【おしゃれな人】前編:シンプルなのにどこかひかれる、憧れの女性(バッグ作家・江面旨美さん)

2019年2月7日(木)

いつまでも、おしゃれに自信が持てないまま今日の服、本当に似合ってる? ふと不安になることがわたしにはよくあります。洋服は好き。でも実際に「おしゃれ」に着こなせているかと言えば、その...

【バイヤーのコラム】ときには、あえてのドキドキを。

2019年2月7日(木)

毎日いろいろなことが起きるけれど、「できるだけ平常心でいたい」と思いながら過ごしています。ただそんな私でも、ときには胸がドキドキするような体験が必要になるようで。というのも、実はこ...

【ゴミ箱の悩み解消】あふれる缶・ビンなどの、資源ごみをすっきり分別するアイデア

2019年2月7日(木)

 回収日までの保管に困る!缶やビンをすっきり分別するには?意外と困る、空き缶・ビンなどの資源ごみの置き場所。地域ごとにゴミ収集のルールは違いますが、すべて一緒に出していいところは少...

【再入荷】当店人気のマリメッコの定番リュック、BUDDYとMETROが再入荷しました!

2019年2月6日(水)

こんにちは!バイヤーの森下です。当店で大人気のマリメッコのリュック、METROとBUDDYが今年も再入荷しました♪シンプルで収納力ばつぐんなこの2つのリュックは、365日どんなシー...

【今日のクラシコム】変わり続ける「仕事」との向き合い方を、コミュニケーショングループに聞きました

2019年2月6日(水)

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。ただいまクラシコムでは、2019年春のスタッフ採用を行っています。そこで今回は番外編として、ちょっとまじめに「...

【スタッフコラム】きれいになりたいと思った

2019年2月6日(水)

普段からあまり鏡を見る習慣がありません。わたしは身支度もパパッと5分程度で済ませてしまう、あまり化粧っ気がない毎日を送っています。けれど美容室に行ったときのこと。あらためてじっくり...

【ゴミ箱の悩み解消】生ごみの臭い対策!ゴミ箱・キッチン・排水溝を改善するアイデア

2019年2月6日(水)

 キッチンの生ゴミ処理が苦手……どうしたらいい?毎日どうしても出てしまう生ゴミ。みなさんどうやって処理していますか? また、その方法は自分にとって嫌な作業になっていませんか?臭いも...

【僕のおやつ日記】特別な日のためのスペシャルなケーキ。こんな風に作ってます!

2019年2月6日(水)

こんにちは、OYATSUYASUNの梅澤です。年末年始の慌しさが過ぎ去って、ひと息つく間もなくもうすぐバレンタインですね。僕たちのお店でも、この時期にはバレンタインのためのケーキを...

【あきらめるの意味】後編:仕事も子育ても。あきらめることはいつも希望とセット

2019年2月5日(火)

あきらめることは、明らかにすること。自分のいいことはもちろん、嫌なことも含めて、自分を知ることが、「あきらめる」のもうひとつの意味だといいます。今回は、そんなちょっと前向きな「あき...

【スタッフコラム】「明日の自分」を気楽にさせたい。一人暮らしの自炊事情。

2019年2月5日(火)

今日は、何を食べたいだろうか。自分ひとりのことなのに時々、答えが見つからない。だって前日からの作り置きがあるとして、今日もそれを食べたいとは限らないし、帰り道で急に外食したくなる日...

【ゴミ箱の悩み解消】生ゴミはこれにお任せ!2つの便利アイテム

2019年2月5日(火)

 キッチンの生ゴミ処理が苦手……どうしたらいい?毎日どうしても出てしまう生ゴミ。みなさんどうやって処理していますか? また、その方法は自分にとって嫌な作業になっていませんか?臭いも...

【わが家の朝支度】朝ドラと母が作る和食。心身ともに健康でいるためのルーティン(イラストレーター・椎木彩子さん)

2019年2月5日(火)

1日を気持ちよく始めるための朝の習慣を、さまざまな方に伺う連載「わが家の朝支度」では、その人らしく朝の時間を過ごす工夫や、こだわりについてお聞きしています。今回お話を伺うのは、イラ...

【新商品】花のある暮らしがもっと身近に!初心者さんにおすすめしたい「フラワーベース」をつくりました。

2019年2月4日(月)

▲当店オリジナルフラワーベース/3,996円(税込)こんにちは、バイヤーの中居です!春はもうすぐそこ。お花屋さんの店先にも色とりどりの花が並び始めましたね。「素敵だなぁ〜」と立ち止...

【スタッフの愛用品】「野菜が切りやすい」だけで、毎日の料理が変わりました

2019年2月4日(月)

見た目にひかれつつ、使いやすさに不安があった「菜切包丁」当店で取り扱いが始まってから、「女性のための包丁」と聞いて興味があった包丁「ゆり」シリーズ。中でも気になっていたのが、刃のか...

【あきらめるの意味】前編:「もっとできる」と模索した仕事。大切なのは、自分の大きさを受け入れることでした

2019年2月4日(月)

「あきらめる」のもうひとつの意味あきらめること=想像していたことが不可能だと気づき、その望みを捨てること。それは年末の大掃除だったり、昔からの夢だったり、小さいことから大きなことま...

【ゴミ箱の悩み解消】どこに置くのがベスト?意外と悩む「ゴミ箱の置き場所」

2019年2月4日(月)

 意外と場所をとる「ゴミ箱」。どんなサイズで、どこに置くのがベスト?「ゴミ箱を置く場所がない!」「分別が苦手でいつも溜めてしまう」など、ゴミ箱にまつわる悩みはいろいろとありますよね...

【お知らせ】海外からもお買い物ができるようになりました。

2019年2月4日(月)

いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。本日、海外にお住まいのお客さまにお知らせがあります!この度、海外からもお買い物をお楽しみいただけるようになりました。これ...

【まとめ】キッチンの生ゴミ臭い問題から、ゴミ箱の置き場や選び方のアイデア集

2019年2月4日(月)

シリーズ連載「暮らしにひとさじ」では、日々の暮らしに役立つアイデアやヒントをご紹介しています。この記事は、当店の編集チームが気になるトピックについて、専門知識をお持ちの方にお話を伺...

【暮らしノオト最新号】毎日に寄り添う、「革小物」との付きあい方

2019年2月1日(金)

当店のリトルプレス・暮らしノオトの最新号、テーマは「愛用している革小物」。使い込むことで、味わいが増す革製品。一つ持っているだけで大人っぽさを感じますよね。今回は、革のプロと言える...

【ポタージュ好きなもので。】第3話:甘くとろけるとっておき。サワーチェリーのポタージュ

2019年2月1日(金)

初体験!甘酸っぱいピンクのポタージュフード&デザインユニット・オカズデザインと一緒に、ポタージュスープの魅力を探っていく全3話の特集です。第1話ではポタージュにあわせるスプーンやパ...


  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像