【スタッフの愛用品】fog linen work、チェック柄のプレイスマット。
◎ 店長佐藤 ◎
ランチョンマットがあることの意味、
ちゃんとしたランチョンマットを
実際に使ってみて
はじめて体感できた気がしています。
それは「ゾーンの設定」。
ゾーンが設定されることで
自然と「こう置きたい」「こう並べたい」
というイメージが見えてくる。
洋食でも和食でも。
ちょっぴり手抜きのおかずでも料理でも
「ここがあなたのコーナーだよ」と
見せられちゃうと、
不思議とそれなりに見えちゃうという
おまけの効果も感じています。
時にはブレッドバスケットに 敷いたりも。
カジュアルさのある雰囲気が
本当に大好きです!
フォグのリネンマットは
気負いなくさらりと日常の中で
使えるのがいいなあと思ってます。
チェック柄のマットと一緒に揃えたのは
リネンデニムのマット。
この2枚を夫用、わたし用と
それぞれ専用にして使っています。
食事の用意のときにぱっと取り出せるように
キッチンカウンターの上のカゴに
いつもスタンバイさせています。
洗いざらしでくしゃっとしたまま
使うことが多いのですが
時おりアイロンをかけてピシッと
使いたいこともある・・・
そんなときはアイロンかけたての状態で
キッチン扉のフックに引っ掛けて
皺にならないようにして翌朝に備えます。
このランチョンマットは
裏面にフックに掛けられるような
タグが縫いつけられているのも
大きな魅力だなあと
実際に使ってみて気がつきました。
洗いざらしでも
アイロンがけしてピシっとでも
どちらも食卓につく時の気分を
さらりと上昇させてくれます。
fog linen work プレイスマット チェック(グリーン)
▼「我が家では、こんなふうに使っています」
コーナーが含まれているアイテム一覧は
コチラからまとめてご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん