【スタッフコラム】思い出ボックスを開けてみたら…

お客様係 渡邉

IMG_0745_wata文・写真 スタッフ渡邉

思い出ボックス、開けてみました。

我が家のクローゼットには、旅のパンフレットや写真、昔集めていたぬいぐるみや就職活動中の手帳などなど、思い出が詰まっていて捨てるに捨てられないものたちが入った、思い出ボックスがあります。(皆さまのお家にもあるでしょうか?)

いろいろ詰め込んでいるので重く、ひとたび開けると長いこと思い出に浸ってしまいそうで、普段はめったに開けません…。

ですが、この夏自宅でのんびりしてばかりだった私は、刺激を求めていたのでしょうか。先週末ふと思い立ち、「えいっ!」と開けてみたのです。

 

一番懐かしくてドキッとしたのは、友人からの手紙たち。

IMG_0751_wata

箱を開け、いい加減整理しなくちゃ…と思いながらも中身を広げると、出てきました!一番懐かしく、そしてドキドキするものが。

昔お気に入りだった缶の中に入っているのは、学生時代に友人からもらった手紙の数々。

授業中にこっそり書いたであろう、ノートの切れ端やルーズリーフを小さく折りたたんだものや、夜中にせっせと書いてくれたような封筒入りのものも入っています。

恐る恐る(?)開いてみると、部活のことや家族のこと、進路のことに、忘れちゃいけない恋の話がびっしりと。毎日学校で会って直接話す時間もたっぷりあるのに、当時はとにかくあらゆることを共有したくて、時間を見つけては手紙を書いていたように思います。

ちょっと気になってる子と目が合った気がする!という内容にドキドキしたかと思えば、部活でチームメイトを怪我させてしまった私への精一杯の励ましの手紙に、思わず目頭が熱くなったり。

ランダムに手に取って目を通すたび、当時のことが一気に蘇り、いろんな感情が押し寄せてきます。

 

手紙を読んで考えた、友人とのこれまでとこれから。

あの頃から約15年。進学、就職と同じタイミングで進んできたけれど、今は働くお母さんもいれば、専業主婦や独身の子もいて、それぞれの道を歩んでいます。悩みの種類も質も、かなり変わってきました。

住む場所も離れているし、置かれている状況もさまざまで、頻繁に会うことも、何かあるとすぐに報告、相談するということも少なくなりました。

少し連絡を取っていなかった間に友人が大変な思いをしていたことを後で知り、何もできなかった自分が情けなくなったりすることもあります。

それでも、とても近い距離で友人になんでも話せていたあの頃を少し羨ましく思いつつ、これから先の10年、20年と、その時々で自分と友人にちょうどよいペースと距離感を見つけて付き合っていけたらいいなぁと、そんなことを思った週末でした。


感想を送る

本日の編集部recommends!

【期間限定プレゼント!】 オイルインミストの「ミニボトル」がもらえるキャンペーン中!
フェイスクリーム発売を記念して、スキンケア商品を含む税込1万円以上ご購入で、人気のオイルインミストをプレゼント。

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像

カテゴリーから探す