【新商品】たぷっとシルエットが可愛い、春の定番にしたいutiliteニットが新登場です
2024年1月15日(月)
こんにちは、バイヤーの小西です。春に向かっていくこれからの時期、春めく装いは気になるけど、体感はまだ少し寒くて何を選べば良いか迷っていました。そんな時に見つけたのが、本日ご紹介する...
2024年1月15日(月)
こんにちは、バイヤーの小西です。春に向かっていくこれからの時期、春めく装いは気になるけど、体感はまだ少し寒くて何を選べば良いか迷っていました。そんな時に見つけたのが、本日ご紹介する...
2024年1月15日(月)
「今日はなにを着よう?」と考えながらクローゼットの前に立つと、その日の天気や予定が瞬時に頭を巡ります。自転車に乗るからスカートは避けよう、寒そうだからブラウスよりニットにしておこう...
2024年1月15日(月)
まもなく訪れる「寒い」と「暖かい」が曖昧な、はざまの季節。コーディネートが悩ましい、近年はそういった時期が長く続く気がします。そんなときに頼れる「utilite(ユティリテ)」のワ...
2024年1月13日(土)
こんにちは。商品プランナーの東郷です。発売から2年、大変ご好評いただいている「ブラックフォーマル」シリーズに新たなアイテムが2つ加わります。いつかの日のために、どんな状況、どんなラ...
2024年1月12日(金)
おやすみモードがなかなか抜けない正月明け。頑張らなくても作れて、ちゃんとおいしい「助かるおかず」3品を、arikoさんに教わりました。3品目はサーモンのムニエル。レモンガーリックバ...
2024年1月12日(金)
スタッフ栗村:「フィンランドのセカンドハンドショップで、ネコのぬいぐるみを買ってしまいました。ぬいぐるみを買う予定なんて全然なかったのに、行き先と逆方向のバスに乗ってしまって(この...
2024年1月12日(金)
数年前から、テキスタイルの魅力にハマっています。チェックやストライプ、のびやかな植物模様、色の組み合わせにハッとするもの……。用途が決まっていないモノはふだ...
2024年1月11日(木)
ライフステージや年齢の変化により、これまでの自分の身体にはなかった変化を感じることがあります。頭皮や髪質もそのひとつ。とはいえ、そこに対応できるアイテムを探すのも一苦労。仕事や家事...
2024年1月11日(木)
当店のオリジナルブランド KURASHI&TripsPUBLISHINGから、「ふんわりコットンのタートルネックカットソー」が発売になりました。重ね着したり一枚で着たりと重...
2024年1月11日(木)
ラフなコーデの仕上げに、さらっとパールを。そんな気分のときに選ぶのがこのイヤリングです。実は不注意でうっかりなくしてしまい、迎えるのは今回で2度目。いろいろ探してみたけれど、やっぱ...
2024年1月10日(水)
くつくつ煮えた小さい土鍋から、ふんわと湯気がのぼる。芯まで冷えた日は、自分のごはんも、誰かに作ってあげるごはんも、お腹も心もあたたまるものが恋しくなります。そんな気持ちに寄り添いた...
2024年1月10日(水)
おやすみモードがなかなか抜けない正月明け。頑張らなくても作れて、ちゃんとおいしい「助かるおかず」3品を、arikoさんに教わりました。2品目は、旬の白菜で作る手軽なサラダ。さっぱり...
2024年1月10日(水)
リップに手帳、お財布、ポーチ。名前をみるだけで心おどる、そんなアイテムたちが一堂にあつめられた「バッグの中身」には、そこかしこに「その人らしさ」が詰まっているのかもしれません。特集...
2024年1月9日(火)
こんにちは、バイヤーの吉野です。イベントの多い年末年始が過ぎ、気がつけば通常モードに戻り始めた今日このごろ。本日は、シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュの3つのバスアイテ...
2024年1月9日(火)
時間にゆとりのある日はじっくりとその作業を楽しんで1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。「MorningRoutineわたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔...
2024年1月9日(火)
メイクが上手くいくか、しっくりくるコーディネートを組めるか。朝、身だしなみを整える時間は、その日をごきげんでスタートできるかが決まる、大事な時間です。私の中では、特に、髪型がうまく...
2024年1月9日(火)
おやすみモードがなかなか抜けない正月明けは、ごはん作りがいつも以上にしんどくなることも。そんなときは、手軽に作れて栄養も食べ応えも満点の「助かるおかず」で乗り切りましょう!今回は、...
2024年1月6日(土)
こんにちは。商品プランナーの市川です。今日は、2024年初めとなる特別な企画を、みなさまにお披露目させてください。ご紹介するのは、店長佐藤自ら企画した「こんなの欲しいを、詰め込んで...
2024年1月5日(金)
当店で働くスタッフたちの現場をお届けしている連載「クラシコムのしごと」。今回は、年末に開催した、クラシコムのリアル全社会議のレポートです。普段はリモート中心で業務をしている、クラシ...
2024年1月5日(金)
新しい年のはじまり。ふだんの生活に戻るときには、毎年エンジンのかけ方に悩みます。できるならば、心身ともに軽やかに一年を始めたいもの……そこで今回は、日常生活の延長でできる体を整える...