【スタッフの愛用品】3羽のツバメが愛おしい。ゆらゆら揺れる「デンマークのモビール」を飾ってみました
2024年1月30日(火)
観葉植物を天井から吊り下げて、部屋の中を明るく飾りたいな~と思ってもなかなか難しいもの。手入れがうまくいかなくて枯らしてしまったらどうしよう、そんなことを考えては踏み出せないまま過...
2024年1月30日(火)
観葉植物を天井から吊り下げて、部屋の中を明るく飾りたいな~と思ってもなかなか難しいもの。手入れがうまくいかなくて枯らしてしまったらどうしよう、そんなことを考えては踏み出せないまま過...
2024年1月23日(火)
買い物リスト、提出締め切りのお知らせ、子どもが学校から持ち帰るお便りなど、しまい込むと存在を忘れてしまう紙ものたちを冷蔵庫にぺたりと貼り付けて、いつでも見られるようにしています。今...
2024年1月16日(火)
インテリア雑貨やキッチン道具など、欲しいものは数あれど、暮らしの道具を買うときはついつい慎重になりがちです。本当にちゃんと使う?飽きたりしないかな、子どもがいる暮らしでも無理はない...
2024年1月11日(木)
ラフなコーデの仕上げに、さらっとパールを。そんな気分のときに選ぶのがこのイヤリングです。実は不注意でうっかりなくしてしまい、迎えるのは今回で2度目。いろいろ探してみたけれど、やっぱ...
2024年1月9日(火)
メイクが上手くいくか、しっくりくるコーディネートを組めるか。朝、身だしなみを整える時間は、その日をごきげんでスタートできるかが決まる、大事な時間です。私の中では、特に、髪型がうまく...
2023年12月26日(火)
娘が3歳目前となり、今までさまざまに設けられていたインテリアへの“制約”が少しずつ減ってきたなぁと感じるこの頃です。以前のように自分の目をたのしませるために雑貨や花を飾ったり、すぐ...
2023年12月23日(土)
実は口紅が少し苦手です。表情がピシッと整うアイテムとしてワクワクする存在というそのものに魅力を感じる一方で、塗った状態の口元にほんの少しソワソワしてしまうのです。「何かに覆われてい...
2023年12月19日(火)
長らく、北欧の木工品に憧れていました。職人さんが一つ一つ手作りするからこその風合いの違いだったり、長い年月をかけて飴色に育っていくようすだったり。大切に手入れされてきた道具を見かけ...
2023年12月12日(火)
昨年の今ごろ、撮影で使うために手にとって以来、今年の冬は絶対ほしい!と狙っていたアイテムがあります。それはグレンゴードンの「アームウォーマー」。ふわふわでクシュっと可愛らしい見た目...
2023年12月5日(火)
もうずっと前から、我が家にはホールケーキにぴったりなお皿がありませんでした。シンプルな大皿があるにはあるけれど、いざケーキをのせるとなんだかパッとしない。うーん……せっかく買ったケ...
2023年11月28日(火)
朝が苦手なので、平日のメイクはいつも時間との戦いです。毎朝タイムアタックのような意気込みでこなすメイク。もう少し楽に、楽しく、いい感じのメイクができたらなぁ……と思い、気になってい...
2023年11月21日(火)
寒い季節、朝の光が好きでカーテンを開けておくことが多くなりました。部屋もぽかぽかと暖かくなるのは嬉しい反面、本棚に照りつける光が気になっていて……。そんなとき、ラプアンカンクリのリ...
2023年11月14日(火)
ついつい買ってしまうもののひとつが「マグカップ」です。シンプルで美しい佇まいのもの、かわいい柄やお気に入りのお店のロゴマークが入ったもの、北欧の定番マグ、その色違い、などなど。でも...
2023年11月7日(火)
ちょっと前まで半袖で過ごしていたのに、気付けばすっかり秋らしい気候になりました。毎年この季節から、私はキッチンに立つのが楽しくなります。夏は暑さで食欲もやる気も落ちていて、麺類など...
2023年11月1日(水)
先日、バイヤーチームの定例会議でこんな話が出ました。「こんなマドラーを見つけたんですけど、仕入れてみるのはどうでしょう?」「かわいいですね!」「マドラーって、なくてもいいものだけど...
2023年10月25日(水)
数年に一度訪れる、大事にしたいフォーマルなシーン。限られた時間ではあるけれど、だからこそ、いい思い出にしたい。卒園式、小学校の入学式ではワンピースを着ていましたが、七五三の今回、人...
2023年10月24日(火)
※現在、チューブ絞りは付属しておりません。お手入れしやすい歯並びとこれからの健康を考えて、歯列矯正を始めました。あと少しで1年になるので着用感には慣れましたが、口の中がずーっとすっ...
2023年10月17日(火)
家にお花があると、その周りの空間がふわっと明るくなるのを感じます。けれど、お花選びや飾り方に自信のない私は、組み合わせに迷ったり、余裕がないと飾ることを諦めてしまったり。そんなとき...
2023年10月10日(火)
「最近、夕飯の支度が大変に感じていて…」献立づくりや食事の段取り、そして洗い物。息子を出産してから外食の頻度が減って、家のごはんづくりを続けるってなかなか大変だなぁと思っていました...
2023年10月3日(火)
この頃、手持ちのトートやリュックだと、すこしラフすぎるかもしれない……と思うことが増えてきました。この秋は娘が通うバレエ教室の発表会の観覧の予定があり、年度末には卒園式、春には小学...