【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【ノルウェー日記】ちいさな悩みなんて忘れてしまう、簡単だけれど大切なこと。

いい顔をしている、ご近所さん。
買い物に出かけようとしていたら、玄関先でご近所さんに出くわしました。
ふと見てみると、リュックを背負っていて、スッキリとしたいい顔をしています。
「仕事が終わってから、山でハイキングしていたのよ〜!仕事あがりに、友だちとよく行くの」と楽しげに教えてくれました。
ノルウェーでは小さな子どもからおじいちゃんまで、ランニングしたりハイキングしたり、とにかく体を動かしているところをよく見かけます。(ときには雨の日に、傘もささずに走っていてビックリします。)
当たり前のように、みんなが体を動かしている。ノルウェーに来てから、驚いたことのひとつです。
すこし歩くだけで、すごい景色が待っていました!

先日のお休みの日に、私たちも体を動かしてみるか!と、夫とともに家の近くの山にハイキングに行くことにしました。
住宅街の坂をぐんぐん登って、20分。すこし歩いただけなのに、急に家もなくなって、ただただ山と緑だけの世界が見えてきます。
家の近くにこんなところがあったなんて、知りませんでした!
犬の散歩に来ている人がいたり、音楽を聴きながらランニングしていたり。歩いているだけで、体中で自然をめいっぱい感じて、とても気持ちいいのです。
歩くのだって大変な山道を、マウンテンバイクで颯爽と通り過ぎていくノルウェーの人たち。
はぁーーーーー。大きく深呼吸。
頭の先っぽまで酸素が満ちているような感覚になってきます。
ぐんぐん、ぐんぐん、ひたすら歩いていきます。
まだ山にはすこし雪がのこっています。
ひたすら前へ前へ。日頃のモヤモヤが吹っ飛んでいました。
しばらく進んでいると、だんだん息が切れてきました。
ゼイゼイ、はあはあ。ひたすら山道を歩いていたら、あまりの大変さに、ただただ前に進むことしか考えられなくなってきます。
ふと気がついたら、考えてもしょうがない小さな心配ごとなんて、すっかり忘れちゃっていました。

ノルウェーに引っ越してきて、1ヶ月とすこし。
ここにきてよかった!と思う日もあれば、なんでこんなとこに来ちゃったんだろう……なんて、思う日も実はあります。言葉もわからず、家族や友達も近くにいないところで、私はやっていけるのかなあと。考えてもしょうがないのに、自分で決めたことなのに、ぐるぐる、もんもん。
でも、歩くのに必死になっていたら、そんなことはすっかり忘れてしまっていました。
頭の先っぽまで酸素が届いて、ほどよい疲れが気持ちよくて、体も心もスカッと晴れやか。
これからもいろいろ大変なこともあるだろうけど、何とかやっていけるかなって、その時にふと思いました。
ちょうど頂上についたとき、ご近所さんに会いました。しばらく頂上で一緒に休憩することに。
もしかしたら、ノルウェーの人は知っているのかもしれない。

頂上で30分ほど休憩してから、家を目指して帰りました。帰り道にチラリと夫の顔をのぞいてみたら、いい顔をしていました。きっと同じようなことを思っていたんじゃないかなあ。
もしかしたらノルウェーの人は、体を動かすことと、自然を体でめいっぱい感じることで、ちいさな悩みが吹っ飛んじゃうことをよく知っているのかもしれません。
今度ぐるぐる、もんもんと悩みそうになったら、考える前にまずは山に行こうと決めました。


ライター 桑原さやか
『北欧、暮らしの道具店』で、お客さま係として6年間働いていた元スタッフ。旅が好きで、冬の旅行で訪れたノルウェーの北極圏にある町、トロムソに一目惚れ。スウェーデン人の夫と共に、2016年6月より移住をはじめている。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん





