【スタッフの愛用品】リビングの真ん中にティッシュペーパーが置けたら。吊るせるティッシュケースと収納バスケットで叶いました

2024年4月12日(金)

どうにかしてリビングの真ん中にティッシュペーパーが置けないものか。そんな考えをきっかけに、お迎えしたのが「ほしい場所、ほしいサイズに」吊り下げられるティッシュケースです。我が家の間...

【バイヤー裏話】夏のおしゃれは足元から♩人気のMOHIから、上品見えするグルカサンダルが新登場です!

2024年4月11日(木)

こんにちは。バイヤーの鈴木です。だんだんと春の陽気が感じられるようになってきて、少し遠くまでお出かけしようかな?とお散歩欲がふつふつと湧いています。さっそくですが本日は、当店でも人...

【4月の波にのる】前編:心も体もダイナミックに捉えて。人生の波にのるための、おおらかな海のような学問

2024年4月11日(木)

暖かい気候に上向く気持ちと、新しい環境へのそわそわと。さまざまな感情が混ぜこぜになる4月は、気がつかないうちに心や体の調子を崩してしまうことがあります。無理しすぎる前に自分を整えら...

【着用レビュー】品よく決まるMOHIのレザーサンダルを、4名のスタッフが履いてみました

2024年4月11日(木)

本日発売の「MOHI」の新作グルカサンダル。ラフになりすぎず、革靴のようなきちんと感も漂う上品なデザインが魅力です。サイズは35(22.5cm)〜39(24.5cm)までの5サイズ...

【新商品】軽やかな「ラフィアのショルダーバッグ」と、Marimekkoから気分上向く「Unikko」柄アイテムが同時発売です!

2024年4月10日(水)

こんにちは!商品プランナーの高山です。桜も見頃を迎えて、すっかり春がやってきましたね。少しずつ上がってきた気温に、ようやくコートを脱いでお出かけできるぞと嬉しい今日この頃です。そん...

【連載エッセー『たゆたゆ – くまがや日記』】第九回:スローガン

2024年4月10日(水)

「ほうれんそう。にんじん。もやし。卵。牛乳。肉。サカナ。油揚げ。豆腐」 台所のひきだしのなかに、買いものリストがあります。 「柿酢→瓶詰め。古新聞出す→△日」 台所の細長い黒板に、...

【はじめてのスパイスカレー】02:香味野菜をぐるりとトッピング。ヘルシーなのに食べ応えばっちりな「サラダキーマカレー」

2024年4月10日(水)

何か新しいことを始めてみたくなる春。ずっと気になっていた「スパイスカレー」に挑戦してみたくて、料理家の黄川田としえ(きかわだとしえ)さんに「基本のルー」と4皿のレシピを教えていただ...

【スタッフの愛用品】白くまキーホルダーがどれくらいかわいいのか考えてみました

2024年4月9日(火)

先日ついに迎えてしまったものがありまして、それが遥々フィンランドからやってきた、白くまのキーホルダーです。もともとこの白くまは、当店でもロングセラーの「白くま貯金箱」がモチーフにな...

【夜な夜なキッチン】お弁当も繕いも。自分の手の届く小さな世界にぎゅっと詰め込んで(テキスタイルデザイナー・野⼝ 光さん)

2024年4月9日(火)

得意の範囲はA3サイズまで?ずっと「使いたくなる」ものとの付き合い方慌ただしい1日を終えて、ほっとひと息つける夜の時間。いつものキッチンも、少し照明を落とせば自分だけの小さな部屋に...

【しろうとからのふたり】後編:「その人らしい暮らし」を支えたい、という思いは一緒でした(菅野 × 藤波)

2024年4月9日(火)

ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...

【ワードローブの定番に】たっぷりギャザーの3WAYワンピ、あのひとの着回しコーデ(谷ヒュンスクさん/大谷優依さん)

2024年4月8日(月)

ロングセラーの「羽織としても楽しめる当店オリジナルワンピース」が、今年も入荷いたしました。洋服は毎日着るもの。だからこそ選ぶ時間はもちろん、日中も、そしてお手入れの時間までずっと、...

【しろうとからのふたり】前編:クラシコムっぽい商品を探すのではなく、自分に問う。そうしないとお客さまにも響かないから(菅野 × 藤波)

2024年4月8日(月)

ふだんはせわしなく、仕事と向き合うクラシコムのスタッフたち。ゆっくり、じっくりと、お互いのこれまでを振り返って話す時間は……実はそれほど多くありません。でも、あらためて話してみると...

【着用レビュー】人気アイテムが今年も登場!一枚でも羽織でも着られる3wayワンピースを、5名のスタッフが着てみました

2024年4月8日(月)

毎年人気の、当店オリジナル3wayワンピースが今年も登場です!インナー付きなので一枚でも、前を開けて羽織にもと色々使える優秀アイテム。今回は身長の異なる5名のスタッフが着てみました...

【当店別注】春の装いにぴったり!当店だけの特別な「リバティプリントのスカート」に心躍る新作登場です。

2024年4月6日(土)

こんにちは、商品プランナーの加藤です。ようやく春らしい陽気の日が増えてきましたね!近所の桜も一斉に咲き出して、新しい季節のはじまりを感じています。本日はそんなわくわくする気候にぴっ...

【着用レビュー】大人のための「リバティプリントスカート」をスタッフ4名が着てみました

2024年4月6日(土)

本日発売になった「リバティプリントのスカート」。ときめきはありながらも、大人がそわそわせずにはけるようにとこだわった一着です。サイズはSとMの2種類をご用意しました。こちらの着用レ...

【大人に似合うカーディガン】今から夏の旅まで。カジュアル好きなスタッフの季節をめぐる着回しコーデ

2024年4月6日(土)

朝の身支度でかならずすることってありますか?私はねむたい目をこすりながら、スマホのカレンダーと天気アプリをチェックすること。それからクローゼットの扉を開けます。取材の日はかっちり、...

【はじめてのスパイスカレー】01:「基本のルー」からスタート。初めてでも失敗知らずの「濃厚バターチキンカレー」

2024年4月5日(金)

暖かく穏やかな風に背中を押され、何か新しいことを始めてみたくなる春。ずっと気になっていたことに、小さなことから挑戦してみたい気持ちが芽生えています。その一つが「スパイスカレー」。お...

【春を支える日用品】後編:料理に欠かせない調味料から、仕事はかどる文房具まで。わたしの「リピート買いアイテム」

2024年4月5日(金)

春は始まりの季節。自分自身の環境が変わらなくとも、周りの雰囲気からそわそわを感じ取って、落ち着かない気持ちになることがあります。変化が多いからこそ、「いつも通り」に頼りたくなるそん...

【私らしい世界のとらえ方】どんなふうに「今」この景色を残したいんだろう。文筆家・土門蘭さん特別エッセイ

2024年4月4日(木)

朝のカーテンの隙間からこぼれる光、淹れたてのコーヒーを注ぐときの湯気、ふと目にとまった足元の木漏れ日。忙しなく過ぎてしまう日々にも、あぁ好きだなと思う瞬間や、忘れてしまうのはもった...

【春を支える日用品】前編:長年付き合ってきた相棒たち。日々のご飯づくりを支えるキッチン道具5選

2024年4月4日(木)

道路を挟んだ向かい側には、小学校がある我が家。この時期になると、真新しいランドセルを背負った新一年生が緊張気味に歩いている姿をよく見かけます。目を凝らしてみるとその少し離れたところ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像