【1時間あったら、なにをする?】学ぶ楽しさを再発見。大人になって始める習い事(スタイリスト・伊東朋惠さん)

2025年3月4日(火)

日々やるべきことに追われているといつの間にかやりたかったことを忘れてしまうことも。『1時間あったら、なにをする?』は、1時間ひとりで「本当にやりたいこと」をしてもらい、その体験のな...

【新商品】ときめく足元に。「レザーのストラップシューズ」と「ほんのり透ける、シアー靴下」が登場です

2025年3月3日(月)

こんにちは、バイヤーの小西です。さっそくですが本日は、新登場のCROWN(クラウン)レザーストラップシューズと、当店オリジナルのシアー靴下をご紹介します。おしゃれは足元から。けれど...

【着用レビュー】3サイズ展開「CROWN」のストラップシューズを、スタッフ3名が試着しました

2025年3月3日(月)

ダンスシューズメーカー「CROWN/クラウン」のレザーストラップシューズ。上品なコーデを叶える愛らしいでデザインは、マニッシュな装いの日も、カジュアルなスタイリングの日も頼れるたの...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第177夜:子どもの話をどう受け止める? 小学生とのコミュニケーション

2025年3月3日(月)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は、小学1年生と3年生のお子さんがいるチャポラーさんから届いたお便りをもとに、「子どもと...

【バイヤー裏話】いつもの食卓に非日常の彩りを。「RONA」のワイングラスが新発売です!

2025年3月2日(日)

こんにちは。バイヤーの菅野です。本日ご紹介するのは、いつもの食卓をちょっぴり特別にしてくれるRONA(ロナ)のワイングラス。スロバキアのガラスメーカー「RONA」で、透明度の高いク...

【着用レビュー】香菜子さんとつくった「2WAYトップス」をスタッフが着てみました。

2025年3月1日(土)

香菜子さんとコラボして誕生した2WAYトップス。2023年にリニューアルしたこの大人気アイテムを、6名のスタッフが試着してみました。サイズ感やコーディネートの参考にぜひご覧ください...

【日用品選びのマイルール】後編:愛用の理由は? スタッフが3年使い続ける「食器用洗剤」のいいところ

2025年2月28日(金)

雑貨や家具と同様に、日用品も長く愛用できる「定番」を見つけたい。今回はスタッフ齋藤の暮らしを訪ね、もの選びの基準を聞いています。前編では身近な日用品の中から定番になったものと、その...

【あの人が使ってみたら】70代から取り入れた新習慣。伊藤千桃さんが日常でリラックスするためにしていること

2025年2月28日(金)

自然体でやわらかな佇まい、そして自分らしいおしゃれをいつだって楽しんでいらっしゃる伊藤千桃(いとうちもも)さん。その姿は、はつらつとしています。葉山に住んで50年。「桃花源(とうか...

【月と太陽がくれたカレンダー】第6話:あたたかな春に、桃始めて笑う

2025年2月28日(金)

窓辺にあたたかな日の光がはいってくる午後は、ふと手をとめて、ぽかぽかした陽気に包まれていたいような、そんな気がしてしまいます。 春の海  終日(ひねもす)のたり  のたり...

【日常に音楽を】作業用BGMにぴったり。集中タイムにおすすめのプレイリストを更新しました

2025年2月28日(金)

仕事や家事、勉強といった集中したい作業の時、無音だと少し寂しい気持ちがして、のびのびとした気持ちになれるような音楽をBGM代わりに流したくなります。そこで今月は、集中したい作業中に...

【お知らせ】寿木けいさんの著書『泣いてちゃごはんに遅れるよ』の巻末対談、雑誌『趣味どきっ!』のエッセイコーナーに店長の佐藤が登場しました

2025年2月28日(金)

こんにちは。広報担当の白方です。街のあちこちで梅の花がほころびはじめ、春の訪れを感じる2月の終わり。そんな本日は、今月発売された店長の佐藤が登場する2つの書籍についておしらせです。...

【日用品選びのマイルール】 前編:こだわりすぎず、こだわりたい。スタッフがたどり着いた「わが家の定番」

2025年2月27日(木)

食器用洗剤にトイレットペーパー、ハンドソープ。日用品をどんな基準で選んでいますか?品質のよさも大事ですが、毎日のものだから、無理なく使い続けられる気軽さも大事。こだわりすぎず、こだ...

【新商品】カジュアルにも、ビジネスにも。オリジナルのレザーで作った「トートバッグ」がNORMALLYから登場です

2025年2月27日(木)

こんにちは、デザイナーの波々伯部(ほほかべ)です。本日ご紹介するのはNORMALLYのレザートートバッグ。昨年発売したバックパックやショルダーバッグとはまた印象の違う、これからの新...

【スタッフのお買いもの】ついに、ぬいぐるみを迎えてしまいました

2025年2月27日(木)

スタッフ二本柳:「息子と行ったミュージアムショップで『一つだけお土産を買っていいよ』と言ったら、最初に手に取ったのがしろくまのぬいぐるみでした。ふだん、私自身はぬいぐるみを買わない...

【よみきかせラジオ】Feb. 春が待ち遠しい夜。心地よい眠りが訪れますように…

2025年2月27日(木)

あわただしい一週間をかけ抜けている皆さまへ。眠るまえの、ちょっとした時間でもたのしめる、童話のようなショートストーリーを朗読した「よみきかせラジオ」をお届けします。本を手にとる元気...

【新商品】巻きやすさにとことんこだわって。オリジナルの「シルクスカーフ」に新柄が登場です

2025年2月26日(水)

こんにちは、商品プランナーの高山です。ようやく気温も上がりはじめて、分厚いコートを脱げる日も近いかと感じる今日このごろ。春が待ち遠しくて、洋服も明るい色に心惹かれています。本日は、...

【フォーマル服の着まわしって?】シワになりにくく、洗濯機もOK! ケの日も頼れる「フォーマルワンピース」スタッフのリアルコーデ

2025年2月26日(水)

とくべつな日のために迎えるフォーマル服。もうすぐやってくる入学・卒業シーズンに向けて、何を着よう?と探している方も多いのではないでしょうか。当店の「フォーマルワンピース」は、シワに...

【おいしいサブレが焼けるまで】romi-unieコラボ特別企画!いがらしろみさんに、バターの香りのアトリエで、サブレの秘密を聞きました

2025年2月26日(水)

鎌倉にあるジャムと焼き菓子のお店「romi-unie(ロミ・ユニ)」。そんな私たちが大好きなお店と、この度なんとコラボが実現。とっておきのサブレ缶ができあがりました。今回は特別にア...

【スカーフ入門】フォーマルコーデ、シャツワンピにも。スタイリスト植村さんに聞く、スカーフ選びのコツ

2025年2月26日(水)

最近、スカーフが気になります。いつもより少しおめかししたいとき、なんだか首元がさびしく感じるとき。スカーフをきゅっと結んで出かけられたら素敵だなあ、と。いろんなデザインのものがある...

【春の水餃子】03:ほくほくしっとり、やみつきになる「じゃがいもとタラの餃子」

2025年2月26日(水)

まだまだ寒い日は続きますが、気持ちは次第に次の季節へ。いろどり明るい軽やかな餃子で春を待ちましょう。今月は料理家の長谷川あかりさんに、春野菜を使った水餃子と小さなおかず4種を教わっ...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像