【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【23時の、僕とおやつ】つい買ってしまう◯◯。みなさんは、自分の好み、どれくらい把握していますか?
▲先日ユニクロで買ったニット。これまた両方ともネイビーです。
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
急に寒くなってきましたね。とつぜんの寒波に、文字通り震えています。
ところで皆さんは、自分の好みってどこまで把握していますか?
こういうのが好き!と、買うものもあれば、気付いたら同じようなものが揃っていた!なんてこともありますよね。
僕自身、普段の生活の中で強くこだわっているものはあまりないのですが、ひとつだけ、ついつい買ってしまう好みのものがあります。
それは、紺色の服。
特に、パンツは持っているほとんどがネイビーです。
▲学生時代から穿き続けているA.P.Cのデニム。数年に一度、その時に似合う形のものを買い足しています。
最初はただなんとなく、「無難だし……」と、ネイビーを選んでいました。
それがいつのまにか意識的に選ぶようになり、最近は「迷ったらネイビー」が自分の中で合言葉のようになっています。
同じ色ばかりだと地味ですし、代わり映えしなくて退屈なようにも思えますが、個人的には気に入った物をずっと身に付けているスタイルは安心感があって好きです。
特に、パンツをネイビーに固定すると、それに合わせて靴や上着を選べばいいので、毎朝悩むことが少なくなりました。
実は、去年から靴下にもこの理論を取り入れて、全部同じブランドの、グレーのもので統一したんです。(ある日突然同じ靴下をたくさん買ったので、妻にものすごく怪訝な顔をされました。笑)
洗濯して干すときにペアを探さなくていい上に、穴が開いたらその一足だけ捨てればいいので、生活の些細なストレスが少し減りました。
女性の方はあまりこういう服の買い方や着方をしないかもしれませんが、「靴下全部同じもの作戦」は結構おすすめですよ◎
ペアを探すのに疲れたら、ぜひお試しください!(笑)
▼3種のクッキーが詰まった「花束のような特別なおやつ」人気のクッキーボックスが再登場です!

▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!

感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



