【あの人のバッグ】カラフルな小物を、オレンジのバッグに詰め込んで。お弁当屋店主のかばんの中身
リップに手帳、お財布、ポーチ。お出かけに欠かせないものとして選び集めてきた「バッグの中身」には、そこかしこにその人らしさが詰まっているように感じます。
「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグやポーチの中身を見せてもらう連載。
今回ご登場いただくのは、世田谷でお弁当・お惣菜屋『75foods(ナナゴーフーズ)』を営む、吉森なな子さんです。
▲「お店で使う、お気に入りのキッチン器具を集めていくのが楽しくて」と吉森さん
お店は今年8月にオープンしたばかり。インスタグラムの投稿欄には、明るくてやさしい空気の店内や、何種類ものおかずがぎゅっと寄り添う、色とりどりのお弁当の写真が並びます。
そんなお店の店主・吉森さんのかばんには、どんなアイテムが入っているのでしょうか。
− バッグとその中身 −
Finnish designの色づかいが好き。
贈りものも思い出も、バッグの中に
(左上から時計回りに)
財布 / N25
ハンカチ / 京都のビンテージショップ『BROWN.』にて
眼鏡 / Ciqi
刺繍のティッシュケース / lite
PCケース / Pasand
スケジュール帳 / ANDO GALLERY
ペンケース / hue
ポーチ / 不明
吉森さん:
「『Ciqi』の眼鏡は、ブルーライトカット機能があり、かつ使っていて嬉しくなるデザインのものを探していて出合いました。スマホやPCに触れる時間が長いので、重宝しています。
お財布は『N25』のがま口。誕生日に夫がプレゼントしてくれました。
『lite(リーテ)』のティッシュケースは、6年ほど前、青森に旅行したときに見つけたもの。友人・二階堂あやさんがディレクターを務める『hue』の、きれいな緑色のペンケースもお気に入りです」
吉森さん:
「昔からフィンランド・デザインで用いられる赤色や水色、黄色、緑色など、色鉛筆のパレットのようなカラーリングが好きです。
家具や雑貨、服、建物に惹かれ、学校卒業後にミナ・ペルホネンに入社しました。働くうちにテキスタイルやその色づかいにも夢中になり、自分の物選びにも広がって。
今ではかばんの中身や家具はもちろん、お店の内装、うつわ、雑貨の色味にも影響しています。最近気になるのは、水色×えんじ色や、黄色×紫色の組み合わせです」
お気に入りのかばんは?
吉森さん:
「愛用しているかばんは、『YAECA(ヤエカ)』のマルシェバッグ。
縦型で容量たっぷり、“Kusaki Orange” というオレンジ色もチャーミングで、とてもお気に入りです」
− ポーチとその中身 −
外出先での身だしなみは、
樺細工の鏡とオレンジリップで整えて
(左から)
樺細工の鏡 / 祖母から譲り受けたもの
バーム / TIGER BALM
塩分タブレット / カバヤ食品株式会社
リップエッセンス / Torriden
リップスティック / RMK(コンフォート ブライトリッチ 10 1997)※現在は廃盤
リップグロス / OSAJI(ニュアンス リップグロス 07 Tabiji〈旅路〉)
吉森さん:
「祖母がくれた樺細工の鏡は、郷里・秋田の伝統工芸品。背面にあしらわれた細やかな模様が、とても可愛らしいんです。
スティック型のバームは、前職の先輩にタイ土産でいただいたアロマグッズ。スーッと鼻が通るすっきりとした香りが好きで、いつも持ち歩いています」
吉森さん:
「なかでもお気に入りなのは、プレゼントでいただいたリップ。『RMK』のリップは前々職の先輩から、『OSAJI』のリップグロスは妹からです。
カラーはどちらもオレンジブラウン系。つけてみたら自分によく似合う色味で、2人ともきっと何色もある中から悩んで決めてくれたんだろうな……と思うと、それがなんだか嬉しくて愛おしくて。大切に使っています」
お気に入りのアクセサリーは?
(左から)
いちじくのネックレス / 母の友人の手づくり
ビーズネックレス / banryoku
吉森さん:
「いちじくモチーフのネックレスは、母の友人がつくってくれたもの。ぽてっと愛らしいけれど、甘すぎないフォルムがお気に入りです。
『banryoku』のネックレスは、ビーズでつくられた小さなお花が可愛くて。こちらもよく身につけています」
***
ぱっと明るく、可愛く、持っているだけで気持ちが上向きそうなアイテムたち。その全てには、やさしいモチーフやエピソードが同居していて、どこかほっとする空気も持っています。
吉森さんのお弁当やお店をはじめて見たときに、惹かれた理由も同じかもしれない。そんなことをふと思った、バッグの中身でした。
次回はどんなバッグが登場するでしょうか。お楽しみに。
photo:吉森なな子
「あの人のバッグ」そのほかの記事はこちら

吉森なな子
料理人。世田谷にてお弁当・お惣菜『75foods(ナナゴーフーズ)』を主宰。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。
Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、1970年に描かれた当時は製品化されなかった“幻の原画”を形に。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
【動画】北欧に暮らすひと|前編
二児の母になったソフィアさんに会いに、ストックホルム郊外の新居を訪ねました。