カルチャー

【ラジオ|チャポンと行こう!】第102夜:親から子にプレゼント? 新生活に揃えたい暮らしの道具

2022年2月27日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。進学や就職、春は新しい生活をスタートする人も多い季節ですね。チャポラーさんの中にも新生活に向...

【57577の宝箱】やわらかなあなたのままでいられるよう わたしもなるべくやわらかでいる

2022年2月24日(木)

うちには10歳と5歳の息子がいる。歳は少し離れているけれど、「そっくりだねえ」と笑われるくらいそっくりな兄弟で、時々ケンカはするが仲が良い。長男は弟がかわいいらしく、腹が立っても決...

【新連載|スタッフの本棚】第1話:北欧ヴィンテージのシェルフに。あえて揃えず、好きと歴史を積み重ねて(店長佐藤編)

2022年2月22日(火)

本日より「スタッフの本棚」という、新しい連載がはじまります。インテリアの一部としても、そしてその中身も気になる「本棚」という存在。誰かの家を訪ねたとき、じっくりのぞいてしまう一角で...

【読書日記|本から顔をあげると、夜が】第二回:聖地巡礼

2022年2月18日(金)

X月X日 横浜の中華街に出かけた。新型コロナウイルスのせいで家にずっと籠っていたので、ずいぶん久しぶりだ。と云いつつ、平常時でも訪れるのはせいぜい年に二、三度だった。そのために、な...

【日常に音楽を】集中したい作業にぴったりのプレイリストを更新しました

2022年2月18日(金)

仕事や勉強など何かに集中したい時、周りに少し音がある環境の方が、作業がはかどる気がします。そんな作業中にぴったりな音楽を集めたプレイリスト「仕事、音楽と。」を更新しました。今回のプ...

【57577の宝箱】身体という器の中で 魂という液体が光って揺れる

2022年2月16日(水)

ずいぶん前に、仕事仲間と飲みに行った時のこと。まずは、ビールを頼んで乾杯。その後はそれぞれ、思い思いにドリンクを注文した。私は根っからのビール党なので、最初から最後までずっとビール...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第101夜:癒しと刺激のバランスが大事? 自分のペースの取り戻し方

2022年2月13日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。仕事で予期せぬトラブルが起こったり、家族や友人との予定が急に変更になったり、関わる人が増える...

【57577の宝箱】転がってゆく球体と戯れる 小さな子どもに還る瞬間

2022年2月9日(水)

中学、高校と、バスケットボール部に所属していた。きっかけは、小学生の頃に始まったアニメ「スラムダンク」。あまりに話がおもしろく大ファンになり、自分も部活が始まったら絶対バスケ部に入...

【57577の宝箱】いつか来るちゃんと愛せるその日まで あなたに渡す名を考える

2022年2月2日(水)

うちには動物がいない。実家では犬、猫、セキセイインコを飼っていたことがあるのだが、家を出てからは一切生き物を飼っていない。今まではそれで特に何か思うことはなかったのだが、最近「動物...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第100夜:チャポラーさまに日頃の感謝を込めて。生配信の模様をお届け!

2022年1月30日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。2018年5月に始まったこの番組も、とうとう100回目を迎えることができました!先日行った1...

【新連載|本から顔をあげると、夜が】第一回:失踪への憧れ

2022年1月28日(金)

 はじめまして。穂村弘と申します。普段は短歌やエッセイなどを書いています。このたび読書日記を連載させていただくことになりました。読書日記と云いつつ、本のほかに散歩や旅行や観劇や買い...

【日常に音楽を】忙しい朝にも、ゆったりな朝にも。プレイリスト「わたしの朝習慣」を更新しました

2022年1月28日(金)

1日を気持ちよく始めるための朝の支度。心地よい音楽とともに1日をスタートできると、なんだか今日は良い1日になるかもと、気持ちも自然と上がってきます。今回は、そんな朝時間にぴったりな...

【57577の宝箱】一枚のビニール袋が宙に舞う 地球(ほし)の動きと戯れながら

2022年1月26日(水)

「もしよかったら、ダンススタジオで一緒に体を動かしませんか?」年末に、そんなメッセージをいただいた。送り主は、以前インタビューしたことがあるダンサー兼振付師の女性。「年末年始に京都...

【57577の宝箱】唐突に空いた君専用の穴 心の窪みを「恋」と呼んでる

2022年1月19日(水)

よく一目惚れをするタイプだ。恋をするとき、あるいは恋に近しい感情を抱くとき、ほとんどそのスタートの仕方は「一目惚れ」だった。それなので、その人のことをよく知らないまま好きになる。性...

【ラジオ|チャポンと行こう!】第99夜:インテリアの買い替え、初挑戦の習い事。今年のうちにやっておきたいことは? 新春おたよりSP! 

2022年1月16日(日)

こんばんは。隔週でお届けしているインターネットラジオ「チャポンと行こう!」のお時間です。2022年最初の配信は「新春おたよりSP」をお届けします!年末年始のうちにいただいた沢山のお...

【57577の宝箱】魔法でも偶然でもない 意味のある行為はいつか自信となって

2022年1月12日(水)

昔から、料理が苦手だった。できることならしたくないなぁと、ずっと思っていた。でも、一人暮らし時代には自分のために、子供が生まれてからは家族のために、料理しなくてはいけない。誰か代わ...

【本屋の本棚から】後編:もっと、おいしく。もっと、味わいたい。食にまつわる4冊(広島・READAN DEAT)

2022年1月6日(木)

本屋に訪れ、本棚をゆっくり眺める時間そのものをお届けできたなら。そんな思いで企画した特集。前編に続き、今回は広島市にある、本と器のお店・READANDEATの清政(せいまさ)さんに...

【57577の宝箱】何もない日々にカメラを構えれば そこに広がる無限の被写体

2022年1月5日(水)

この連載を始めたのは、2020年のことだった。週に1度の公開なので、書く頻度もそれと同じくらい。2週間に1度、2本分のエッセイの締め切りがあるのだが、週に1本ずつ用意することもある...

【57577の宝箱】捨てられないものの重みを感じつつ スーツケースとともに旅する

2021年12月28日(火)

昨年、初めてドラマの脚本に携わった。その作品がもうすぐ公開される。ゼロから脚本を書くのではなく、「すでにある脚本に、さらに肉付けしてほしい」という内容のご依頼だった。具体的には、主...

【日常に音楽を】今年のおつかれさまの気持ちを込めて。ゆっくり聴きたいプレイリストを更新しました

2021年12月24日(金)

気がつけば、2021年も残すところあと1週間(!)。今年も1年、本当におつかれさまでした。今回は、夜にゆったり聴きたいプレイリスト「20時のおつかれさま」を、特別バージョン「今年の...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像