【僕のおやつ日記】夏といえばレモン?レモン愛が暴走中です。

こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
今年の夏は暑いですね。僕らもオーブンを回しながらレモン水や塩レモンタブレットを摂取して体調維持に努めています。
突然ですが、みなさんレモンの旬っていつ頃だと思いますか?
酸っぱくて爽やかで、なんとなく夏のイメージがあるかもしれませんが、実は冬が旬なんです。意外ですよね。
僕も、この仕事をするようになって知った時はとても驚きました(レモン以外の柑橘系全般もだいたい冬が旬です)。
今、お店で出回っている黄色いものは、ニュージーランドやチリなど南半球で採れたもので、国産のレモンはお休みの時期。もう少ししたら、グリーンの早摘みのものが収穫されはじめる、というタイミングです。

僕は、小さい時からレモン味のお菓子が大好きで、特別な時に食べる不二家のレモンパイが大好物でした。そんな嗜好は今も変わらず、お店でもレモンのパウンドケーキを通年で焼いています。
でも、もっとレモンの良さを引き出したい、知ってもらいたい、と考えています。レモンは、皮も身も、間の白い部分も、いろんなおいしいものに変身するポテンシャルがあるんです。

果汁は、生地に焼き込んでも、クリームにしても抜群にフレッシュです。皮は、実は一番香りがあるので削ってマフィンにふりかけるだけで飛び上がるほどいい香りに(必ずノンワックスのものを使用しましょう)。
果肉と皮の間の白い部分はペクチンがたくさん含まれているので、ジャムをとろりとさせるのに必須です。
甘いものだけでなく、チーズや焼いたお肉と合わせてもおいしいですし、本当に色々な食材と合わせることができます。
ああ、レモンてなんて素晴らしいんだろう!と、熱中症の予防にレモン水を飲みながら改めて考え、もっとレモンに特化したお菓子を作ろう、と計画をしはじめました。

僕は、こうやって閃いたアイデアを形にしていく過程が好きです。このために仕事をしているのかと思うほど、醍醐味と感じています。
今は、製造チームとどんなものができるかアイデア出しをしながらレシピを考えはじめ、パッケージを作り、ブラッシュアップをしているところ。実店舗だけでなく、ウェブで販売する企画もあるのでぜひ楽しみにしていてくださいね!
肝心のレモンも、以前からお付き合いのある農家さんにお話をしたところ、早摘みのものが収穫でき次第送ってくれるそうで、今からとてもワクワクしています。
そんなわけで今年は、ケーキやクッキー、ジャムやグラノーラなど、フレッシュなレモンを使ったお菓子をたくさんお届けしたいと思っています。
どうぞお楽しみに!
▼暑い時期のフルーツの代表格 “バナナ” をたっぷり使ったグラノーラが再販開始です!

▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!

感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
ニットフェア開催中!
一緒に注文すると送料無料に◎ 毎年人気のベーシックニットから新作アイテムまで、これからの季節に大活躍のアイテムが多数揃っています♩
【送料無料】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」がついに誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



