【クラシコムの社員食堂】干し豆腐を使って台湾料理をつくりました!


◎鶏肉飯
◎柿のサラダ
◎干し豆腐とにんじんの和え物
◎青菜のXO醤風味
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
アラビア/パラティッシBK/フラットプレート(26cm)
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/グレー
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
クラシコムのサイト内で「柳沢小実さんのお宅訪問!」 特集がはじまりましたねー。
やっぱり私も素敵なおうちを拝見するのは大好きです。
ふむふむ読んでいたら、うちにあるのと同じものをいくつか見つけました!中でも台湾で買われたというカゴがお揃いだったので嬉しくなったりして、柳沢さんの台湾旅行本を読み返したりしていました。
読み返していると、むしょうに台湾料理が食べたくなり、冷蔵庫の中のものでなにかできないかと探していたら、ありました!
「干し豆腐」が!
布のような、麺のような豆腐、「干し豆腐」
夏に台湾旅行をした時、印象的だったのがシンプルな味つけで美味しい料理。
中でも干し豆腐を使った料理が美味しくて、冷凍されたものを買っておいたのでした。
(同じものではありませんが、東京・笹塚にある台湾物産館でも干し豆腐が購入できますよ)

パッケージからして台湾の雰囲気が満載!
実は、干し豆腐を料理するのははじめて。自分の記憶だけを頼りに調理します。。。
豆腐って崩れてしまうというイメージがありますが、干し豆腐は不思議、布のようにしっかりしています。

これを千切りにして、にんじんと一緒に茹でて、塩胡椒と油で和えて味見したら、、、台湾で食べたのとかなり似ている!

社食で出したら、
「あれ?今日はごはんに麺がついてるの?」
と誰もこれが豆腐だとわかりませんでした。笑
お味は、湯葉のような感じなので、食べると「ああ、豆腐の仲間なんだな」と思うのですが。では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!

![]() |
北欧のおいしいスープ (今日はどれにする?) フルタヨウコ 新星出版社 2014-10-30 |
![]() |
果物のごはん、果物のおかず: いつもの食材と果物の 思いがけない組み合わせ フルタ ヨウコ 誠文堂新光社 2013-04-24 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。





