【スタッフコラム】至福の時間について
文・写真 スタッフ齋藤
わたしにとっての、至福の時間。
梅雨があけて、暑さも本格的になってきました。オフィスでは窓の外に見える景色がすごくクリアになり、遠くには山の稜線まで(!)見えています。
そんな風に、窓の外をぼんやり眺められる時間は普段はないけれど、いつもの毎日のところどころに、至福の時間って転がっているなあ。それにたまたま気づけた時は、よし!と嬉しくなります。
ころんころんと転がっている至福の時間、思い出すのも結構しあわせな時間なので、今日はこのことについてコラムを書こうと思います。
朝イチ。ひとり自転車を飛ばす時間。

子どもを預け、自転車をびゅんびゅん飛ばす時間。これ、毎日訪れる至福の時間です。特に晴れて気候も良い時の気持ち良さったらありません。
この時間は今日1日の仕事を思い描いたり、週末のことを考えたり、欲しいものに思いを巡らせたり(笑)しています。
出勤直前に買う、一杯の飲み物。

毎朝、この一杯を買わない日はないのではというほど、自分にとっては最大級の至福ポイントで、許してしまっています…。
夏はこの冷たい一杯を手にしたひんやり感までも愛おしいです。さあ、今日も頑張ろう。そう背中をぐいぐい押してくれる存在です。
家に並ぶシロップを眺めるとき。

少し前のスタッフコラムにもありましたが、今年はわたしもサワーシロップをはじめ紫蘇ジュースにも念願の初挑戦!ができました。
特集が公開される前から、材料を近所で見かけては「公開されたら作るぞーつくるぞー」とニヤニヤしていたわたし。
さっそく作ったわけですが、何がしたかったかと言うと、瓶を並べたかったのです(笑)
もちろん飲むことも楽しみだったのですが、キッチンの片隅に瓶たちを並べたかった!憧れの景色を今年は自分なりに実現できて、たいそう満足しています…。
日々訪れるちょっとした至福の時間。思い出していたらまたニヤニヤしてきてしまいました。
だれかの至福の時間にも、興味津々です。いつか聞いてみたいなあ。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
裏起毛のあったかパンツや日常に着たい上質ニット、今おすすめのアウターなど、ラインナップが豊富です。
【送料無料!】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



