【気になるベロア、着てみたら】いつものコーデもちょっと新鮮。重ね着しやすいベロアカットソーと、秋のスタッフ着まわしコーデ

編集スタッフ 須賀

過ごしやすい日や時間帯が少しずつ増え、夏から秋へ季節が変わっているのを感じるこの頃。

今回ご紹介するのは、一枚でさらりと着るのはもちろん、サロペットやジャケットのインナーとしてもお使いいただける「ベロアカットソー」です。

▲カラーは全4色。この記事ではグレージュ、モーヴピンク、ネイビーをご紹介します

最近街でも見かけるようになったベロアのトップス。気になるけれど、手持ちの服と合うだろうか?と、今まで手に取れなかった方もいらっしゃるかもしれません。

そこでこの記事では、スタッフ3名が私服に合わせたコーディネートをご紹介。

ご自身のワードローブを思い浮かべながら、お買いものの参考にしていただけたら幸いです。

商品ページはこちら


ベロア初心者さんにもおすすめ。
グレージュは、白T感覚で着られます

バイヤー小西(155cm)
グレージュ着用


小西:
「ベロアのトップスは、気になりつつもキラッとした質感が自分に似合うかな?と思っていました。

今回着たグレージュは、4色の中でも光沢感が目立ちにくく程よい存在感。

"ちょっと華やかな白いロンT" のような感覚で着られる、初めてでも挑戦しやすい色だなと思いました」

小西:
「デニムやチノパンといったマニッシュなボトムスに、上品なベロアトップスをさらりと合わせるバランスが、ラフすぎない "大人のカジュアルスタイル" という感じで好きでした。

ゆったりしたシルエットのおかげで、ベロア素材でもきれいめになりすぎず着やすかったです。

私は普段カジュアルな服が多いので、こういうトップスを一枚持っておくとコーデの幅が広がって重宝しそうだなと思いました」

▲下に着ているのは、オリジナルカップ付きインナーのブラック。胸元の空き具合など、透けてもきれいに見える形で、合わせて着ていただくと相性がよくおすすめです。

小西:
「グレージュはほんのり透け感がありますね。

今回私はブラックのキャミソールを下に着ているのですが、濃色のインナーをあえて透けさせるのもかわいいなと思いました」




coordinate 02
キャミソールワンピのインナーに

小西:
「続いてキャミソールワンピースの下に着て、ジャケットを羽織ってみました。

これくらいさりげなくベロアをのぞかせる着方もいいですね。いつもキャミワンピの中に着るものに迷うので、新しい選択肢としてベロアもいいなと思いました。

分厚すぎず、薄手すぎない生地なので、重ね着してもごわつくことなく着られました」

小西:
「ちょっぴり袖が長めの作りなので、ジャケットの袖からのぞかせてもかわいいなと思いました」





モノトーンに合うネイビー◎
軽やかに着られるベロアです

スタッフ佐藤(165cm)
ネイビー着用


佐藤:
ベロアトップスはピタッとしたシルエットのものも多く、私に着られるかしら?と思っていましたが、これは程よいゆとりがあり安心して着られました。

最近は、カットソーやTシャツ一枚だとコーデが物足りなく感じるのが悩みで。ベロアのような質感のあるトップスだと、さらっと着るだけでコーデが成立するのがうれしいです。

少しシアーな生地なので、ベロア特有の光沢感がつよすぎず、軽やかに着られるのもいいなと思いました。いい意味で "ベロアを着ている感" がなく、いつもと少し違う雰囲気が楽しめます


佐藤:
「このネイビー、少しくすんでいて青みが強すぎず、グレーとブラックの間のようなカラーだなと思いました。私は普段モノトーンの服が多いのですごく合わせやすかったです。

今回はグレーのスラックスを合わせましたが、チノパンやデニムにも合いそうですね」

佐藤:
「ネックラインは鎖骨が少し見えるくらいの空き具合で、首元をきれいに見せてくれる形だなと思いました。

ネックレスも合わせやすかったです」




coordinate 02
ネイビー×ブラックのワントーンでかっこよく

佐藤:
「続いて、オリジナルのキャミソールセットアップの下にインナーとして着てみました。ネイビー×ブラックのワントーンがかっこよくて、個人的に好きな組み合わせです。

一枚でも着られるゆったり感はありながら、インナーとして着てももたつかない程よい身幅で、インナーとしても優秀ですね」

佐藤:
「着心地もとろっとなめらかでストレスなく着られました。チクチク感も全くないです。

ベロアと聞くと分厚そうなイメージがあるかもしれませんが、これは薄手で軽くて伸縮性もあるので重ね着にも向いていると思います」





秋色と相性ばつぐん。
大人も着やすい優しいピンクです

スタッフ緑川(167cm)
モーヴピンク着用


緑川:
「私はモーヴピンクを、チャコールのツイードパンツに合わせて着てみました。

このピンク、少し黄みがあるので、ベージュやブラウンなどの秋色と相性がいいですね。

肌馴染みのよい優しいカラーで、大人でも着やすいピンクだなと思いました」

緑川:
「透け感はほんのりとだけ。私は白いインナーを着ましたが、後ろ姿で少しわかるかな?という程度でした。

透けさせたくない方は、ベージュのインナーを選ぶとよさそうです」

▲薄手なのでウエストインもしやすいです

緑川:
「今回はウエストインしましたが、アウトで着てもいいですね。袖が長めなのもかわいくて好きでした」




coordinate 02
ベストのインナーに

緑川:
「続いてベストの下に着てみました。インナーをベロア素材にするだけで、ぐっと秋らしさと大人っぽさが増しますね。

生地が薄手なのとカットソーのような形なので、重ね着もしやすかったです。

ベロアには挑戦してみたいけど着こなせるかしら?と迷っている人も、これならインナーとしても活躍してくれそうなので挑戦しやすいのではと思いました」

緑川:
「すごく柔らかい生地なので、シワにならなさそうなのもいいですね。

毛足が長いものだと、触ったところに跡がついて目立つ……なんてこともありますが、これは指の跡がついてしまう心配もなく安心して着られました」


***


着用レビューでは、キャメルも含めた4色を身長別にスタッフが着てみた様子をご紹介しています。こちらもお買いものの参考にぜひご覧ください。

着用レビューを読む



感想を送る

本日の編集部recommends!

ついで掃除の相棒
パッと使えてサッとキレイ。本多さおりさんが「泡マルチクリーナー」を使ってみたら【SPONSORED】

Noritakeコラボ企画第2弾!「グリーンの野ばらシリーズ」
第2弾は、幻として眠っていた一枚の原画を形に。とっておきのティータイムのお供に、迎え入れていただけたら嬉しいです。

秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるカーディガンやベーシックニットなど揃ってます。

【動画】ついに公開!あさってのモノサシvol.4
店長佐藤がずっとずっと好きだった、高山なおみさんに会いに神戸へ。Episode1は、共に過ごした2日間をお届けします。

ファッションカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像