【クラシコムの社員食堂】出汁巻き卵は練習あるのみ。

みなさま、こんにちは。
フルタヨウコです。
ちょっと涼しくなってきましたね。
そうなるととたんに、しみじみした
出汁味のものが食べたくなるのは
私だけでしょうか?
そろそろ新米も出始めることですし、
ごはんのよき相棒、出汁巻き卵を
復習しました。
自分で書いたレシピをみながら。笑
沢山つくれる社食用を作って特訓です!

18個の卵で8本。
私が持っている卵焼き器では2個
ちょっとが焼きやすい、ということが
判明しました。
これだけ沢山つくるとだんだん無意識に
できるようになります。
それを何度か繰り返すと、ちゅうちょなく
作ることができるようになります。
その「技が自分の身体にしみこむ」という
感覚が実感できた時が、
料理をする醍醐味のひとつだと思います。
みなさんもぜひ、もちよりごはん会の時
などにまとめて出汁巻き卵を作って
みてください!


◎有難豚の塩豚山椒煮
◎茄子の煮びたし
◎出汁卵 モロヘイヤがけ
◎卯の花

◆おかず皿
Swedish Grace/フラットプレート27cm/スノーホワイト
◆ご飯茶碗
Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日の社食は出し巻き卵の他に
卯の花をつくって、
出汁味まんさいのメニューとなりました。
そしてじっくり煮こんだ塩豚と
しょうゆ味がじゅわっと口の中で
広がる茄子。
いつ新米がきてもよい感じです。
あとは、食べ過ぎを注意するだけ
ですね。笑
では、また次回の社員食堂の日に
お会いしましょう!

![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん




