エッセイ・コラム

【バイヤーのコラム】見せる収納でストレスフリー、わたしの家の掃除道具。

2016年1月29日(金)

掃除グッズの収納事情。我が家はぐるり見渡すと、ほこり取りやブラシがそこここに。遊びにきた友人にも”加藤さんの家はブラシが多いねー”と言われることがよくあります。掃除グッズは目につか...

【我が家のイヌとネコ】第1話:取材カメラにちゃっかり写りこむ、看板娘のネコ。

2016年1月29日(金)

写真 谷あきら今日から不定期連載で「特集・我が家のイヌとネコ」がはじまります。以前お届けしたイヌとネコのエピソードでは、当店スタッフの愛犬・愛猫の姿にとてもご好評をいただきました。...

【今日のクラシコム】当店、お客さま係に聞く「私としごと」。

2016年1月28日(木)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画–20161月2612:47午前PST当店では今年も採用プロセスがはじまりました。興味を持っていただいたり、...

【わたしたちの愛用品】使い方もいろいろ!スタッフ愛用率8割超えのアイテムたち。

2016年1月27日(水)

 愛用が愛用を呼んだ?愛用率8割超えアイテムを集めました当店スタッフが、自宅やオフィスで愛用しているアイテムをご紹介するミニコラム「スタッフの愛用品」は、お客さまにご好評いただいて...

【スタッフコラム】新しく編集チームに入った大貫です。

2016年1月27日(水)

はじめまして。新しく編集チームに入りました大貫(おおぬき)です。現在は主に商品ページを作り、ひとつの商品のスタイリングから撮影、文章作成までの全てを担当しています。今回は初めてのコ...

【スタッフの愛用品】料理ビギナーの私でも、炊飯器より使いこなしているかも!HARIOごはん鍋。

2016年1月26日(火)

食べるのは好き。だけど作るのは自信ない…というのが正直なところ。毎年「今年こそ料理の腕を上げたい」と目標を立てつつも、大して進歩していないのが現実でした(苦笑)それこそ「毎日のごは...

【ネコかるた】「か」から始まる…「かくれんぼ」

2016年1月26日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20161月255:01午前PST子供の頃はどの路地にもネコがいて、ネコのたまり場のような場所もあったよう...

【スタッフコラム】お母さんの、19時からの時間割が知りたい。

2016年1月26日(火)

 19時頃からの約2時間のやりくりが知りたい。当店で現在公開中の特集に「朝の過ごしかた(特集はこちら)」があります。朝の過ごし方には、なにか一つをとっても1日を気持ちよくスタートさ...

【クラシコムの社員食堂】鎌倉名物・レンバイの野菜たちをたっぷり使いました!

2016年1月25日(月)

◎八宝菜かけごはん◎紫キャベツの塩レモンマリネ◎ローストビーフサラダ【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿ロールストランド/ペルゴラ/フラットプレート27cm◆小鉢イッ...

【今日のクラシコム】18時に退社するための「わたしのくふう」

2016年1月22日(金)

オフィスでの出来事や、スタッフが業務に奮闘する姿をお届けする「今日のクラシコム」の時間です。最近、クラシコムでは2016年の人材採用プロセスをスタートしました!新しい仲間となってく...

【週末エッセイ】ジェットコースターのような、働く新米母の日常。

2016年1月22日(金)

  第一話:暮らしを整えるのはけっこうタイヘンである 自転車の後ろ姿に大きなエールを 自転車の前に大きな買い物袋、後ろに子どもを乗せて、びゅーんと風を切って通り過ぎて行く若いママの...

【週末エッセイ|プロローグ】あの人気エッセイの続編がはじまります!

2016年1月22日(金)

あの人気エッセイの続編がはじまります。『新米母は各駅停車で、だんだん本物の母になっていく』(作家・大平一枝)昨年9月に連載していた週末エッセイの一節です。もともと、バイヤー松田のコ...

【スタッフコラム】色鉛筆の匂いに包まれた教室を思い出す「国語の教科書」

2016年1月21日(木)

息子が小学校に上がってから3年間の間に、毎日欠かさず出る宿題があります。漢字のプリント、算数のドリル、国語の教科書の音読です。大人になって、やっと宿題しなくてよくなったのに、子供の...

【スタッフコラムまとめ】モヤモヤの20代、軸を見つける30代、エイヤ!ができる40代。

2016年1月20日(水)

わたしが1年半前にクラシコムへ入社した時、スタッフはまだ総勢15名。それでも「増えたね〜!」と周りの先輩陣は言っていたのですが、あれから1年でまた更にスタッフは増え、今ではここにい...

【スタッフコラム】スウェーデンの朝の景色。

2016年1月20日(水)

年末年始にひさしぶりにスウェーデンに行ってきました!わたしの夫はスウェーデン人(クラシコムでいっしょに働く仲間でもあります)ということもあり、夫の実家にしばらく過ごしていました。実...

【今日のスケッチ】寒い日に飲みたいホットワイン、スウェーデン流のおいしい仕上げ♪

2016年1月19日(火)

北欧、暮らしの道具店さん(@hokuoh_kurashi)が投稿した写真–20161月1812:56午前PST昨日は関東も雪が降りましたね。そんなとびきり寒い日には、ホットワインが...

【スタッフの愛用品】いちょうの木のまな板、削り直しをお願いしてみました!

2016年1月18日(月)

まな板は、野菜やパン用と、お肉や魚用のものを2種類使い分けています。野菜やパンを切る用にしているのは、当店でもロングセラーのいちょうの木のまな板。いちょうの木は適度にやわらかくて、...

【クラシコムの社員食堂】不思議なかたちの野菜、ロマネスコ。

2016年1月18日(月)

◎肉じゃが◎ロマネスコとかぶの麦味噌和え◎にんじんの明太子炒め◎白菜の中華甘酢和え【本日のメニューを盛りつけた食器】◆ワンプレート皿イッタラ/ティーマ/プレート26cm/ブルー◆グ...

【バイヤーのコラム】実家での年末年始の過ごしかた。

2016年1月15日(金)

▲実家で飼っている愛犬ロンと。帰省するたび、一緒に散歩に行くのが日課です。先月末、帰省したときのこと。例年この時期には、すでにこんもりと雪が積もっている地元の青森。地元から離れて暮...

【店長コラム】40歳をむかえて考えたコトと、買ったモノ。

2016年1月15日(金)

 「40歳」「40代」という響きが自分のものになった日。昨年末のこと。仕事納めや大掃除といった年末ならではの出来事を無事に越えたあと、締めくくりとして迎えたのが自分の40歳の誕生日...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像