【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【僕のおやつ日記】この時期の秘かなお楽しみ。夏野菜の季節がやってきました!

こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
もうすぐ梅雨が明ける、というこの時期、実は毎年秘かに楽しみにしていることがあります。
それは、おいしい夏野菜を食べること。特にトウモロコシが収穫されるこの季節はいつもウキウキです。
あるとき食べた採れたてのトウモロコシのあまりの美味しさに感動して、それ以来毎年梅雨から夏にかけてのこの時期は、今か今かと収穫を待ち焦がれるようになりました。

工房がある国立市にもトウモロコシ畑があり、ときどき眺めては成長を見守る日々。
5月の上旬に種がまかれ、しばらくは変化がないものの、ある日気がつくと発芽し、太陽に向かって日に日に伸びていきます。
本当に一瞬で大きくなるのでいつもびっくり。植物の生命力を感じる瞬間です。

トウモロコシは、まずは茹でてそのまま。土鍋で炊き込みごはんもおいしいですし、サクッと揚げたアツアツの天ぷらに粗塩をつけて食べるのも最高です。
ラップで包んで電子レンジでチンするだけでもおいしいので、おやつ代わりに食べることも。

おやつといえば、昨年ご好評いただいた「トウモロコシのホットビスケット」は今年も国立の店舗でお披露目できると思います。
生地に、トウモロコシの自然な甘さと少しの塩に、少し黒胡椒を効かせて焼き上げるこのお菓子は、お菓子というよりはもう少し食事よりのペイストリー。スープや肉料理の添えものとしても活躍します。

直売所で枝豆も販売していたので一緒に購入。一足先に夏気分です。
じめじめと湿度が高く過ごしにくい日々ですが、甘くておいしいトウモロコシが食べられる!という、夏の(僕の中での)大イベントを日々の楽しみに、なんとか梅雨を乗り切っていこうと思います。
▼今週は、「レモングラノーラ」「黒糖バナナグラノーラ」そして「オレンジとココアのグラノーラ」が同時発売です!

▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!

感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん



