【40歳の、前とあと】早坂香須子さん 第3話:人生を変えるのは、”やる” か ”やらない” か。
2016年8月3日(水)
写真 砂原文「すべての女性はきれいになれる」と教えてくれる、メイクアップアーティストの早坂香須子(はやさかかずこ)さん。第1話はメイクアップアーティストになるまでを。第2話は40歳...
2016年8月3日(水)
写真 砂原文「すべての女性はきれいになれる」と教えてくれる、メイクアップアーティストの早坂香須子(はやさかかずこ)さん。第1話はメイクアップアーティストになるまでを。第2話は40歳...
2016年8月3日(水)
▲石巻の海を見つめる友人家族。こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。Instagramにも写真をアップしていましたが、先日、学生時代の友人夫婦が住む宮城県に行ってきました。...
2016年8月3日(水)
いつものオフィスの様子を、時に真面目に、ある時は賑やかにお届けしている「今日のクラシコム」。本日は、スタッフの「差し色事情」を調査してみました!ふだんはネイビーやグレーなど、落ち着...
2016年8月3日(水)
春に引っ越しをしてから、家の中をすっきりさせようとプチ改善に勤しむ日々が続いています。その中で地味に悩んでいたのが、帰宅後のかばんの置き場所。引っ越す前は、リビングに入ってすぐの所...
2016年8月3日(水)
鶏ささみで、2種の春巻きのレシピシンプルな材料と簡単な手順で人気の、料理家・フルタヨウコさんに教わる定番レシピの連載です。今回ご紹介するのは「フライパンひとつ」で作れる、鶏ささみを...
2016年8月2日(火)
BRANDNOTE(ブランドノート)「世界のKitchenから」編をお届けしています。世界の家庭から得たヒントに“ひと手間”を加え、日本に暮らす私たちに新たな発見やおいしい出合いを...
2016年8月2日(火)
写真 砂原文メイクアップアーティストとして、多くのモデルや女優さんのメイクを手がける早坂香須子(はやさかかずこ)さん。第1話は、看護師からメイクアップアーティストへ転身。独立して仕...
2016年8月2日(火)
KURASHI&TripsJAMLABORATORY(クラシアンドトリップスジャムラボラトリー)のジャム販売のお知らせです。「ブルーベリー」と「りんご」で美味しい組み合わせ...
2016年8月2日(火)
家を「すっきり」させたい、けれども…いよいよ夏本番。毎日暑くて家事のやる気がガクンと下がっていたので、すこしでも「家事効率」を上げたい!(要はラクしたい)と、家のなかを見直すことに...
2016年8月2日(火)
もともと欲しかった蒸籠(せいろ)。取材に行く先々で、料理上手な方がせいろ生活を楽しんでいらっしゃるのをみて、欲しい欲しいとウズウズしていたんです!専用のお鍋もなきゃいけないなんて、...
2016年8月1日(月)
BRANDNOTE(ブランドノート)「世界のKitchenから」編をお届けしています。世界の家庭から得たヒントに“ひと手間”を加え、日本に暮らす私たちに新たな発見やおいしい出合いを...
2016年8月1日(月)
新しい暮らしノオトのテーマは「お散歩」みなさま、お散歩ってしますか?ペットがいる方や、ウォーキングやジョギングをされる方は「ちょっとそこまで」が習慣になっているかもしれません。けれ...
2016年8月1日(月)
・有孔ボード/PEGWALL(SS)¥3,780こんにちは!バイヤーの松田です。押しピン方式で誰でも気軽に取り付けられる有孔ボード、PEGWALLシリーズ。特別な工具も要らず、賃貸...
2016年8月1日(月)
写真 砂原文自分が何者なのか、どんな仕事がしたいのか、何が心地いいのか……。正解がわからずに、とにかく目の前のことにがむしゃらにぶつかる20〜30代。体当たりの経験値が増え、そして...
2016年8月1日(月)
パン好き、なのに持っていなかったブレッドナイフが我が家に!自他ともに認めるパン好きです。だけど、なぜかブレッドナイフを持っておらず、食パンもカンパーニュも、できるだけパン屋さんでカ...
2016年8月1日(月)
◎タンドリーチキン◎じゃがバタ◎キャロットラペ(オレンジとニンジンのマリネ)◎空心菜と赤ピーマン、しめじのスパイス炒め【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/テ...
2016年7月29日(金)
写真 岩田貴樹シリーズ「フィットする暮らしのつくり方」vol.13は、「はまじ」こと、モデルの浜島直子(はまじまなおこ)さんにお話を伺っています。最終話である今回のテーマは「母」。...
2016年7月29日(金)
福田里香さんに教わる、冷たいオヤツのレシピ。連載「料理家さんの定番おやつ」のvol.13がはじまります。今回おやつのレシピを教えてくださるのは、さまざまな書籍や雑誌などでも活躍され...
2016年7月29日(金)
不定期連載で、鍋やフライパンの手入れ方法をお届けします。3話目は当店で人気の柳宗理・南部鉄器ミニパンを使い、鉄のフライパンを永く大切に使うポイントを、卸元に伺いました。使いこなした...
2016年7月29日(金)
新しいスタッフが加わりました!今年はじめにおこなったクラシコムの採用活動。そこで内定していた新しいスタッフたちが、いよいよ当店で働きはじめています。先日は、私が所属している編集チー...