【スタッフコラム】週に60分、自分の可能性を感じられる時間ができました

2019年12月13日(金)

最近、パーソナルトレーニングに通い始めました。きっかけは、たびたび通っている飲み屋で出会った常連さん。私より20歳ほど年上の方です。いつお会いしても肌ツヤがよく、背筋がピッと伸びて...

【クラシコムの社員食堂】秋の名残を献立に。栗ご飯と鯖の竜田揚げのお昼ごはん

2019年12月13日(金)

こんにちは、社食担当のPerch.まきです。季節はすっかり冬らしくなってきましたが、今週は秋の名残「栗ご飯」をお届けしました。こうして写真を見返してみると、今回は茶色っぽいものばか...

洗いすぎない。でも、洗い残さない。乾燥が気になる今知りたい、毎日できるスキンケアって?

2019年12月12日(木)

ブランド誕生から約50年の長きにわたり愛されてきたスキンケア製品があります。店頭で、ピンク色のボトルを目にしたことがあるかもしれません。医薬品メーカーである第一三共ヘルスケアが皮膚...

【新商品】スリムだけど大容量!オリジナルの「本革財布」と、汚れがスルッと落ちる「ガラスの耐熱皿」が新登場です!

2019年12月12日(木)

こんにちは!バイヤーの佐藤です。本日は2つの新商品をご紹介します!ひとつ目は、当店オリジナルの本革財布。毎日手にするものだから、薄くて軽く・さっと使える使いやすさにこだわってつくり...

【収納ボックス】並べるほどに美しい。無印良品「ファイルボックス」の使い方

2019年12月12日(木)

 無印良品のファイルボックスが、使えるワケ収納ボックスを上手に使って、暮らしを整えている水上あつしさん宅を訪れ、選び方や使い方のアイデアを伺っています。選び方の三箇条と一押しボック...

【フィットするしごと】不器用ゆえに。残されたのは「鳥好き」を仕事にする道(前編)

2019年12月12日(木)

全身にスズメ色をまとったスズメ社鳥こと杉浦裕志さん、通称「社鳥さん」。あるときはスズメのヘルメットを被り、あるときは巨大なスズメ型バルーンを設営して、自らが小さい頃から夢中になって...

【スタッフコラム】昔はそんなに気にしなかった、小さなところ

2019年12月12日(木)

以前は、「靴下」のことをあんまり気にしなかったのに服を自分のお金で買うようになった当時、靴下のことを考える余裕がありませんでした。洋服が少ないと、同じ服ばっかり着てると思われないか...

【新商品】冬の特別企画!当店初のオリジナル「X’masギフトボックス」を作りました。

2019年12月11日(水)

こんにちは、バイヤーの森下です!気づけばもう12月。オフィスがある国立は、クリスマスツリーのライトアップが始まりました。街全体がクリスマス色になってくると、小さい頃のサンタさんを待...

【収納ボックス】収納ボックス選びの三箇条と、一押しの「サンボックス」って?

2019年12月11日(水)

 収納ボックスを、上手に選べません……すっきりしたインテリアに欠かせない「収納ボックス」。リビング、キッチン、子供部屋やクローゼットなど、みなさんの自宅でもひとつは活用している定番...

【冬のコンディション術】後編:免疫力をあげる!おいしい「エルダーベリーのシロップ」の簡単な作り方

2019年12月11日(水)

身近な精油やハーブを活用して、冬を健やかに過ごすためのコンディション術をお届けしています。前編は、英国メディカルハーバリストの石丸沙織さんに「ティーツリーの精油」を活用して風邪を予...

【収納ボックス】どう選んで、どう使う? 収納ボックス選びのコツと使い方アイデアを聞きました

2019年12月11日(水)

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...

【僕のおやつ日記】超個人的!「今年買ってよかったもの大賞7選」を発表します

2019年12月11日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。工房のある東京国立市は、ここ数日で気温がグッと下がり、一気に冬模様になってきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。最近は、夜寝ると...

【お坊さんのお悩み相談室】第27回:ライフステージの変化によって、友達関係にも変化があり寂しいです……

2019年12月11日(水)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしのお悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お...

【スタッフコラム】優柔不断と、とんかつ。

2019年12月11日(水)

飲食店に入ったとき、パッとメニューを決められる人に憧れます。いつだったか、これは訓練だと思って、席に着いたらすぐ注文するというルールを決めてやっていたことがありました。改めて思い返...

【着用レビュー増刊号】KELENのスカートのお気に入りポイントをスタッフに聞いてみました!

2019年12月10日(火)

この冬、当店イチオシの「KELEN」のコクーンスカート。おかげさまで発売当初より大変ご好評をいただき、残りグレーのみとなりました!コクーンシルエットがおしゃれに体型をカバーしてくれ...

【冬のコンディション術】前編:アロマオイル1本で、風邪の予防に!「ティートリー」の活用法

2019年12月10日(火)

ちょっと風邪気味かも…の時点で、できることはある?年末までに片付けたい用事で忙しかったり、忘年会やクリスマスで外食が増えたり。体のコンディションがちょっと傾いたと感じても、上手に体...

【ときめく手みやげ】第17回:今年の手みやげベスト10〈前編〉。かわいいお菓子が勢揃いしました!

2019年12月10日(火)

“ときめく”手みやげ。今年のベスト10は?今年の春から始まった、可愛いお菓子や雑貨など、手みやげにしたいアイテムを雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんにご紹介いただく本連載も、今...

【わが家の朝支度】決め事はほんの少し。心も体も自由に過ごす朝じかん(アンティークショップ勤務・小林恭子さん)

2019年12月10日(火)

1日を気持ちよく始めるための朝の支度を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」。その人らしく「朝支度」を進める工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回ご紹介するのは、アンテ...

【バイヤーのコラム】ルーティン動画の魔法

2019年12月10日(火)

最近のマイブームといえば、YouTubeでルーティン動画を見て回ることです。当店の「モーニングルーティン」はもちろんのこと、朝ごはんの準備や毎日メイクの方法など、色んな方の朝の過ご...

加湿器だけで大丈夫?風邪が気になる冬の、コンディションケア

2019年12月9日(月)

体調管理のために「加湿器」を迎え入れたハズが……エアコンなどで空気が乾燥しがちな冬の部屋。体調管理が気になる季節に「加湿器」は欠かせないように思えます。家族の健康のために加湿器を迎...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像