【スタッフコラム】知らぬ間にはまってました。紅茶のある暮らし。
2017年1月27日(金)
ほっと一息のティータイム「一息つきたいな」っていうとき、みなさんはなにを飲みますか?身の回りではコーヒーが多いようで、僕もしばらくはコーヒー党でした。でもここ最近、紅茶を良く飲むよ...
2017年1月27日(金)
ほっと一息のティータイム「一息つきたいな」っていうとき、みなさんはなにを飲みますか?身の回りではコーヒーが多いようで、僕もしばらくはコーヒー党でした。でもここ最近、紅茶を良く飲むよ...
2017年1月26日(木)
お茶の間会議のテーマ#05家計の管理、どうしてる? いい大人だからこそ周りに聞きづらいテーマについて、ときに真面目にときに楽しく語り合う、クラシコムの茶の間会議。今回のテーマは「...
2017年1月26日(木)
はじまりは一冊の本でした。年末の帰省中、寝室の本棚から偶然みつけた『POEMADAY』という洋書は、「1日1詩」よむための本。1月1日から12月31日まで、365篇の英米詩がおさめ...
2017年1月26日(木)
なぜ今まで変えなかったんだろう?パジャマを新調した話。中学生くらいのとき、フリース素材のトレーナーの上下で寝るのが一時期かっこいいと思っていたようで、そのときからずっと同じような寝...
2017年1月25日(水)
「高いところ」が私の悩みのタネでした。できれば作りたくない家の中のデッドスペース。今住んでいる家も、前に住んでいた家も、遡れば実家でも。身長149cmの私にいつも決まってできるデッ...
2017年1月25日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。先日、大学時代の友人が始めたコーヒーショップ兼ギャラリーに行ってきました。彼は、僕と同じ経済学部にいたはずなんですが、気付いたら20代...
2017年1月25日(水)
▲左:マヨネーズ右:ピーナッツ&チョコ。瓶に入っているだけで特別感を感じます。どうしても買わずにはいられないもの。みなさん、どうしても衝動買いしてしまうものってありますか?わたしは...
2017年1月24日(火)
わたしが生まれた当時の写真がおさめられた薄ピンク色のアルバムを見返すと、最初のページに母の字でこう書いてあります。「命名、友子(ともこ)。お友達に愛される子になりますように」・・・...
2017年1月24日(火)
今日のメニュー◎豚肉の生姜焼き◎大根のぬか漬け◎小松菜のおひたし◎じゃがいもとパクチーのかき揚げ◎黒大根とカラフルにんじんのグリル色とりどりの野菜はテンションがあがる!見かけるとつ...
2017年1月23日(月)
ヘルシンキの中央駅に着いたばかりで、不安な気持ち満載の一枚。 海外はじめてのひとり旅。いつかひとり旅をしてみたいなぁーと思いつつも、一人暮らしをしていた時は友人と旅行にいくことがほ...
2017年1月23日(月)
寒い季節は家の中でヌクヌクするのが至福の時。でも、たまには外に出て季節を感じたい!と思い、12月のある日、東京の奥多摩へ山登りに行ってきました。寒いかなー…と不安も抱えながら向かっ...
2017年1月20日(金)
ドジのレポート その9「暇なの?」 フリーランスという仕事柄、代わりがおらず、不規則で、有休もないので、子どもの学校行事にあまり出られない。娘からは、雨天で延期になった小学校の運...
2017年1月20日(金)
10年たてば、いろいろ変わる今年は社会人になって10年という節目の年。月並みな感想ですが、時間がたつのは本当にはやい〜!ちなみに先日、新卒で入った前職の同期と新年会をしてきました。...
2017年1月20日(金)
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。本日は、お正月休み明けのオフィスを盛り上げてくれた、帰省&旅行みやげをレポートします!おみやげ選びは楽しいけれ...
2017年1月19日(木)
朝ごはんをモグモグしながらの日課。それは、窓をのぞいて「いつものネコ、今日もいるかな?」と確認することです。大抵は室外機の上でまるくなっているのですが、時々なにもない所でじっとして...
2017年1月19日(木)
引っ越した先の、キッチンの作業台の狭さに落ち込む・・・昨年の春に引っ越しをしました。(こんなコラム書いてます)決め手は水周りのきれいさや居室の広さ・天井の高さなどだったので、キッチ...
2017年1月18日(水)
当店でロングセラーアイテムのひとつ、FILTのネットバッグ。シンプルな白、グレー、ブルー……爽やかカラーが揃う当店ですが、私はこのブルー×白のしましま模様を愛用してます。それはイン...
2017年1月18日(水)
こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。最近、工房の近くの日陰に霜柱が立っているのを見つけて童心を思い出しました。先日、アパレルの業界の話だったんですが、いまは買い物の仕方が...
2017年1月17日(火)
買うべき洗剤の種類が多すぎて…掃除しようと思ったら、〇〇の洗剤がきれていた!なんて経験ありませんか?詰替え用のストックを買い揃えたつもりでも、買うべき洗剤の種類が多すぎて、私はつい...
2017年1月17日(火)
◎サバの味噌煮◎里芋としめじのポテサラ◎干豆腐と鶏肉、きゅうりのあえもの◎百合根と金柑、オリーブのグリル【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレー...