【スタッフコラム】愛しのカップ&ソーサー

北欧旅行で一目惚れした、1客のカップ&ソーサー
私がはじめて北欧を旅したのは今から5年前。
当時、北欧に興味を持ち始めたばかりで、あまり詳しくないながらも北欧ヴィンテージの食器に憧れていた私は、その旅行中アンティークショップやセカンドハンドショップを見つけては立ち寄り、店内をひたすらぐるぐる…。
一緒に旅していた夫は、お店に入るなり目の色を変えて「あれも欲しい、これも欲しい!」とヒートアップする私を、「そんなにカップばっかりあってもしょうがないよ…」となだめる役。そんな彼が珍しく一目で気に入って、「これ、欲しいな」と言ったのが、黄色い縁取りの印象的な、このARABIAのカップ&ソーサーでした。
その旅行では結局4客ほど、種類の異なるカップ&ソーサーを持ち帰りましたが、この鮮やかでシンプルなイエローのラインを見るたびに何だか元気をもらえる気がして、4客の中でも一番登場回数の多い子なんです。
ひょんな偶然から1客が2客に!

それは先日、夫の実家を訪ねたときのこと。晩ごはんの支度を手伝いながら食器棚をのぞくと、あれ?このカップ&ソーサーって、うちのに似てる…というか、同じ!?
びっくりして母にたずねると、「あ~それね、こないだおじいちゃんちに行ったときに見つけたのよ。あなたたちも似たようなのを持ってたな~と思って、もらってきちゃった」と。
「えー!なんでおじいちゃんちに同じものが!!いつどこで買ったんだろう!?」と驚く私に、「それが、おじいちゃんもよく覚えていないんだって。でも今使っていないみたいだから、よければどうぞ」とにっこりする母。
ヴィンテージ品とは一期一会だし、ペアでなくても構わないかな~と特に探してもいなかったのですが、思わぬ偶然からこうしてもう1客、我が家に迎え入れることになりました。
ますます愛おしい存在に♪

夫は昔から”おじいちゃん子”だったそうで、今でも時間を見つけては電話したり、ごはんを食べに行ったり。私も穏やかで優しい祖父のことが大好きで、我が家の本棚も祖父と夫と3人でDIYして作ったもの。
そんな祖父が、夫が旅先で一目惚れしたのと同じカップ&ソーサーを持っていたなんて!
こんなことってあるんだな~と、奇跡みたいな偶然に夫も私もびっくり、そして何だか無性に嬉しくて。それからというもの、仲良く2客揃ったこのカップ&ソーサーが週末のコーヒーの定番になりました。今までも大好きだったカップ&ソーサーだけれど、一層愛おしい存在です♪
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



