【お知らせ】今夜、メルマガエッセイvol.12が配信されます。

今年の1月より、「明日がちょっといい日になりますように」と手紙をお届けするようにスタートした、メルマガエッセイの配信。
週に1回ほどのペースでお届けしている、こちらのエッセイ。今夜、そのvol.12を配信します。
手紙を届けるように送るエッセイ「20時の “おつかれさま” 」
夜20時。この時間は、夕飯を終えてひと段落しているひと、子どもとのお風呂時間を終えて最後の一踏ん張りのひと、家路を急ぐひと、と様々な時間帯だと思います。
でも、共通しているのは「今日もおつかれさま」な時間帯であるということ。
そこで「明日がちょっといい日になりますように」とメッセージを込めて、20時にエッセイをお届けします。
書き手は、「hal」店主の後藤由紀子さんです

エッセイをお願いしたのは、静岡県沼津の雑貨店「hal」の店主・後藤由紀子(ごとう ゆきこ)さん。
これまで当店の特集にもご登場いただいており、後藤さんの著書からはいつも「そうか、100点を目指さなくてもいいんだ。もっと肩の力を抜こう」と日々へのパワーをいただいてきました。

後藤さんが紡ぐエッセイを、1日を駆け抜けたその夜にそっとお届けするメルマガ「20時のおつかれさま」、どうぞ楽しみにお待ちください。
※本日17時までにご登録いただくと「今夜より」お届けします。(17時以降のご登録になりますと、エッセイの配信は次回からとなります。ご了承ください)
▼メルマガ登録はこちらから
【写真】馬場わかな(1〜3枚目)
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    