【新商品】鏡なしで、さっと通すだけ。簡単におしゃれがキマるオリジナルのミニマフラーが登場です!

2020年9月28日(月)

こんにちは! 商品プランナーの斉木です。ついこないだまで「秋、いつくるの……?」なんて思っていたのに、もはや見まごうことなき秋ですね。寒がりなのでさっそく羽毛布団に顎まですっぽり包...

【ケーキ屋の親子】第1話:やりたいことってなんだろう?寄り道だらけの20代で始めたケーキ屋

2020年9月28日(月)

鎌倉駅からバスで約15分、駅から離れた住宅地にあるケーキ屋「POMPONCAKESBLVD.(ポンポンケークス・ブールバード)」当店スタッフにもファンの多いこのお店、店主の立道嶺央...

【北欧に暮らすひと】第3弾 後編:気持ちがいいほうに流されてみる。北欧の夏の過ごし方。

2020年9月28日(月)

北欧に暮らすひと-Markus-#02何もしないサマーハウスでの休日デンマークはもちろん、フィンランド、スウェーデン、ノルウェーなど、北欧の夏といえばサマーハウス。別荘というと贅沢...

【スタッフコラム】10年ぶりにブリーチヘアにした結果

2020年9月28日(月)

先日久しぶりに美容院に行き、髪の毛を金髪にしました。あ、金髪というと美容師さんに怒られてしまうかも。正確には「ハイトーンカラー」にした、です。なぜいきなり、どうしたんだ、と聞かれた...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第67夜:40代になった今、夢はありますか?未来の自分の「こうありたいと思う姿」を考えて

2020年9月27日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は毎度ご好評いただいている「おたよりスペシャル」をお届けします!チャポラーの皆さんから日...

【数量限定】2020年日本限定のmarimekko”プケッティ柄”のラテマグの登場です!

2020年9月25日(金)

こんにちは、バイヤーの森下です。本日は2020年秋・日本限定カラー「ベージュ」の、marimekkoプケッティのラテマグをご紹介します!今回の限定色を展示会で見たとき、思わず「これ...

【都心の家】第3話:生活雑貨店の店主に聞く、カゴを使った上手な収納

2020年9月25日(金)

都心で暮らす、生活雑貨店「jokogumo」店主・小池梨江(こいけりえ)さんの部屋づくりを全3話でお届けしています。第1話では小池さんの住まいに対する考え方、第2話ではアイデアが詰...

【わたしの好きな時間】机の一角にお気に入りを集めて、自分だけの小さな部屋をつくる

2020年9月25日(金)

それはきっと、暮らしのなかに。「わたしの好きな時間」朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?...

【日常に音楽を】秋の夜長に。「20時のおつかれさま」プレイリストを更新しました!

2020年9月25日(金)

夜のリラックスタイムに聴きたい音楽を集めたプレイリスト「20時のおつかれさま」を更新しました。いつの間にか日が暮れる時間も早くなり、秋の訪れを感じる今日この頃。夏の暑さが過ぎ去って...

【もっと雑貨のはなしをしよう】おいしいご飯が食べたくて。日用品愛好家が選んだ伊賀焼の一膳おひつ

2020年9月25日(金)

6月20日(土)やっぱり土鍋だよな。でも…… むかし働いていた会社の近所に「よし食堂」という定食屋があって、仕事終わりによく同僚と食べにいった。我々の目当ては土鍋で炊いたツヤツヤの...

【手軽にしっかり保湿ケア】シンプルライフにフィットする、大人のスキンケア

2020年9月24日(木)

過酷な夏を乗り越えて、体も心もちょっぴりお疲れ気味だったり、年齢を重ねるにつれ、今までとの違いを感じたり。育児や仕事が忙しくて、生活にゆとりがなくなってきたと感じている人もいるかも...

【スタメンはこれ】最近のおすすめは?スタッフの「愛用調味料」ぜんぶ見せます!(その4)

2020年9月24日(木)

頼りにしている「調味料」はなんですか?慌ただしい毎日の中で、ごはん作りを支えてくれるもの、それは「調味料」。台所になくちゃならない、気づけばいつも手にとっている調味料はなんですか?...

【わたしの朝習慣】植物のお手入れと掃除でスイッチオン。朝早い夫との時間差をうまく使った家族で囲む朝食じかん。

2020年9月24日(木)

無理をしないから続けられる1日を気持ちよくスタートするコツ1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝...

【スタッフコラム】季節のかわり目の、小さな挑戦。

2020年9月24日(木)

ただふつうに過ごしている日々にも、変化は、急に訪れるもの。最近、「いつもの安心できるあれ」的なものを選ぶよりも、「新しい選択」に惹かれている自分がいます。これと言った理由は見当たら...

【メイクのはなし】洋服を目印に色を選んでみたら……。服好きスタッフのお気に入りメイク(商品プランナー加藤編)

2020年9月23日(水)

この特集では「雑貨のように、インテリアのように、洋服のように」という思いを込めて誕生したオリジナルメイクアップシリーズを、スタッフが使うなかで感じたリアルな声とともにご紹介していま...

【57577の宝箱】無線LANから放たれる散歩道 自由の中を独りで歩く

2020年9月23日(水)

信号が赤になり、横断歩道の前で立ち止まる。バッグからスマートフォンを手に取り、メールやチャットの通知が来ていないか確認した。いくつか来ていたので、すぐに通知を開く。内容を読み込み、...

【あの人のバッグ】経年変化も楽しみたい。お守りと冒険心が詰まった中身(井田ちかこさん)

2020年9月23日(水)

大きさにデザイン、持ち運びやすさ。いつも持ち歩く「バッグ」の理由からは、“その人らしさ”が見えてくる気がします。連載「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグと荷物の中身から、そ...

【スタッフコラム】運転免許が取りたい、ような気がする。

2020年9月23日(水)

今月、36歳の誕生日をむかえました。年を重ねる前から、もうすっかり大人なわけで、おめでたいことでもないわ〜、と思っていたのですが、最近は雑談ついでに「誕生日なんです」と伝えると「お...

【エッセイラジオ】第6夜:徳田 民子さんのエッセイ「ピアスが教えてくれたこと」(読み手 スタッフ齋藤)

2020年9月20日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【都心の家】第2話:”持ち運べるキッチン” があれば、引越しだって怖くない

2020年9月18日(金)

都心で暮らす、生活雑貨店「jokogumo」店主・小池梨江(こいけりえ)さんの部屋づくりを全3話でお届けしています。第1話では、何が起きるかわからない未来よりも、いまをいい状態で過...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像