フォトダイアリー#158 | 社員の産休。

店長 佐藤

4f2eddf0c9dc11e393af0002c9b51bd0_8

今日は社員のちょっぴり
プライベートな話を。

実は、スタッフの齋藤が
ただいま妊娠9ヶ月でして
あと一週間ほどで産休にはいる予定です。

このとおり、
お腹もすっかり大きく目立つように
なってきました。

齋藤から
「店長ちょっとお話が・・・」と
別室に呼び出され
妊娠の報告を受けてから
あっという間の7ヶ月でした。

あっという間の7ヶ月だったような
でも、すごく濃かった7ヶ月だったような。
きっと本人も同じだったんじゃないかなと。

というのも
わたし自身も数年前に
息子の出産のためにしばらく
産休をもらったのですが
クラシコムの社員の一人が
産休をとるのは今回が初めてなので
会社として産休や育休にまつわる体制を
もろもろ整えたり
半年間かけてじっくり齋藤の仕事の
引継ぎを行ったりと
やるべきことはいっぱいでした。

齋藤は
商品ページや特集等の読み物の
企画や制作をする
エディトリアルチームのマネジャーなので
わたしにとっても大変頼りにしている
社員のひとりです。

ですので、
齋藤の産休は正直ちょっぴり不安もあったり
寂しくもあったりしたのですが
社員の産休という機会に
会社も、わたしも、チームのメンバーも
大きく成長するチャンスをもらっているような
気もしています。

なにかの理由で負荷がかかるというのは
時に大きな成長や飛躍のチャンスなんだと
あらためて実感しています。
恐らく実際に齋藤が産休に入った後、
チームのメンバー達もそれぞれ
このことをより一層実感するのではないかと。

齋藤自身も
日に日に大きくなるお腹を抱えて
ここまで本当によく頑張ってくれたと思います。

齋藤の現場復帰まで残されたチームのメンバー、
その間に新たに加わるかもしれないメンバーと共に
ぎゅっと力を合わせて
しっかりと待っていたいと思います。

わたしもここからしばらく
待つ人の気持ちを味わい、
数年前に待たせたときのありがたみを
ここでじっくり感じることになるのかも
しれません。

なにはともあれ齋藤には
来月からはお腹の赤ちゃんと
元気に対面することに
心も身体も集中してもらえたらと
思います!

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す