【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【バイヤーのコラム】はじめまして、MDグループに新しく加わった市川です!

はじめまして!MDグループに新しく加わった市川です。
人生初の転職となった7月。もう4ヶ月たとうとしています。
現在は、主にオリジナルアパレルの企画開発や商品の仕入れを担当し、日々奮闘しています。今回が初めてのコラムで緊張していますが、簡単に私についてお話しさせていただきますね。
青い空と緑が好きです

私は東北の地、岩手で産まれ育ちました。青い空と緑が好きで、何か迷いが生じたときも、空と緑を見ると気持ちがスカッとし、いい方向に向かう気がします。冬には雪の真っ白な景色も恋しくなります。
自然豊かで、ゆっくりとした時間の流れが存在する場所が好きで、季節の匂いを感じることができるのも、幼い頃から自然が身近にあったからかもしれません。
春夏秋冬の匂いを感じるときは、思い出も一緒によみがえります。夏の終わりの匂いとセミが精一杯アピールしている様子。冬に向かう準備をする木々と鼻がツーンとする感じ。そんなひとときが、気持ちを少し暖めてくれます。
日々に溶け込んでくる作品

映画『めがね』も好きなもののひとつ。時間の流れがゆっくりで、波の音や料理の音など、この映画の醸し出す空気感がどこか私っぽいな、と感じられます。
その中で、日常にきっかけをくれた、好きなセリフがあります。
『梅はその日の難のがれ』
朝食で主人公のタエコさんが梅干しを食べた時、民宿のご主人であるユージさんが話すセリフです。
初めて観た次の日から、さっそく朝に梅干しを食べるようになりました。梅干し用にちょっと背伸びして素敵な器も揃えて、それだけで難がどこかへ行くような気分に。

『大切なのは焦らないこと』
サクラさんが小豆を煮るシーンで、絶妙なタイミングで火を止めます。そして、落ち着いた声で話すセリフです。
我が家は夫と3姉妹の5人家族。ついいつも「早く〜!」と急かしがちなのですが、時にはじっと待って相手の気持ちに寄り添うことも大切ですね。
最近はこの言葉が頭をよぎることが多い気がします。そして、少しだけ言いとどめることができるようになったような気がしてます。…本当にほんの少しだけ、かもしれませんが。
心地よいと感じる場所はどこか

クラシコムへの転職は、私にとっては大きな挑戦でした。
季節の移ろいを感じることや、ゆったりとした雰囲気の映画が好きだったり。穏やかな気持ちで過ごせたら…と考える私にとって、職場を変えることは、暮らしに直結する大きな変化でした。
だから、転職を意識したときは悩んだ時期も。でも、自分や家族のこれからを考え、決意しました。
もともと、「北欧、暮らしの道具店」のお客さんのひとりとして、毎日楽しみにしていたよみもの。そのなかで、心にす〜っとはいってきたのが「フィットする暮らし、つくろう」でした。そのうち「私の暮らし、今フィットしてる?」と自問自答するきっかけの言葉に。
自分らしく、自分のペースで気持ちよく過ごしていく環境をつくりたい。その軸が見つかったからこそ、転職という大きな変化にエネルギーをかけることができたのだと思います。

縁あってクラシコムの一員となった今、今まで以上に「フィットする暮らし」を考える毎日。まだまだ模索中ですが、変化や状況に合わせて、きっと考え続けると思います。
私が「北欧、暮らしの道具店」のお客さんだったとき、自分の好きに通じる商品やよみものがあって嬉しいと感じました。
今度は自分がもの作りを通して、みなさんに嬉しいと感じてもらいたいです。
その時々に合ったフィットする暮らしをみなさんと一緒につくりたいと思います。
これからどうぞ、よろしくおねがいいたします!
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                 使い続ける理由
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                 秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                 【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                 【動画】うんともすんとも日和
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
 
                    
 
                         
                         
                         
                         
                         
                        


 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    