【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【スタッフの愛用品】倉敷意匠|ならのソーイングボックス


◎ スタッフ齋藤 ◎
部屋のあちこちの引き出しや
トレー、箱に散らばって収納していた
文具や通帳・判子やパスポート。
とても大事なのに、使いたいとき
必要なときにそばに無く、
どたばたと部屋を回って
集めていました。
この倉敷意匠のソーイングボックスは
細かい仕切りがあり、
2段に分かれているので
そんな細かいものの収納に
ぴったりだな〜と思っていたんです。
そしてとうとう我が家にやってきた
ソーイングボックスに、
今までモヤモヤしていた悩みの種たちを
収納してみました!

すると、予想以上の
ピタリ具合にびっくり。
1段目にはよく使うマスキングテープ
(封筒をとめたり、手帳にカードを
貼ったりするのに活躍中です)を。
また、のりやホチキス、電卓といった
文具を収納しました。
ソーイングボックスの横には、
1段目をスライドさせやすいように
木の取っ手がついています。

これをスライドさせて現れる
2段目には、通帳やパスポートといった
小さなノートサイズの大事なものを。
巾着にはコンパクトな裁縫道具を
入れています。

このボックスの嬉しいところは、
収納のしやすさはもちろんですが
持ち手が付いていて
部屋中のどこにでも持ち運びが
しやすいところ!

手紙を書きたいときは
ダイニングテーブルの上へ。
ちょっとボタン付けをしたいときは
寝室へ持って来て。

ベンチの横へ持ってきて、
お気に入りのマスキングテープを
選びながらスクラップ作業、、。

暮らしのそばで、必要なときに
ちょこんと寄り添ってくれる、
そんなソーイングボックスです。
▼「我が家では、こんなふうに使っています」
コーナーが含まれているアイテム一覧は
コチラからまとめてご覧いただけます。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん




