カルチャー

【57577の宝箱】歳月を重ねた手櫛に身を委ね ぷつんと抜かれた白い髪の毛

2021年12月22日(水)

約2年ぶりに母と会った。コロナ禍でなかなか会いづらい日々の中、広島にいる母が久しぶりに京都に来てくれた。夜には仕事があるから(母はスナックをやっている)、日帰りで来るという。そんな...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第98夜:お買い物オブ・ザ・イヤー2021!暮らしに気づきをくれた道具って?

2021年12月19日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。すっかり寒くなって新しい年がもうすぐそこに近づいてきましたね。本年も「チャポンと行こう!」を...

【ときめく手みやげ 特別号】第3話:2021年に改めて良さを実感した、雑貨や日用品3つ

2021年12月16日(木)

「ときめく手みやげリターンズ」と題して、今年一年の締めくくりにもらったらきっと嬉しい、心掴まれるモノたちを、オモムロニ。さんに楽しくご紹介していただいているこの特集。最終話では、雑...

【ときめく手みやげ 特別号】第2話:年末年始の家じかんに。届いたらきっとうれしい、お取り寄せ3つ

2021年12月15日(水)

「ときめく手みやげリターンズ」と題して、今年一年の締めくくりにもらったらきっと嬉しい、心掴まれるモノたちを、オモムロニ。さんに楽しくご紹介していただいているこの特集。第2話のテーマ...

【ときめく手みやげ 特別号】第1話:今年のイチオシはコレ!かわいくて、おいしいオヤツ3つ

2021年12月14日(火)

かわいいものは、見るだけでも気持ちを明るくしてくれる。そんな力を信じて、かわいいお菓子や雑貨などを、雑貨コーディネーターのオモムロニ。さんにご紹介いただいていた連載「ときめく手みや...

【57577の宝箱】一日の中から時間を取り出して ハーブティーの湯気で満たして

2021年12月14日(火)

年上の友人が、とても美味しいハーブティーを作っている。数年前ふらりと立ち寄ったマルシェで、ハーブティーのお店を開いている彼女と偶然再会した。久しぶりのことだったので、彼女が以前の仕...

【わたしと、日記】第2話:紙につけなくてもいい?書いていくためのヒントを、日記屋さんに聞いてみました

2021年12月10日(金)

自分の気持ちを、その日にとどめておけるもののひとつに「日記」があると思います。でも日記にそんな魅力があるなと感じながらも、なかなか書き続けられない自分も。そんな時に、日記を書くこと...

【わたしと、日記】第1話:心の動きを記録するもの。日記の魅力を発信する専門店を訪ねました

2021年12月9日(木)

ふと、昔どんなことが好きで、どんなことを考えて過ごしていたっけと、自分を振り返ってみたくなる機会がありました。頭の中の記憶を辿ってみると、その時あった出来事はなんとなく覚えていても...

【57577の宝箱】ペンの先すべらせ文字を紡ぐ君 私をつつむ思考の織物

2021年12月8日(水)

「土門は字を書くスピードが速いな」大学時代、アルバイト先で日誌を書いていると、バイト仲間の友人にそう言われたことがある。友人は後ろから私の手元を覗き込みながら「急いでるんか?」と言...

【本屋の本棚から】前編:ストーブのまえで、静かなひとときを味わうように。冬を感じる4冊(広島・READAN DEAT)

2021年12月6日(月)

ふらりと本屋さんに立ち寄って、本棚を眺める時間。それは、とてもしあわせで、豊かな時間のひとつだと感じます。心の奥にしまい込んでいた興味や記憶が呼び起こされたり、たまたま目にとまった...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第97夜:新しい環境にうまく馴染むには?「ひとりごとエプロン」から松本妃代さんがゲストに登場!

2021年12月5日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。今夜は、オリジナル短編ドラマ「ひとりごとエプロン」の夏希役でおなじみの松本妃代さんがゲストと...

【57577の宝箱】強い歯で酸いも甘いも噛み締めて 食いしん坊は味わい尽くす

2021年12月1日(水)

友人に「お気に入りの映画」を教えてもらうのが好きだ。最近観ておもしろかったとか、印象的だった映画でもいい。友人には感性が近い人が多いから、自分もおもしろく感じるだろうというのもある...

【57577の宝箱】細腕のまま手を伸ばしてみればいい 指に触れるは新しい花

2021年11月24日(水)

大学を卒業して就職したばかりのころ、ふと立ち寄った大阪の「ミドリ電化」という電気屋さんでこんな音楽が流れていた。いつもニッコリほほえんで 「やってみます」のミドリです「できません」...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第96夜:家から一歩出たら別人に?素の自分と外向きモードの自分

2021年11月21日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。素の自分が出る瞬間ってどんな時ですか?気が置けない友人、家族や親戚、道で偶然会った人。自分が...

【57577の宝箱】4,5滴の文字が心にしたたって ゆっくり広がる温かな色

2021年11月17日(水)

今年に入ってから、小学校のPTAの副会長と、保育園のバザー委員の副部長を担当している。最近は会議や文書作成で忙しい。もともとは、保護者のそういった活動についてそんなに熱心ではないタ...

【日常に音楽を】ゆったりした音楽とともに。「夜ふかしのおとも」プレイリストを更新しました

2021年11月12日(金)

明日は休みだと思うと、ついついしてしまう夜ふかし。読書をしたり、キッチンに立ってちょっと作業をしたり、晩酌の時間がいつもより長引いたり、夜ふかし中にはいろんな過ごし方があると思いま...

【57577の宝箱】心臓の鍵開けている 振動が指に伝わる走り出す今

2021年11月10日(水)

先週末、初めての車が我が家に届いた。この連載でもこれまでに「車を買う」と決めたことや、ペーパードライバー教習に地道に通っていることを書いてきたけれど、ついに納車だ。納車の前の日は、...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第95夜:スーパーマーケットは1番近くのテーマパーク!平日夜の救世主食材って?

2021年11月7日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。「我が家の定番食材」をテーマにおしゃべりした第56夜の放送後、もっと2人のおすすめ食材を知り...

【57577の宝箱】言葉など持たない楽器の打てば鳴るくらいの単純さにあこがれて

2021年11月2日(火)

インタビューという仕事を始めて、15年ほどになる。「インタビューをするとき、どんなことに気をつけていますか」という質問を時々いただくのだけど、前もって質問内容を用意するとか、当日は...

【57577の宝箱】金色に輝くときを引き留めた 証拠が残る二日目の酔い

2021年10月27日(水)

ビールが好きで、ほぼ毎日飲んでいる。仕事が終わって、子供たちを迎えに行って、夕飯を作るときに缶ビールを1本。音楽をかけながらビールを飲み、酔いが少しまわってくると機嫌良くちょっと歌...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像