【使い続ける理由】 “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました
【休日の楽しみかた】簡単なごちそうパスタで、今日はおうちで旅きぶん

今日は1日何して過ごそうか? そんな休日は、ランチで旅きぶんを味わうのはいかがですか?
本格的なパスタソースがあれば、本場イタリアの味もあっというま。今回のBRAND MOVIEは、カゴメのパスタソース「アンナマンマ」を使ったお昼時間の提案です。
(この記事では、クライアント企業さまのご依頼で製作する「BRAND MOVIE」という動画広告コンテンツの内容をご紹介します)
ちょっとの工夫と想像力が、ごちそうの隠し味

トマトに、にんにくに、玉ねぎに…..と、何かと手のかかるパスタソース。
カゴメの「アンナマンマ」なら本格的な味に仕上がっているので、あとは具材を加えるだけ。あっという間に主役のパスタが出来上がります。
今回使うのはバジルの香りが豊かな「トマト&バジル」の味。フタを開けて目を閉じれば、まるで本場イタリアのレストランにいるかのよう……。
メインに手間がかからない分、いつもは敷かないテーブルクロスを敷いてみたり、ちょっと凝ったドリンクやサラダを作ってみたり。
ほんの少しの工夫と心持ちで、ランチもたのしいイベントにできそう。
動画に出てきたレシピをご紹介
![]()
-鶏ももとレンコンのトマトバジルスパゲッティ-
材料(3人分)
・アンナマンマ トマト&バジル…1瓶
・パスタ…240g
・鶏もも肉…1枚(300g程度)
・レンコン…150g
・塩…小さじ 1/2
・胡椒…適量
・薄力粉…適量
・オリーブオイル…大さじ2
・バジル…適量
作り方
①鶏もも肉は大きめの一口大、レンコンは5mm厚くらいの輪切り(径の大きなレンコンの場合は半月切り)に切る。
②鶏もも肉に塩・胡椒で下味をつけ、薄く薄力粉をまぶす。
③鍋にお湯を沸かして塩適量(分量外)を加え、パスタを表記通りに茹でる。
④フライパンにオリーブオイルを引き、鶏肉を皮目から焼いていく。ひっくり返したらレンコンを加えて、全体に火が通ったらアンナマンマを加える。
⑤ ④にパスタの茹で汁(100cc)を加えてソースを仕上げる。茹でたパスタとよく絡め、お皿に盛り付けてバジルを添え、完成。
お好みで粉チーズをかけてどうぞ。
【撮影協力】剣持悠大
感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                
            
            
                【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
            
            
            多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
        
            
                
            
            
                【動画】しあわせな朝食ダイアリー
            
            
            1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。
        
                    

                        
                        
                        
                        
                        
                        

