【山が教えてくれた】後編:自分の感情だって「思いどおりにいかない」もの?

2019年6月26日(水)

理由もないのにすっきりしない。そんな日が続くことがあります。朝起きたら「今日もがんばろう」と家を出て、夕方になれば「よくがんばった!」と家路につく。そんな健やかさに憧れがありました...

【お坊さんのお悩み相談室】第15回:「嫌われたくない」という思いが強く、八方美人に振る舞ってしまいます

2019年6月26日(水)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしの悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お坊...

【バイヤーのコラム】「いつも通り」でいられた、新入りのスカートさん。

2019年6月26日(水)

季節はずれの、とても暑い日に子供の運動会に参加しました。天気予報を見て、当日の暑さを知った日から、対策を考えることに。飲み物やお弁当の対策はOK!帽子とサングラスも準備できた。あと...

【僕のおやつ日記】梅雨を乗り切れば。地味だけど、毎年秘かに楽しみにしていること。

2019年6月26日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。毎年この時期になると秘かに楽しみにしていることがあります。それは、トウモロコシの成長。あるとき食べた採れたてのトウモロコシのあまりの美...

【BRAND NOTE】 朝が苦手だったのに…。スタッフが「睡眠データ」を測ってみたら、原因がわかりました!

2019年6月25日(火)

寝ている間のことは、自分ではわからない朝起きたら、昨日の疲れがとれてすっきりしている。理想に近づくために、枕を変えたり、寝る前にストレッチをしたり。いろいろ試しても、寝ている間のこ...

【Buyer’s Selection】北欧リネンのブランケット「USVA」ではじめる夏支度。

2019年6月25日(火)

ゴールデンウィークが明けて、なんだか一気に夏らしい日差しになった気がします。今年の夏も暑くなるのでしょうか?できることなら、蒸暑いこれからの季節だって快適に過ごしたい……。そんな思...

【山が教えてくれた】前編:どうしたら毎日「健やかなまま」でいられるのだろう?

2019年6月25日(火)

健やかでいるのは、大変だ。「なんだろう今日、なんとなく、モヤモヤする。」仕事帰りの電車に揺られながら、そんな自分を見つけることがあります。帰り道や、お風呂に浸かっているとき、ベッド...

【スタッフコラム】毎年忘れて、出会いなおす季節の不思議。

2019年6月25日(火)

最近、「あー、これ梅雨っぽいなあ」と感じるシーンを採取するのに凝っています。いまのところの収穫ですと、色んなものが湿った匂い、曇ったままの空、につられてまぶたも重くなる昼すぎの仕事...

【今日のクラシコム】オリジナル商品の裏側で、今日もスタッフ奮闘中です!

2019年6月25日(火)

ここ数年、私たちが力を入れているオリジナルの商品。日々私たち自身とみなさまの「こんなのあったらいいな」という想いに応えられるよう、試行錯誤を繰り返しています。そんな中、今年3月には...

【BRAND NOTE】梅雨から夏にかけて「睡眠の悩み」を解決!ぐっすり眠るコツって?

2019年6月24日(月)

夏もぐっすり眠って、すっきり目覚めたいぐっすり眠れた気がしなくて、夏の朝は少しだけ体がだるい。私・田中にとって毎年の悩みでした。眠る前には、部屋を暗くして、スマートフォンは見ないよ...

【ときめく手みやげ】第6話:どんより気分をリフレッシュ!味と香りを楽しむドリンク4種

2019年6月24日(月)

雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんに、えりすぐりのお菓子や雑貨など、手みやげにしたいアイテムをご紹介いただく本連載。6月は、梅雨のどんより気分をリセットしてくれる、爽やかなドリ...

【スタッフの愛用品】電波時計だからいつでも正確、それって地味にめちゃくちゃ嬉しい

2019年6月24日(月)

これまでにメインで使っていたのは、以前の住まいに合わせて選んだ黒い壁掛け時計。今住んでいる家は、白い壁とナチュラルな木の色がメインカラー。その空間に黒い時計は目立ちすぎて、馴染んで...

【スタッフコラム】入社5年目、生まれてはじめての企画書

2019年6月24日(月)

最近、とある読み物の企画と編集を担当することになりました。社会人になって13年、クラシコムに入って5年になりますが、企画書を書くこと自体生まれて初めて。普段からこれやりたい!という...

【日曜ラジオ|チャポンと行こう!】第34夜:どんな風に歳を重ねたい?なりたい自分の作り方について

2019年6月23日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。本日のテーマは、34歳のリスナーさんから届いた「これからどんな風に、歳を重ねたいですか?」と...

【先着順で受付スタート!】7/21(日)開催の『青葉家のテーブル』イベントチケットを再販します。

2019年6月21日(金)

こんにちは。お客さま係の今野です。7月21日(日)開催のイベント『青葉家のテーブルSeason1CINEMA&LIVE』は、開催までいよいよあと1ヶ月となりました。あらためましてた...

【まとめてネコカルタ】LINEスタンプをプレゼント。今週は「か行」をイラストでお届け

2019年6月21日(金)

当店オリジナル!LINEスタンプをプレゼント中です現在当店では、LINE公式アカウントと友だちになってくださった方に、イラストコラム「ネコカルタ」のスタンプを期間限定で無料プレゼン...

【やる気が起きないときの片付けは】子どものプリントや仕事の資料など、書類の片付け術

2019年6月21日(金)

 溜まってしまう書類の片付けってどうする?気がつくとついつい溜まってしまうチラシやDMなどの書類。どんな風に片付けると、スッキリした状態が保てるのでしょうか。前回、洋服やクローゼッ...

【わが家のびん詰めvol.1 辛いはおいしい】第3話:切ってかけるだけ、あえるだけ。それでおいしいのがびん詰めです

2019年6月21日(金)

「あたらしい日常料理ふじわら」の藤原奈緒さんが新しく考案したびん詰め「しょうがと花椒のオイル」の作り方と食べ方を、全3話でお届けしています。お気に入りのびん詰めがひとつあれば、調理...

【金曜エッセイ】きゅうりという名脇役

2019年6月21日(金)

第四十一話:きゅうりの実力  最近、きゅうりの実力に魅せられている。 きっかけは京都に行くと必ず買うチャーシューだ。ガイドブックにも載らない小さな肉屋の名物で、近隣住民だけが知って...

【バイヤーのコラム】あいさつ上手な人と、マイルール。

2019年6月21日(金)

昔、前の仕事をしていたときです。仕事がうまくできなくて、叱られました。一度ならいいのですが、二度三度、叱られることが重なって、ふだんは前向きな自分もそのときはいつになく自信をなくし...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像