朝ごはん特集 簡単サラダ編|第4話:週末はパンサラダでブランチ。
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
7月7日から4日間、夏でも朝ごはんが無理なく食べられるよう、簡単サラダのご紹介をしております。
【INDEX】
週末はボリュームたっぷりサラダを。
最終日の今日は、今までご紹介したものの集大成です。
ちょっと時間にゆとりがあったり、朝昼兼用のブランチでしっかりと食べたい時にぴったりの、パンやパンケーキとの組み合わせです。
簡単にドレッシングをかけるだけでも、ワンプレートにすると豪華にみえるものですよ。
これは1日目にご紹介したワンプレートです。
サラダはレタスに塩とナッツ、オリーブオイルをかけたもの。トーストした食パンにサラダとゆで卵をのせてサンドイッチにしてガブリといただきましょう!
週末はパンサラダでブランチ。
究極のワンプレートディッシュ、サラダにパンを盛りつけるパンサラダをご紹介します。
ドレッシングはパンにもサラダにも合うヨーグルトドレッシングで。
【材料】(1人分)
・ヨーグルト大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・赤ワインビネガーは 大さじ1/2
・塩 小さじ1/2
ボウルにすべての材料をいれて、分離しないようよーく混ぜます。
お皿にレタス、にんじんマリネアボカドの塩レモンヨーグルト和え、トマト、バゲットを盛りつけて上からヨーグルトドレッシングをたっぷりかけます。彩りと味のアクセントにピンクペパーをパラパラと。
バゲットはあえてトーストしていません。しっとりとしているほうが、ヨーグルトドレッシングに合うかと思います。
パンケーキとサラダの豪華プレート。
パンケーキは憧れの朝ごはんですよね。
でも、ブランチではジャムやメープルシロップだけではなく、しっかりした「お食事パンケーキ」もおすすめです。
今回は、プラムマリネを。なんと、生おからに合わせます。
【プラムのマリネサラダ 材料】(1人分)
・プラムマリネ 大さじ2
・おから 大さじ2〜3
・オリーブオイル 大さじ1/2
おからは吸収性が高く、クセのない食材。汁気もあわせていただきたいマリネと合わせるのがぴったりです。
色合いも素敵です。
ルッコラにレモン塩とオリーブオイルをかけて生ハムを添えてできあがり!
器:ロールストランド/Swedish Grace/フラットプレート27cm/ローズ
パンケーキにはシンプルにバターとメーブルシロップをかけて…まるでカフェのようなパンケーキセットになりました。
朝、簡単に食べられるようにするための下ごしらえから、それを活用した簡単ドレッシングなどをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
すべてを毎日取り込むというのはなかなかできないかもしれません。でも、少しずつ取り入れていくと習慣化できて、無理なく手軽に、朝もサラダを食べられるようになるかと思います。
私もたまにクラシコムの社食でサラダのバリエーションをご紹介するかと思うので、こちらもぜひお楽しみに!
4日間おつきあいいただき、ありがとうございました。
もくじ
朝ごはん特集 簡単サラダ編
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。