【ご機嫌をつくるモノ】OURHOME Emiさんの 「すっきり暮らし」 を支える、3つの収納アイテム
2017年2月17日(金)
すっきり気持ちのいい家をつくる、収納アイテム。これさえあれば、暮らしを心地よくしてくれる。明日がちょっと楽しみになる。そんな大切なモノはありますか?毎日を支えてくれる愛用品に着目し...
2017年2月17日(金)
すっきり気持ちのいい家をつくる、収納アイテム。これさえあれば、暮らしを心地よくしてくれる。明日がちょっと楽しみになる。そんな大切なモノはありますか?毎日を支えてくれる愛用品に着目し...
2017年2月16日(木)
春になると、ミモザを飾りたくなりませんか。ドライフラワーの作り方を、花生師の岡本典子さんに教わり全3話でお届けしています。第2話は、ミモザでつくるリースの作り方をご紹介しますよ。春...
2017年2月15日(水)
ちゃんとしたドライフラワーの作り方、知らないかも…….お花やグリーンを飾るのが大好きな私たち。室内で四季を感じられ、インテリアの中で直線的でない柔らかさを生みますよね。よく店長佐藤...
2017年1月26日(木)
整理収納コンサルタントの本多さおりさんに、全4話を通し洗面所の整理収納についてお聞きしています。第4話では本多さん宅のアイテムの中でも「これは!」と思ったものをご紹介。温もりがあり...
2017年1月25日(水)
洗面所の収納について、全4話でお届けしています。第3話でご紹介するのは洗濯機周りの収納法。今回も整理収納コンサルタントの本多さおりさんにご登場いただきます。かさばるハンガーやタオル...
2017年1月24日(火)
整理収納コンサルタントの本多さおりさんに、全4話を通し洗面所の整理収納についてお聞きしています。第2話でお送りするのは洗面台周りの整理収納。朝の忙しい時間に使う場所だからこそ、使い...
2017年1月23日(月)
我が家の洗面所が、もっと気持ちの良い空間だったらホテルに泊まる時、わたしにとって一番の楽しみは洗面所を眺めることです。大きな鏡とつるつるピカピカの洗面台、清潔で冷たい空気。自宅の洗...
2016年12月9日(金)
これまで2話にわたって、大掃除にかかせないスケジュール作りと、具体的な窓掃除の方法についてお届けしてきました。第3話はキッチンの「レンジフードの掃除」をご紹介します。普段目にするこ...
2016年12月8日(木)
心地よく暮らすために必要不可欠な、掃除。第1話では、大掃除に取りかかる前のスケジュールの立て方や必須アイテムについて教わりました。今回は「窓の掃除」をご紹介します。透明なガラスに足...
2016年12月7日(水)
この時期になると、年末年始の予定を決めたり、街がせわしなくなってきたりと、一年の終わりを感じ始めます。同時に頭をよぎるのは、大掃除のこと。どこからやろう?何が必要?と考えることも多...
2016年10月20日(木)
全4話で、瓶のなかでグリーンを育てる「テラリウムの作り方」をお届けしています。最終話の4話では、、作ったテラリウムのなかで植物を育てるときの疑問を解決していきます。水やりの頻度や方...
2016年10月19日(水)
全4話で、瓶のなかでグリーンを育てる「テラリウムの作り方」をお届けしています。第3話は、エアプランツや多肉植物を使って寄せ植えなどをした、テラリウムづくりにチャレンジ。今回もURA...
2016年10月18日(火)
全4話で、瓶のなかでグリーンを育てる「テラリウムの作り方」をお届けしています。第2話は、家にある小さな空き瓶を使って、水やり不要のいちばん簡単なテラリウムづくりにチャレンジ!今回も...
2016年10月17日(月)
空き瓶でつくれる、自分だけの「小さな庭」を作りませんか?「テラリウム」を知っていますか?近ごろは雑貨屋さんやライフスタイルショップで見かけるようになりましたが、透明なガラス瓶のなか...
2016年9月29日(木)
写真清永洋衣替えをしない、というのも一つの手。整理収納アドバイザー・梶ヶ谷陽子(かじがやようこ)さんのクローゼットから教わる「衣替えのコツ」。1話から3話にかけて、(1)衣類の整理...
2016年9月28日(水)
写真清永洋整理収納アドバイザーの梶ヶ谷陽子(かじがやようこ)さんに、「衣替えのコツ」をお聞きしています。前回の第2話では、衣替えのタイミングで見直したい収納アイテムをご紹介しました...
2016年9月27日(火)
写真清永洋整理収納アドバイザーの梶ヶ谷陽子(かじがやようこ)さんに、「衣替えのコツ」をお聞きしています。前回の第1話では、衣替えのファーストステップ「手持ちの服を整理する」ための考...
2016年9月26日(月)
写真清永洋衣替えシーズンがやって来ました! 9月も下旬になり、朝晩はすっかり肌寒くなってきました。まだ夏仕様だったクローゼットも、そろそろニットや長袖に衣替えをしなくっちゃ。そんな...
2016年9月7日(水)
グリーンライフの始め方、全3話でお届けしています。3話目は、プラントハンガーを使ったグリーンインテリアをご紹介します。少しの植物を置くだけで癒し効果がありますが、よりステキに見せる...
2016年9月6日(火)
グリーンライフの始め方、全3話でお届けしています。2話目は、植木鉢を使ったグリーンインテリアをご紹介。お部屋に置くだけで癒し効果がありますが、よりステキに見せるには?少し工夫するだ...