【変わりゆく暮らし】仕事と育児以外で没頭できる趣味を作る?CIRCUS ディレクターの引田舞さんを訪ねました。

編集スタッフ 中村


ここ数年、どう過ごしていましたか?
「変わりゆく暮らし」


暮らしのリズムや生活スタイル、居住空間。誰しも様々なタイミングで、暮らしに変化が訪れていると思います。
振り返ってみると、新しくはじめたこともあれば、やめたこともあるのではないでしょうか。

『変わりゆく暮らし』は、ここ数年のなかで変わったこと・変わらないことを伺い、日々の暮らしにどんな影響や心境の変化があったのかをお聞きする番組です。

第9弾となる今回は、ショップの内装デザインやディレクションを行うユニット「CIRCUS」ディレクターの引田舞さんにお話を伺いました。

 


CIRCUS ディレクター/引田舞さんの暮らしの変化


あえて二人で過ごす時間を作る

数年前に娘さんが誕生し、息子さんと向き合う時間がなかなか取れずにいたところ、 赤ちゃん返りなど様子の変化が見られたそう。

引田さん:
そんな時に何気なく息子と二人きりになる瞬間があり、『お母さんと二人きりって特別だね』と息子に言われ、こんな簡単なことでよかったのかと気づきました」

常に家族四人で動く方がいいと思っていたけれど、これを機にスーパーや公園に行くなど、二人だけで出かける時間をとるようになったといいます。

没頭できる趣味を持つ

素敵なピアノに出合い、夫にサプライズプレゼントしてもらったことを機に、久しぶりにピアノを弾き始めたという引田さん。

引田さん:
「仕事や子育て中心の生活で、趣味に没頭する時間はなかなか持ててなかったので、楽しみなひとときになっています」

 

キエーロで土いじり

家族が四人になり、生ゴミが増えたことをきっかけに生ゴミを微生物が食べてくれる「キエーロ」をスタート。

子供たちも一緒になって、楽しみながら土いじりをしてくれるそう。

 

続きはYouTubeでお楽しみください!

 

もくじ

 

チャンネル登録で最新動画をチェック!

YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。

短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。

 

引田舞

空間設計や店舗のディレクション、古家具の買い付け、イベントプロデュースなどを行う〈CIRCUS〉を、夫の鈴木善雄氏と主宰。時代を問わず、物と向き合う審美眼に定評がある。旅するパン屋さんがテーマのブランド〈TAKIBI BAKERY〉も手がける。


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

暮らしカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像