エッセイ・コラム

【エッセイラジオ】第24夜:齋藤 美和さんのエッセイ「記憶の置き場」(読み手 スタッフ小林)

2021年6月13日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【金曜エッセイ】長年悩んだ “台所の布巾どうする問題” がついに解決

2021年6月11日(金)

 キッチンの台拭きについて、長年悩んできた。 どこに置いても、何を使っても何日かすると嫌な臭いがし始めるし、汚れる。ウエスを切って油汚れ用、テーブル用と分けたこともあったが、水洗い...

【スタッフコラム】リフレッシュの習慣とうるおいを与えてくれる小さな相棒

2021年6月10日(木)

こんにちは。オリジナルコスメ『シンボリック』シリーズの開発を担当している木下です。昨年4月に販売をスタートしたアイカラーとリップカラーに始まり、この3月にリップバームを発表しました...

【スタッフコラム】見知らぬおばあちゃんと、人生よもやま話

2021年6月9日(水)

どちらかというとマルチタスクは苦手で不器用なほうなのに、「あ、それやろうか?」となることが多い性分です。おそらく自分なりに、見て見ぬふりができない範囲があるというだけ。きっとその範...

【スタッフのお買いもの】カルディの、ちょっと贅沢な朝食ストック

2021年6月8日(火)

編集スタッフ石川「遠くに行けなくなってから、スーパーでさえ楽しい日々。中でもカルディは、食のアミューズメントパークかと思うくらいテンションが上がります。最近、そんなカルディで必ず買...

【スタッフの愛用品】小ぶりだから、使い勝手ばつぐん。シロップづくり初心者の味方「1Lの密封びん」

2021年6月8日(火)

去年から「次の夏が来たら、絶対にやってみたい!」と思っていたことがありました。それは、フルーツシロップ作り。家の中で自分で手を動かすたのしみがあるといいなと、ずっと心のToDoリス...

【スタッフコラム】わが家のトーストはだいたい焦げている

2021年6月4日(金)

あっ、しまった。と思ったときは時すでに遅し。フライパンの上のトーストはだいぶ黒く焦げていました。平日の朝の、とても忙しい時間の、悲しい出来事です。思わず「はあ〜」とため息が漏れます...

【もっと雑貨のはなしをしよう】その後ろ姿は、まるで海のよう。日用品愛好家が選んだミラー

2021年6月3日(木)

人間の記憶っておもしろいもので、あるものごとに接したとき、それに関係する出来事をパッと思い出したりします。制汗剤の匂いで学生時代を思い出すとか、そういうことってよくありますよね。「...

【スタッフコラム】ずっと、黄色だらけ。

2021年6月2日(水)

高校生の頃だった気がします。黄色い鞄から、黄色い弁当箱を取り出したら言われました。「黄色が好きなの?」突然質問されて、ちょっと困ってしまいました。それがあまり話したことのない女子生...

【スタッフのお買いもの】リモートワークのリフレッシュに。気分が良くなる香りアイテム

2021年6月1日(火)

雑貨や洋服、コスメに食べ物。お買い物好きが多い当店スタッフで、盛り上がる話題といえば最近買ったものの話。この連載では、スタッフが最近購入したものをご紹介していきます。今回は、編集ス...

【45歳のじゆう帖】「後戻り」や「立ち止まる」ことのたのしさ

2021年6月1日(火)

45歳の誕生日にみつけた2本の白髪最近白髪を発見しました。45歳、年齢的には白髪のひとつやふたつあって当然というか、むしろ遅いほうではあるのですが、みつけたときは自分でも驚くほどシ...

【スタッフ愛用品】洋服が心地よくおさまる。MAWAハンガーを買ってよかった3つの理由

2021年5月31日(月)

部屋の中で、少しもやっとする場所がありました。それは、ハンガーラック。クローゼットが狭くてどうしても室内に置かざるを得ないのですが、なんとなくごちゃっとしてるなあと、目を向けないよ...

【エッセイラジオ】第23夜:引田かおりさんのエッセイ「どんなときも」(読み手 スタッフ青木)

2021年5月30日(日)

今日も1日おつかれさまでした。皆さんこんばんは。日曜日の20時、いかがお過ごしでしょうか?週末でリフレッシュされた方や、明日からの一週間に備えて気持ちを整えている方、思い思いの時間...

【金曜エッセイ】どうしても思い出せない “あの人” の名前

2021年5月28日(金)

 幼いふたりの子育てをしていたころ、非常にお世話になった人がいる。その人には毎晩助けてもらった。その人の名を出すだけで、布団の私を挟んで両脇にいる娘と息子がくすくすと笑い出す。ドリ...

【ゆるりと、熱く】ながら聴きにもオススメ。「女湯トーク」を繰り広げる、当店のラジオ番組のこと

2021年5月28日(金)

その深みにハマる人、続出……?実はここ最近、「ラジオをきっかけにお店を知って」「初回まで遡って聴いてみました」というお声をいただくことが増えました。それは私たちにとって大変嬉しいこ...

【スタッフコラム】身軽な大人でいたいから

2021年5月28日(金)

とある占いに、“上半期のあなたは、捨てることから始まる”と書かれていました。過去の栄光とかをとにかくブンブン捨てちゃう、と。昨年末この占いを読んで、「へぇ〜そうなんだ〜」ぐらいの意...

【スタッフコラム】梅雨前に取り入れたもの3つ

2021年5月27日(木)

関東もいよいよ梅雨入り間近。先日、一週間ほど曇り空や雨が続いただけで、なんだか気持ちが滅入ってしまいました。もちろん雨の日の良さもありますが、長く続くとなるとどうしても気分も体調も...

【スタッフコラム】はじめてのインドアグリーン

2021年5月26日(水)

ここ半年くらいで、いろいろな観葉植物を育ててみています。初心者なのでまさに手探りですが、はじめに迎えたのは、リプサリスという多肉植物。あまり頻繁に水やりが必要ないとあり、私でも枯ら...

【スタッフのお買いもの】料理好きスタッフが迎えた、フランスの白い器

2021年5月25日(火)

雑貨や洋服、コスメに食べ物。お買い物好きが多い当店スタッフで、盛り上がる話題といえば最近買ったものの話。この連載では、スタッフが最近購入したものをご紹介していきます。今回は、おいし...

【スタッフの愛用品】いつの間にか手放せなくなっていた、nahrinのハーブオイル

2021年5月24日(月)

小さな見た目でありながら、いつも私を支えてくれる頼もしい相棒をご紹介したいと思います。nahrin(ナリン)のハーブオイルです。当店スタッフにも愛用者の多いアイテムで、私も昨年から...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像