【57577の宝箱】あの人の光を胸のポケットに忍ばせ 心を温める日々

2022年6月15日(水)

最近の毎日の楽しみは、漫画を読むことだ。スマートフォンに漫画のアプリを入れ、いろんな作品を毎日1話ずつ無料で読んでいるのだけど、それを楽しみに生きていると言っても過言ではない。昔か...

【でこぼこ道の常備薬】後編:「小さい自分」との信頼関係を大切にできたなら。(自炊料理家®️ / 山口祐加さん)

2022年6月14日(火)

日々暮らしていると、落ち込むときや、憂鬱になるときってありますよね。そんなとき、自分を支えてくれるものやことが多いほど、心強いような気がします。『でこぼこ道の常備薬』は、そんな日々...

【わたしの朝習慣】体調の変化を感じて見直した、身体を整える朝習慣

2022年6月14日(火)

体力勝負の仕事だから身体を整える朝習慣1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心...

【スタッフのお買いもの】ドレスのようなピアスを買いました。

2022年6月14日(火)

スタッフ寿山:「『tamas』というアクセサリーブランドには10年前から憧れていましたが、いつでも自分にはまだ早い気がしていました。それに店舗も京都にあるため、手に取る機会がなかっ...

【お出かけ前の身支度は】好きなものだけ詰め込んで。8.3帖のワンルームインテリア

2022年6月14日(火)

家のドアを開けて一歩外へ出るその前に、自分をつくる仕上げとして身につけるものがいくつかあります。ピアスや時計、帽子やコロンなど。それは人によってさまざまなはず。そんなお出かけ前の気...

【新商品】グリーンがある暮らし、はじめよう。ころんと小ぶりで愛らしい「amabroの霧吹き」が新登場!

2022年6月13日(月)

こんにちは、バイヤーの石谷です!突然ですが皆さま、休日はどのように過ごされましたか?わたしはと言うと、最近新しい植物を迎えたい欲がむくむくと湧いてきておりまして、色んなお店を自転車...

【でこぼこ道の常備薬】前編:大人になるって「自分のお世話係になる」こと。(自炊料理家®️ / 山口祐加さん)

2022年6月13日(月)

人生のほとんどは平坦な道だけど、時にはつまずいたり、うまく進めなくなったりすることもあります。人に頼るまでもないけれど、なんだかちょっと調子が悪い……そんな時、自分の中にある「あの...

【花と緑を我が家に】02:ポイントは飾る場所。無理をせず、切り花を長く楽しむコツって?

2022年6月13日(月)

世田谷にある花と緑のアトリエ「malta」店主の布山瞳(ふやまひとみ)さんの自宅を訪れ、暮らしの中で植物を楽しむコツを教えてもらう特集。観葉植物の置き方やお手入れ法などについて紹介...

【スタッフの愛用品】片手で持てちゃう、ミニまな板が便利です

2022年6月13日(月)

薄くて、軽くて、小さなまな板を手に入れました。このミニサイズのまな板を使い始めてから、キッチンでの作業もなんだか軽やかになった気がするんです。そこで今回は、このアイテムの良さをぜひ...

【初夏はかんたん麺で】第1話:冷凍そばで! ニラとミントの、鶏そぼろ焼き蕎麦

2022年6月10日(金)

湿度も気温も上がってきて、台所に立つのも億劫になる季節。「食欲もないけれど、つるっとした麺なら不思議と食べられる」そんなひとも多いのではないでしょうか。そこで、この夏きっと頼れるお...

【花と緑を我が家に】01:いちにち1分、愛でてみよう。フラワーショップ店主 布山瞳さんに聞く「グリーンのお手入れ」

2022年6月10日(金)

見るたびに心をほっと和ませてくれる花やグリーン。もっと積極的に家に迎え入れたいけれど、上手に世話できるかどうか、センスよく飾れるかどうか、いまひとつ自信がありません。そんな時、「普...

【おとなだって、漫画が読みたい】後編:あのころ夢中になって読んだ、名作漫画

2022年6月10日(金)

何歳になったって、漫画を読み始めるとつい夢中になってしまうもの。おとなだって、たまにはそんな日があってもいいですよね。この特集では、漫画好きのスタッフにおすすめの漫画を聞いてみまし...

【お出かけ前の身支度は】コーディネートの仕上げには作家もののブローチをひとつ。(井田ちかこさん)

2022年6月10日(金)

家のドアを開けて一歩外へ出るその前に、自分をつくる仕上げとして身につけるものがいくつかあります。ピアスや時計、帽子やコロンなど。それは人によってさまざまなはず。そんなお出かけ前の気...

【私の好きな時間】心もお腹も満たされる、冷たいパスタで初夏のランチを。

2022年6月9日(木)

それはきっと、暮らしのなかに。「わたしの好きな時間」朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?...

【着用レビュー】パーマネントエイジとつくった「カットソーブラウス」をスタッフ4名が着てみました

2022年6月9日(木)

パーマネントエイジとコラボしてつくった「カットソーブラウス」。きちんと感がありながら、Tシャツみたいに着心地楽チンなトップスです。サイズは2種類、SとMをご用意しました。それぞれの...

【新商品】洗いざらしが心地いい。さらっと軽やかな大人の夏シャツが新登場!

2022年6月8日(水)

 こんにちは、商品プランナーの東郷です!暑い日が続いてきたので、週末思い立って衣替えをしました。こんな服もあったあった!と、久しぶりの夏服との再会が嬉しく、本格的な夏が待ち遠しい日...

【57577の宝箱】香水を真上にひと吹きしてくぐる 生まれ変わった私の世界

2022年6月8日(水)

初めて香水をつけたのは、中学生のときだ。その頃、母の通販のファッションカタログに載っていた、香水のページを眺めるのが大好きだった。キラキラとした可愛らしい瓶に、綺麗な色の水。「フル...

【着用レビュー】オープンカラーシャツを、スタッフが試着しました

2022年6月8日(水)

軽くて涼しく、洗いざらしOK。リラックス感がありつつきちんと見えも叶う、夏にぴったりなオープンカラーシャツが発売になりました!こちらの着用レビューでは、4人のスタッフが試着した様子...

【お家さっぱり化計画】第3話:寝室の湿気対策は「ズボラになること」。ジメジメを吹き飛ばすコツ

2022年6月8日(水)

住生活ジャーナリスト、ライターの藤原千秋(ふじわら・ちあき)さんに監修していただきながら、梅雨の時期におすすめの掃除をお届けしています。第2話は寝室編。浴室やキッチンに比べて、湿気...

【あの人のバッグ】子どもも私も機嫌よくいるために欠かせないものを(桒原さやかさん)

2022年6月7日(火)

リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。今回...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像