【当店ではじめて買ったもの】皮むきってこんなに楽なんだと気づけた「ritterのピーラー」(スタッフ佐藤)
編集スタッフ 奥村
暮らしの道具を新調したくなる4月。当店で「はじめて買ったもの」は何ですか?
このコラムでは当店で働くスタッフに、最初のお買い物エピソードを聞きました。
商品プランナー 佐藤がはじめて買った
「ritter」のピーラー
▲握りやすい、絶妙なくぼみもお気に入りです
スタッフ佐藤:
「いち読者として、サイトの読み物を眺めていた6年前。スタッフの愛用コラムで紹介されていたのをきっかけに買ったのがこのピーラーです。
当時使っていたピーラーは、古かったからか皮をむくたびに刃がつかえていて、でも壊れるまでは買い替えるのも勿体ないし……となんとなくそのままにしていました。
そんな時、自分と全く同じ状況だったというスタッフのコラムを読んで、これは私のためのアイテムだ!と思いそのままポチッと購入。はじめてのお買い物だったので、お手頃な価格帯だったことも背中を押してくれました。
いざ届いてはじめて使った時、皮が切れずにするーっとひと続きでむけることに感動して。大げさかもしれないですが、皮むきってこんなに楽なものだったんだって。それまでは不便さに慣れてしまっていたのかもしれないですね。
あれから6年、今も変わらず使い続けていますが、使い心地が良いので母親にもおすすめし、今では母娘で愛用中です。
なんとなくやり過ごしていた、暮らしのモヤモヤ。自分でも気づかなかったくらい小さなものが、便利なアイテムに出合って解消されることって、あるんですよね。
思えば、それを実感できた初めてのお買い物体験が『ritterのピーラー』だったのかもしれません。
わたしも今は商品企画に携わる側なので、そんな風に暮らしをもう一歩心地よくできるアイテムが作れたら……と思いながら、日々、暮らしのモヤモヤ探しをしています」
感想を送る
本日の編集部recommends!
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
キッチン雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)