【1時間あったら、なにをする?】布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)
【クラシコムmovie】これでできる!手軽に、ちゃんと、お弁当


スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画でお届けしている「クラシコムmovie」。今回の主役は、春からお弁当生活が始まった方や、これからの季節、外に食べ物を持ち運びたい方に、ぜひ使っていただきたい以下のアイテムをご紹介します。
いつものお弁当やおでかけピクニックで活躍するアイテムたち
新生活が始まり、お弁当の中身にマンネリを感じたり、お弁当づくりがプレッシャーになっていませんか。
今回ご紹介する商品は、そのプレッシャーをはねのけるように、春から夏にかけてのお弁当ライフを、楽しくフレッシュに彩ります。
「フタが保冷剤になるサラダ用ランチボックス」は、これから気温が高くなっても、フタの保冷剤がお弁当をおいしく保ちます。また、水切りできるすのこがついているので、サラダやフルーツなどの食材をフレッシュなまま持ち運ぶことができます。
「ジッパーバッグ メイソンジャー」は、パンやお菓子、おつまみなどを入れるのに最適です。かわいらしい見た目が、ランチタイムを楽しく演出してくれますね。
これから外に出かけたくなる季節、みなさまのランチタイムがさらに楽しくなりますように。
動画に登場した商品はこちら
感想を送る
本日の編集部recommends!
部屋をもっと好きに
リビングでも子どもスペースでも。板井亜沙美さんが「動かせるテレビ」を使ったら【SPONSORED】
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【動画】1時間あったら、なにをする?
布と糸、ボタンを広げて。手紙のアルバム作り(『opnner』デザイナー・Iwaya Kahoさん)





