エッセイ・コラム

【Buyer’s Voice】旅に向けて新調したもの。

2014年7月16日(水)

こんにちは。バイヤーの安田です!現在連載中の「小さな旅じたく」特集の影響か、社内でも、旅に出たい熱が高まっているスタッフが続出中です。私も、今週末から旅に出る予定。行き先は、ラオス...

【編集チームの、くらしごと。】お気に入りの音楽があれば

2014年7月16日(水)

こんにちは!スタッフの松田です。気がつけば七月中旬、空に浮かぶ雲が、夏らしく変化していくのを感じるこの頃。日差しもぐーんと強くなりましたね。朝、家を出る頃にはすでにムワ〜っとした空...

フォトダイアリー#172 | 色集めに、完全にはまる。

2014年7月15日(火)

当店も公式アカウントでInstagramをはじめて約2ヶ月が経ちました。Instagramをチラチラ見ることが生活のなかで今まで以上に増え、そんな日々のなかで偶然発見した「#色集め...

【クラシコムの社員食堂】今が旬!葉つきにんじんとベビーコーン

2014年7月14日(月)

みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。おそらく何回も書いているかと思いますが、旬のものは素敵です。のんびり自然にまかせて無農薬で育てている農家さんからは、葉つきにんじんとベビーコ...

連載|OYATSUYA 通信 第二回:アイスコーヒーの季節

2014年7月14日(月)

蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。このコラムを読んでくださっている方々はきっとみなさんコーヒーがお好きだと思うのです...

【スタッフの愛用品】イリス・ハンドバーク社のテーブルブラシセット

2014年7月11日(金)

◎バイヤー安田◎見るたびに、使うたびに何度でも嬉しくなってしまう道具があるけども、このテーブルブラシセットも私にとって、そんな道具のひとつです。普段はすぐに手に取れるように、冷蔵庫...

【お客さま係ノート】初めて担当したプロジェクトのこと

2014年7月9日(水)

こんにちは。お客さま係の津田です。ここ数日、私が入社して初めて担当したあるプロジェクトが、佳境を迎えております。お客さまからいただくご注文情報を管理するための“システム”を社内で開...

【スタッフの愛用品】マリメッコのクッションカバー

2014年7月9日(水)

◎ スタッフ上山 ◎季節や気分によって色や柄の変化を楽しめるクッションカバー。大幅にインテリアを変えずともお部屋の印象を少し変えたいときもうひとエッセンス加えたいときに1つプラスす...

フォトダイアリー#171 | 石垣島の旅から帰って。

2014年7月8日(火)

自他ともに認める、出不精のわたし。今から8年程前にクラシコムという会社を実兄の青木とふたりで作ってからは、その出不精により拍車がかかりました。「青木さんも店長もたまには休みをとって...

【クラシコムの社員食堂】みずみずしさ。

2014年7月7日(月)

みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。野菜を調理していると、季節をひしひしと実感する時があります。今日はズッキーニで夏を感じました。ズッキーニを切っている時、ぶぁっ!という感じで...

お店の裏側

2014年7月4日(金)

こんにちは。スタッフの津田です。「暮らしも仕事。仕事も暮らし。」は、「北欧、暮らしの道具店」を運営するクラシコムという会社、そしてこの会社で働くスタッフのことなどを少しずつご紹介し...

【編集チームの、くらしごと。】今すぐ飲みたい冷茶のつくりかた。

2014年7月2日(水)

今日は関東地方、梅雨の晴れ間で朝からとーっても暑いです!そんな日に飲みたいのは冷たい麦茶や緑茶ですよね。さて、先週から発売をスタートした、HARIOのフィルターインボトル。冷茶にも...

フォトダイアリー#170 | トートバッグの使い道。

2014年6月27日(金)

随分前になりますがこのフォトダイアリーでフレディレックのトートバッグを通勤バッグとして購入したという話を書いたことがありました。(その時のダイアリーはコチラ)あれから一年ちょっと、...

【スタッフの愛用品】Encachetteのアーチバスケット

2014年6月25日(水)

◎スタッフ青木◎洗濯物を干したり、植物のお世話のためにベランダに出ることが一日に何度かありますがその度に、めんどくさいな~と思いながらもサンダルを玄関まで取りに行っていた私。サンダ...

【編集チームの、くらしごと。】オフィスの日常。

2014年6月25日(水)

こんにちは。スタッフ田中です。きょうは、私たちのオフィスの日常を。先月は齋藤が産休に入ったばかりで、実はエディチーム、ばたばたしていました(汗)ようやく落ち着いてきた最近、いそいそ...

フォトダイアリー#169 | 「楽しい」と「真剣」の間な現場。

2014年6月25日(水)

つい先日から販売開始した私たちにとっても憧れだったアルネ・ヤコブセンの壁掛け時計。実際の家に掛けたところもお客様に見てほしいよね、ということでわたしの自宅で幾つかのカットを撮影しま...

フォトダイアリー#168 | アイスオレの季節。

2014年6月20日(金)

つい先日、当店のInstagramに投稿したこの写真に沢山の反響をいただきました。実はこの写真は当店のスタッフがとある休日に自宅でアイスコーヒーを作ったときの写真だったんです。わた...

【編集チームの、くらしごと。】今年こそ、グリーンカーテン!

2014年6月18日(水)

昨年の夏、学校の課題で息子がせっせと育てた朝顔からたくさんの種が収穫できたので、今年の夏はグリーンカーテン作りに挑戦してみようと、密かに思っていました。6月半ばの今からではちょっと...

【スタッフの愛用品】セラーメイト取っ手付き密封瓶2L

2014年6月18日(水)

◎スタッフ 桑原◎去年はフルタさんから教わった梅酒と梅シロップの作り方をもとに梅しごとに挑戦をしたのですが、今年はあたらしいものも挑戦したいなあと思い、昨年おいしかった梅シロップと...

フォトダイアリー#167 | パンとスープとネコ日和。

2014年6月17日(火)

少し前から当店では週末のメルマガ限定で楽しんでいただける読み物をお届けしようという企画をスタートし、ただいまスタッフの津田が『くいしんぼうのゆるマクロビ日記』を書かせてもらっており...

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像