテトサラダ
◎油揚げと小松菜炒め
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
アラビア/パラティッシBK/フラットプレート(26cm)
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/サンド
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
社食はスタッフの新たな一面が発見できる機会です。
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
今日は社食の風景をみなさまにお伝えいたします。
まず、みんなで社食を食べているミーティングスペースの窓からは樹々がたくさん見えます。手前は桜の木なので、春には満開の桜の花が見えるのですが、雨で緑が濃くみえる梅雨時期も結構好きです。
お昼休みの時間になるちょっと前、仕事の手を止めてくださったスタッフのかたが何人かやってきて、テーブルを拭いたりお水やお箸を配ったりお手伝いしてくださいます。
他のスタッフは速やかに社食をバイキング形式で取り分けて行きます。
実はこの「速やかに」がとても大事。現在、30人くらいで社食を食べているので、率先して取り分けていかないと大行列になってしまうのです。
(今日はみんな大好きハンバーグ!社長の青木さんも自分で取り分けますよ。自分好みの大きさ、焼け具合を見つけられたでしょうか?)
社食を食べる席は決まっておらず、席を固定している人もいなさそう。なので、 同じメンバーでの組み合わせで座ることは2度とないのでは?
ずらっと続くこの黒い照明が好きなのですが、どこのものか聞いたことがなく……今度聞いてみよう!と思ったら、佐藤店長のインスタグラムに答えが書いてありました!
いつも違うメンバーで食卓を囲んでいると、話す内容がまったく違って面白いです。スタッフみなさんのまた新たな一面を知ることができるので、私も社食の日を楽しみにしています。
ちなみに今までで一番印象的な一面を持たれていたのがOYATSUYA SUNのお二人。相撲が大好きで、優勝力士がもらえる副賞についてとても詳しかったこと!
巨大マカロンが副賞だったことがあるらしく、お菓子も副賞になるんだ!と感動したお二人は、「OYATSUYA SUNで副賞をだしたい」というのが目標になったそう。その時にはKURASHI&Tripsもジャムを一緒に出しましょう!と話が盛り上がりました。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
カラーアイテムでコーデを新鮮に!着回しもばつぐんのカットソーやボトムスなど揃ってます。
心ときめくアクセサリー
新入荷したコインネックレスや、人気のパールアクセなど、秋のおしゃれにぴったりのアイテムが揃ってます。
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。