【クラシコムの社員食堂】リクエストでなすと鶏肉のそうめんを作りました!
◎しょうがごはん
◎にんじん梅干し和え
◎小松菜のきなこ和え
◎ハタハタの干物
◎なすと鶏のそうめん
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
アラビア/パラティッシBK/フラットプレート(26cm)
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/クリア
◆汁碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆箸
お箸/漆黒(しっこく)
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
リクエストに応えて、今回は「なすと鶏のそうめん」!
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
今回の社食は、KURASHI&Tripsのジャムを製作している工房スタッフの新しい門出のお祝いをかねていました。
なので、そのスタッフさんに「社食、一番なにが食べたい?」とリクエストを聞いてみました。すると、しばし悩まれてから「なすと鶏のそうめん!」と。
なすと鶏のそうめん、本当に人気があります。
以前、社食で何回か作ったことがあるのですが、スタッフの人数が増えてくると、そうめんを茹でるのが難しくなり、特集でレシピを紹介して自宅で作ってもらえるようにしたくらい。
今回の社食も30人分だったので、メインではなく汁物として作ることにしました!汁物とはいえ、茄子は15本にもなります。
みんなが「おいしそうな香り!」と喜ぶ、人気の料理。
今は茄子の旬ではないので、久しぶりに茄子の調理をしました。
すると、前を通るスタッフのみなさんが「へー。茄子だ。茄子ってことは、あの料理だ!そうめんでしょ?」と、ずばり当てて小躍りして通っていきます。
鶏肉と煮こみはじめたらもうみんなそわそわ、、、匂いをかぎにきた人も。笑
鶏肉1.5kgを焼いたフライパンで茄子を炒め、鶏のうまみをすべて吸わせました。それをめんつゆで煮こむとたまらない香りで、、、
私が人数分お椀によそった後でも「どれが沢山はいっているんだろう?」と、吟味して選んでいかれていました。
リクエストした本人もみんなから「リクエストしてくれてありがとう!」と感謝されていて、よかったよかったー。
なすと鶏肉のそうめん、温かい汁物なので寒い日に食べると美味しいな〜、という新たな発見もあり、使い切ったそうめんをまた新たに買い足した次第です。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
カラーアイテムでコーデを新鮮に!着回しもばつぐんのカットソーやボトムスなど揃ってます。
心ときめくアクセサリー
新入荷したコインネックレスや、人気のパールアクセなど、秋のおしゃれにぴったりのアイテムが揃ってます。
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。