【クローゼット収納術】出し入れしやすく、見た目すっきり!収納アイテムの選びかた

2019年3月19日(火)

取り出しやすい!見た目もきれい!おすすめ収納アイテムクローゼットの扉を開けると、詰め込んだものが落ちてきたり、取り出しにくいから着るのを忘れてしまったり。できれば出し入れしやすく、...

【お坊さんのお悩み相談室】第9回:満員電車がストレスです。どういう気持ちで乗っていればいいのでしょうか

2019年3月19日(火)

家事や子育て、日々の仕事。私たちのくらしには、小さなことから大きなことまで「悩み」がつきものです。「お坊さんに聞く、くらしの悩み相談室」は、仕事や子育てなど、日々のモヤモヤを、お坊...

【新商品】「これだ!」と思える、北欧のキッチンラグを見つけました!

2019年3月18日(月)

こんにちは!バイヤーの森下です。本日はスウェーデンブランド、BRITASWEDEN(ブリタスウェーデン)のキッチンラグをご紹介いたします。長年キッチンラグを使っていなかった私でも、...

【ユーモアはそこにある】第1話:心が折れそうなとき、どう気持ちを整理したらいいんだろう

2019年3月18日(月)

つい先日、3年越しに手に入れたガラスのティーポットを、お店からの帰り道に割ってしまいました。予想外すぎるアクシデントで、一瞬パニックになって悲しみにのまれそうになったのですが、ある...

【クローゼット収納術】デッドスペースを作らない!クローゼットの収納上手になれるアイデア

2019年3月18日(月)

 つい詰め込んでしまう…。使いやすいクローゼット収納って?クローゼットや押し入れ、使いやすく収納できている?と聞かれれば怪しいのが本音です。奥のものが取り出しにくかったり。上段は意...

【スタッフの愛用品】猫との暮らしが、ぐっと快適になる!「A2 Care」の消臭ゲル

2019年3月18日(月)

『ニャ〜 (おなかすいた〜)』玄関に足を踏み入れた瞬間、トコトコやってくるうちの猫。家に帰ってくるなり、「ホッ」とすぐに落ち着けるのは、そんな彼女の一声があるからなのかもしれません...

【スタッフコラム】春だから、という言い訳で。

2019年3月18日(月)

▲赤リップを新調しました。真っ赤と思いきや透明感があってハッとするきれいな色です春だから。なんとよい言葉。まず響きが耳に心地いいし、幸せな気分になれるし、口にすると5ミリほど心が軽...

クローゼット・押し入れで、ムダなくスペースを使えるアイテムや収納アイデア

2019年3月18日(月)

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...

【上手に伝えたくて】第3話:「キャラ変」より「キャラ増」の方がいい。重層性が気持ちをラクにする。

2019年3月15日(金)

「伝える」ことやコミュニケーションについて、劇作家・演出家の平田オリザさんにお話を伺う特集も今回で最終回。これまでのお話を通じて、「伝える」とは「伝えたい側」だけに正解があるのでは...

【金曜エッセイ】曖昧(あいまい)って、なんて素敵なんだろう

2019年3月15日(金)

第三十五話:曖昧(あいまい)って、なんて素敵なんだろう  ふすまの文化論が綴られた『ふすま〜文化のランドスケープ』(中公新書)の巻末に、印象深いエッセイが収められている。建築評論家...

【クラシコムmovie】着まわし力抜群!大人のための3WAYスカート

2019年3月15日(金)

スタッフが自信を持っておすすめしたい商品を、動画でお届けしている「クラシコムmovie」。今回の主役は、香菜子さんとKURASHI&TripsPUBLISHINGがコラボして作った...

【クラシコムの社員食堂】里芋でもできる!ポテトサラダと鯖の梅味噌煮で、夜ごはん

2019年3月15日(金)

こんにちは、社食担当Perch.のまきです。今週はちょっと久しぶりにお魚のおかずと里芋のポテトサラダの夜ごはんをお届けしました。と、ここまで書いてみて、「そういえば、ポテトサラダっ...

【スタッフコラム】夜のベランダの、大袈裟な深呼吸

2019年3月15日(金)

なんだろう今日、なんとなく、モヤモヤする。仕事帰りの電車に揺られながら、そんな自分を見つけることがあります。こう、胸に使い古した空気が溜まっているような。日常で積み重ねた疲れや緊張...

【数量限定】香菜子さんと作った3WAYスカートが新登場!さらに、人気のコラボトップスが再入荷しました♪

2019年3月14日(木)

こんにちは!バイヤーの下平です。ありがたいことに大変ご好評頂いているモデル・イラストレーターの香菜子さんとのコラボレーション企画、第4弾。今回は初めてのボトムスコラボ企画です!「楽...

【あの人の家へ】第4話:居心地のいい部屋って? それは自分の「本当の好き」で決まる

2019年3月14日(木)

憧れの“あの人”のお宅を訪問し、生き方と住まいについて話を伺う特集「あの人の家へ」。今回は、1970〜80年代にアンティークバイヤーとして活躍し、現在はギャラリー「DEE’SHAL...

【上手に伝えたくて】第2話:失恋の悲しさは人それぞれ。でもプリンを落とした悲しさなら……?

2019年3月14日(木)

「伝える」ことやコミュニケーションについて、劇作家・演出家の平田オリザさんに全3話でお話を伺う特集。第1話の『伝わらない経験』から『伝えたいという気持ち』は生まれるという話を踏まえ...

【着用レビュー】香菜子さんと作ったオリジナル3wayスカートを、身長別3名のスタッフが着てみました

2019年3月14日(木)

本日発売の、モデル・香菜子さんと作った「3wayスカート」を、身長別で3名のスタッフがはいてみました。気になる丈感やコーディネートの仕方を、ぜひご参考にしてみてくださいね。 カジュ...

【バイヤーのコラム】自分の道、ちゃんと進んでいます。と伝えたい

2019年3月14日(木)

3月上旬のある平日、いつも通り出勤しようと駅の改札を出ると、いつもより辺りが賑やかでした。塾の名前が書かれた旗を持つグループがところどころにいて、参考書を持つ学生と、ホッカイロを渡...

【新商品】気持ちをほぐしてくれる、北欧のモビールの登場です!

2019年3月13日(水)

こんにちは!バイヤーの森下です。花粉症がひどくなるこの季節は、天気が良くても家の中にひきこもりがち。アウトドア好きな私にとっては苦しい季節です。家の中でも、外にいるような空気を感じ...

【あの人の家へ】第3話:長期滞在のゲストを迎えられるようリノベーション。大人のシェアハウスに

2019年3月13日(水)

憧れの“あの人”のお宅を訪問し、生き方と住まいについて話を伺う特集「あの人の家へ」。今回は、1970〜80年代にアンティークバイヤーとして活躍し、現在はギャラリー「DEE’SHAL...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像