【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【クラシコムの社員食堂】にんじん葉、黒大根、パクチーの根っこ…見逃しがちな食材に旨味がつまっているのです。

今日のメニュー
◎豚肉の生姜焼き
◎大根のぬか漬け
◎小松菜のおひたし
◎じゃがいもとパクチーのかき揚げ
◎黒大根とカラフルにんじんのグリル
色とりどりの野菜はテンションがあがる!

見かけるとつい買ってしまう葉つきにんじん。
霜が降りる季節になると、霜にあたって葉っぱがかたくなるので切ってから出荷するそう。11月末に雪が降るような今季、もうにんじんの葉っぱは春までお休みかな、と思っていたら偶然みつけました!
しかも、3色のカラフルなにんじん。この季節にこのカラフルさはテンションあがります。
一方、真っ黒な野菜も入手しましたよ。その名も「黒大根」。油と相性がよく味がぎゅっとしていて、皮ごと焼くとコントラストが面白いので見つけるとつい買ってしまうくらい好きな食材なんです。

切ると黒と白のコントラストが際立っていて、また別のカラフルさがありました。
いつもだとにんじんの葉はかきあげにしていただくのですが、今回はグリルにぴったりの黒大根があるので、オリーブオイルをからめて一緒にグリルに。

とても色彩豊かなグリル!オリーブオイルと塩だけで調理しているのに「これ、ボウルいっぱいに食べたいくらいに美味しい!」と夢中で食べていたスタッフも。
そして、黒大根を購入したお店でもうひとつ気になって買ったのがパクチー。
パクチーの葉っぱも立派ですが、根っこもとても立派で美味しそうだったからです。

いつもパクチーの根っこはスープの出汁にして旨味を引き出していたのですが、これだけ立派だともう一つの美味しい食べ方、揚げてみたくなりました。
最近はポテトチップスにもパクチーがはいっているように、じゃがいもと相性がよいので、じゃがいもと一緒にかき揚げに。

こちらは揚げている時からパクチー好きのスタッフが何人も「いい香り〜今すぐ食べたい!」と口々に歓声を上げ、香りをうっとりかいでいましたよ。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!


フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



