【クラシコムの社員食堂】社員の人数が増え、ごはんは1升炊き2台で!
フルタヨウコ
◎鮭の味噌漬けグリル 青菜添え
◎キャベツと大根菜の柚子漬け
◎紅芯大根と清見オレンジのマリネ
◎比内鶏と豆腐の煮物
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ターコイズ
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/メドウグリーン
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
私がクラシコムの社食をつくりはじめて(確か)早3年半。
最初の月は7人分、翌月に9人分にとなりましたが、あれよあれよという間にクラシコムスタッフも20人越え、社食はKURASHI&TripsのメンバーとOYATSUYA SUNも加わるので、毎回30人分くらい作っています。
続々と増える男性スタッフ!
社食をはじめてからしばらくは男性が社長・青木さんしかいらっしゃらなく、ちょっと肩身の狭い思いをされていた感じがあったのですが、続々と男性社員も増え、今日の社食ではなんと男性だけのテーブルが!
男性は一つのテーブルだけには収まらず、振り返ると、こちらのテーブルにも奥のテーブルにも。
と写真を撮っているとキッチンに人影が。。。
食いしんぼう女子、発見!
気になって近寄ってみたら、塩川さんでした。
今日はずっと撮影仕事をされていたようで、お腹ぺこぺこ!ということでごはんを追加して山盛りにしていた模様です。
男性が増え、もりもり食べ盛りの女性も増えたので、ただいま1升炊き2つをフル稼働させて炊いています。
3年半前は3合炊き1台で炊いていたのに、、、
なんだか感慨深くなった今日の社食でした。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)